よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年07月31日

プロポーズの言葉

突然ですが…

プロポーズの言葉憶えてますか?

私、ダンナっちとは中学・高校の同級生で、同じテニス部でした。 icon10


高校卒業後からつきあい出して、くっついたり別れたりして、何となく結婚しました。 face03


そんな二人なので、ちゃんとしたプロポーズをして貰ったかな~ なんて思ってましたが、

昨夜思い出したんです。


「俺は結婚してお前を幸せにする自信はないけど、結婚したら俺が幸せになる自信はある」


だった・・・はず。



昨夜の『グータンヌーボ』見ましたか?

ゲストの大友康平さんも同じ言葉だとか…

しかも、これ…漫画のセリフなんですって!


うちのダンナっち、家にいると…

何か飲み喰いしてるか、ゴロ寝してるか、漫画読んでるか…です!


プロポーズの言葉まで、漫画とは… icon09

今更ですが… ちょっとショック。


でも、まぁ・・・彼らしいかっ… 




んん? まさか・・・


人前結婚式で宣言した『誓いの言葉』も、漫画かぁ?


早速チェックしてみよ~っと!!icon16icon16

  


Posted by みぃ  at 17:20Comments(9)つぶやき

2008年07月31日

スシロー


フラ&タヒチアンダンスのレッスン後、

営業マンのくせに、携帯を忘れたダンナっちのために、清水へ…


その帰り、スシローでお食事。


レッスン後はお腹空くのよね〜


全部で、27皿。私は5皿・・・
さて誰が何皿食べたでしょうか?



  » 続きを読む


Posted by みぃ  at 13:43Comments(10)料理・グルメ

2008年07月31日

クランベリーヨーグルトシフォンケーキ




練乳入りのヨーグルトシフォンに、甘酸っぱいクランベリーをたっぷり入れました。


夏にはぴったりのシフォンです。face05


このシフォンは、頼まれシフォンなのでカット面はお見せ出来ません。

ラッピングして、お届けで~す!!



icon23夏期は焼成温度と時間を微妙に調整しています。

いつも通りの温度だと、しっとり感が失われる気がするんです。



今日はフラダンスのレッスンの日。

夏休みなので、幼稚園&小学生組が集まって、賑やかになりそう~ face02





  


Posted by みぃ  at 09:30Comments(5)シフォンケーキ

2008年07月30日

今日の晩ご飯は・・・

秋刀魚の蒲焼丼



秋刀魚の内臓も食べる私としては、秋刀魚を三枚におろすなんて、邪道なんですが・・・

子供達が大好きなので作りました。
  


Posted by みぃ  at 18:56Comments(7)うちのご飯

2008年07月30日

散髪、完了〜


二人の散髪完了。 ( ̄▽ ̄)V

お願いです!

坊主にさせて下さい!

母は毎月大変なんです。 (´Д`)
  


Posted by みぃ  at 15:31Comments(11)子供・家族の事

2008年07月30日

問題です!




長男からの指令。

この暗号を読み取れ!


「だいたせいかたい
  きたみは
   たてたんさたいだ」



最近、探偵物の本にはまっている長男。

正直、簡単ですが…

「ブログに載せて〜」と言うので、お付き合い下さいませ。


それより私は、自由研究のテーマを早く決めて欲しい。
  
タグ :暗号クイズ


Posted by みぃ  at 13:44Comments(13)子供・家族の事

2008年07月30日

マンゴージャム

安売りのマンゴーを使って、またまたジャム作り・・・




かなり甘めだったので、砂糖は30%程しか入れずに。

 


このマンゴージャムは、時として、次男の飲み物になってしまいます。    


Posted by みぃ  at 12:25Comments(0)ホームメイド

2008年07月30日

どうする?



自由研究のテーマがまだ決まっていない長男。



「自由研究、どうするの?」

「うーーーん、どうしようかぁ?」

「工場見学は?ぬかさんにお願いしてみる?」

「うーーーん、でも・・・ろんぶん、むずかしそうだもん。」


先日説明会で配られた「自由研究のすすめ」のプリントを見ると、論文の書き方が細かく指定されていました。

そして、その通りに作成してないと、受け取って貰えないとか・・・ face07


「確かに、難しそうだね。でも何をやっても同じじゃない?」

「そうかもね。」

まるで、他人事・・・ icon09


「じゃあ、絵を描いたら?」

「えーーーームリムリ!!お母さんに似て絵が下手じゃん、オレ・・・」



「まぁ~失礼なっ!!」 icon09


じゃあ、どうするのよぉ~

去年もギリギリまでかかって、結局、〇子川の絵を描いた。

それも、イヤイヤね・・・



子供の頃、私は夏休みの前半に全てをやって、後は遊び呆けてた。

ダンナっちは、さんざん遊んで、最終日に義母にお尻叩かれて、徹夜でやったそうだ。


そして、長男は・・・ 放っておけば間違いなく後者だな。



夏休みは27日までだよ~ 一ヶ月ないんだよ!!


金曜日は個人面接。
「授業中、ボ~としてます。」って言われそうで、不安です。icon10











  


Posted by みぃ  at 09:00Comments(5)子供・家族の事

2008年07月29日

なんだろう?




何か、分からないけど・・・


「しゃしんとってぇーーー」と言われて撮った。


なんだろう?


多分・・・ウルトラマン・・・かな?  


