よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2010年04月28日

毎朝の光景


長男の目覚まし時計がなって


しばらくすると、二階から降りて来る二人。


我が家の毎朝の光景です!
  


Posted by みぃ  at 06:48Comments(2)子供・家族の事

2010年04月22日

はまってます!


セブンイレブンの『焼きたて直送便』の

カフェ・オレ・メロンパン です


中にカフェオレ味のホイップクリームが入っていて


美味しい~


次男もはまってます!
  


Posted by みぃ  at 14:55Comments(12)おやつ

2010年04月19日

ファミリーの証


アニメ『家庭教師ヒットマン・REEBORN!』って、ご存知ですか?

私は知りませんが、長男がはまってまして…


子供マフィア『ボンゴレファミリー』が 何かやるみたいなんですが…


よくわかりません。

で…そのファミリーの証『ボンゴレリング』を長男が欲しがり


普段あまり物を欲しがらない子なので、ついついネットで調べて買ってあげちゃいました~
(出た!親ばか!!


全7種類。(7人のファミリーらしい)


長男は10代目(リーダーらしい)の『大空のリング』

R君は、『嵐』
○○君は、『雨』……

で、次男が『雲』


次男までファミリーなの? 不思議に思っていると


次男が自分は何リングなのか? 目を輝かせて聞いて来たので、丁度一人足りなかったから入れてあげたとの事。


同じ道場に通う5~6年生の男の子6人&年中さん一人…のファミリー?
  


Posted by みぃ  at 09:47Comments(2)子供・家族の事

2010年04月17日

夜食


今夜、仕事はオフ。


いつも夕飯を食べずに仕事に行くので、オフの日も食べない癖がついてしまいました。


私の「お腹空いた~」を聞いて


ダンナっちが夜食を作ってくれました~


オムライス?と思いきや

オム焼きそば。


こんな技を覚えたなんて~
  


Posted by みぃ  at 23:28Comments(2)子供・家族の事

2010年04月14日

緊張ですかぁ?


今日は幼稚園の父母交流会でした。


新学期が始まってから、お熱が出たり下がったりの次男。


「あたまがいたい〜」と泣く事もあり、ちょっと心配していました。


昨日の面談で、園での様子を伺うと

「緊張しているみたいですよ〜」と先生。



へっ?


次男も緊張するんだぁ〜
  


Posted by みぃ  at 12:52Comments(8)子供・家族の事

2010年04月12日

早いもので…


早いもので…引越して今日で丁度一年になります。

去年の2月~4月は本当に大変でした。


この家に越して来て、な点は…

とても静かで環境が良い。
ご近所の方(とくにおばあちゃま達)がよくして下さる。
何と言っても長男が喜んでくれて、毎日のようにお友達が遊びに来てくれる。(たまに寝たい~と思うけど)


逆にな点は…

日当たりがイマイチ。夏は涼しく、冬は極寒。
裏が果樹園なので、予告なしで消毒を撒いたり、一晩中スプリンクラーが作動する時期がある。
・蜂や得体の知れない虫が多く、鳥が窓に糞をする
近所に犬を放し飼いにしているお宅があって、犬が苦手な長男が追い掛けられたあげく、恐怖で一時期外出出来なくなった。
公園が遠い。(以前は近くにたくさんあった)


…って、な点ばかりじゃん。

でも『住めば都』
これからたくさんの想い出を作って行きたいと思います。
  


Posted by みぃ  at 07:35Comments(4)つぶやき

2010年04月11日

やっぱり人気No.1です!


何十種類…いや百何種類とシフォンを作りましたが


やっぱり『天使のショコラ』が人気No.1 ですね~


このレシピを完成させるために、何十回と試作品を作り


材料選びからやり直した、力作なんですぅ~


あっそうそう 6月にあるイベントに参加させていただきます~

詳細は近日中にご案内出来ると思いますが


新作をいくつか作る予定なので、今からワクワクしていま~す。

  


Posted by みぃ  at 19:55Comments(6)シフォンケーキ

2010年04月10日

おいしいレシピ


テレビコマーシャルを見ていて注文した 『毎日がおいしいレシピ』


三週間ごとに、レシピカードが送られてくるのですが…


初回限定でカードが36枚。カードケース。チョッパー。エプロン。デジタルカレンダー。がついて、なんと500円。


勿論、飛び付いたのはダンナっち。


全ての料理が四行程で出来るらしい。


これでレパートリーが増えるかな?
  


Posted by みぃ  at 13:39Comments(0)子供・家族の事

2010年04月09日

肉好き


我が家の子供達は、どちらかと言うと…鶏好き。


ちなみに、私は豚…かなぁ~

  


Posted by みぃ  at 15:45Comments(0)子供・家族の事

2010年04月08日

始業式


今日は幼稚園の始業式。 ほしさん(年中)になりました!


やっとだよ~と思っていたら、明日入園式なので三連休。

しかもしばらくは、半日保育。


早くお弁当持って行って~


それにしても一年は早いものですね。
  


Posted by みぃ  at 09:58Comments(2)子供・家族の事

2010年04月06日

いちごシフォン


わかりにくいですが…

いちごシフォンです。

紅ほっぺを使用しています。

水分の全てをいちごピューレにして

生のいちごをカットして入れてあります。

ナイフを入れるとふわぁ~と、甘酸っぱい香りが広がりますよ。


実は今日は結婚記念日なんです。(って、さっき気がついた。

何回目か…!? 何年に結婚したか…!?思い出せない~


長男が今年11歳だからぁ~
多分…13年目か14年目になるはずデス。

ダンナっちとは中学、高校の同級生。同じ部活。

知り合ってからの人生の方が長いんだな~

よく続いたなっ
  


Posted by みぃ  at 12:18Comments(8)シフォンケーキ

2010年04月04日

オム・ドライカレー


今夜はダンナっち作 『オムドライカレー』と(私の手直しあり


長男作 『カニサラダ』


  


Posted by みぃ  at 19:18Comments(0)子供・家族の事

2010年04月02日

ミルキーシフォン


次男の幼稚園のお友達、R君宅で

みんなでお料理を持参し、ランチをしました。

R君のお兄ちゃんと長男は幼稚園で同じクラスだったので、長男も一緒でしたよ~


皆さん美味しい物を作って来て下さって(詳しくは後日)


私は、肉巻き二種とエビフライ


それからミルキーシフォン(写真)と、ゆずシフォン(写真なし)を持参しました。

ミルキーシフォンは、コンデンスミルクをたっぷり入れてあります。


お子ちゃま達には、ミルキーが大好評でした。
  


Posted by みぃ  at 14:06Comments(2)シフォンケーキ

2010年04月01日

自家製の塗り絵


次男のマイブームは、塗り絵。


絵を描くのが好きなダンナっちは、前夜に絵を描いて、コタツの上に置いておき


翌朝次男が、せっせと塗っています。


  


Posted by みぃ  at 08:02Comments(0)子供・家族の事