Posted by みぃ  at 16:16Comments(11)子供・家族の事

2008年07月29日

無花果ジャム

ご近所さんから、無花果をたくさんもらったので、




ジャムを作りました。








無花果をそのまま食べるのは苦手ですが、ジャムは大好き!!  


Posted by みぃ  at 08:10Comments(3)ホームメイド

2008年07月28日

正義感



柔道少年の長男。

小さな頃から大人しく、優しい子。

「自分がされて嫌な事は絶対にしたらダメ」と言う約束を守り続けている。

柔道を始めた時、(半強制的に)
「人を投げたり、痛い思いをさせるのは嫌だ。」と言って、攻めるのを断固拒否した。


そんな長男が先日、悔し涙を流して帰って来た。 face08

問いかけても、声にならない。

ただ…柔道着の背中に土。頭に怪我…



同じ道場に通うお友達ママの連絡で情況を把握。

相手は五年生の男の子。 (長男は三年生)


ちょっとしたきっかけで、キレた五年生の子が長男と同じクラスの男の子に飛び蹴りをしたらしい。

その子は逃げたそうだが、長男は友達がやられた事に腹を立て、向かって行ったそうだ。

そして、長男の蹴りが相手にヒット。

相手は「コノヤロ~」と胸ぐらを掴み、長男の頭を電柱に叩きつけ…

倒れ込んだ長男に殴る、蹴るをしたらしい。


そこへ六年生の男の子がやって来て、助けてくれた…と言う事だった。



私は相手のお母さんに電話。すぐにうちにやって来て、「先にそっちが手を出した。」と言い張る。 icon09

まっ、ある意味、間違いではないので、その件については謝った。


母一人、子一人の家庭らしい。とても厳しいお母さんで有名。彼の友達は「最近キレやすい」と、口を揃えて言った。


言いたい事は言わせて貰った後、 「抱きしめてあげてますか?」の問いかけに、母子揃って泣き出した。


その涙を見て、もういい…と思った。



後で聞いたら、今回が初めてではなく、何度も長男に手を出していたらしい。

絶対にやり返さないので、標的になっていたんじゃないか・・・とお友達のお母さんに言われた。


ずっと我慢して来たのか・・・と思うと胸が締め付けられる思いだったが・・・

「自分より小さい子、弱い子、女の子には手を出すな。その変わり、同じ歳か上の子相手でどうしても我慢出来ないなら、やって来なさい。」

と言ってあった事を胸に、立ち向かった長男を私は誇らしく思った。
  » 続きを読む
タグ :正義感柔道


Posted by みぃ  at 18:39Comments(28)子供・家族の事

2008年07月28日

お昼寝中(-_-)zzz


次男、お昼寝中。

足、痛そうっ
  


Posted by みぃ  at 16:09Comments(5)子供・家族の事

2008年07月28日

あまりの暑さに…

車を車検に出したので、歩いてお買い物。

あまりの暑さに、近くのスーパーで涼を取る。

代車はオンボロ…

チャイルドシート着かず。

明日は家でじっとしていよう。



  


Posted by みぃ  at 12:08Comments(6)子供・家族の事

2008年07月28日

自家製だし醤油

自家製だし醤油の作り方

(材料)
醤油      1cup
みりん     1cup
酒       1cup
鰹節      60~80g
だし昆布    10cm角
干し椎茸    中5枚

①材料全てを鍋に入れ、一晩置く

②①を中火にかける。(10分位) あくを丁寧に取る

③②をざる等でこして、ビンなどに入れる

煮物、焼き物、そばつゆ、何にでも使えますよ。icon22




(だしを取った後の活用法)

だし昆布・・・  細かく切って佃煮や煮物に・・・
鰹節・・・    大根の葉っぱ等と炒めて、ふりかけに・・・
干し椎茸・・・  細かく切って佃煮、煮物、炊き込みご飯、茶碗むし、出し巻き卵、等

捨てる所はありませんよぉ~          
  


Posted by みぃ  at 10:38Comments(4)レシピ

2008年07月28日

次男のひとこと 10

ポータブルDVDで『名探偵コナン』を見ていた次男・・・・

突然、タオルケットをかけ出した。





「何してるの?」



 「だってしゃ~ これ、こわいんだ・・・だよ。」



じゃあ見なきゃいいじゃん!!  


Posted by みぃ  at 09:45Comments(5)ひとこと集

2008年07月27日

豚しゃぶ〜


今夜は豚冷しゃぶ〜

山盛りデス。 ( ̄▽ ̄)V
  


Posted by みぃ  at 19:11Comments(10)料理・グルメ

2008年07月27日

今日のおやつは・・・




こんな日のおやつは・・・

ツルンと美味しい、グレープフルーツゼリーです!!


    


カレー皿で食べてま~す。


  


Posted by みぃ  at 17:35Comments(5)おやつ

2008年07月27日

ヤバい…


ヤバい…

雨降って来たよ〜

迎えに行かなきゃ〜
  


Posted by みぃ  at 13:38Comments(2)子供・家族の事

2008年07月27日

一人で…


私はジャスコで、お買い物。

水着をゲット! v(^^)v

そして、一人でミスド。
  


Posted by みぃ  at 13:03Comments(5)つぶやき

2008年07月27日

プール(^○^)


今日は大浜プール。

日曜日は駐車場料金が高いので

私は送り迎え係。

危険予知能力の低い、ダンナっち…

二人を任せて、大丈夫かぁ?
  
タグ :大浜プール


Posted by みぃ  at 10:47Comments(6)子供・家族の事