よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2009年05月29日

手配書!?

将来の夢は『数学博士』と言っていた長男。

その夢が変わって今は『探偵』なんだそうだ。

クラスのR君とは妙に気が合うらしく

毎日遊んでいるばかりか、仲間を何人か集めて『少年探偵団』を結成したらしい。
(長男が先生なんだと〜

そしてその探偵団が作った手配書がこれ!

少年探偵団の手配書

みなさん、よく見かけませんか?

自転車で古着を拾い集めて、荷台に載せてニタニタしながら走っている女性を…
(片手で荷台の衣装ケースを押さえ、片手運転でス~イス~イ運転する)

あの女性、藤枝にも現れたらしいです!

実は姉が見かけたとの事。しかもその女性、小学校の先輩だと言う事が判明。


icon23 さらに判明。その女性の自転車はピンクから赤に変わったとか・・・
そして・・・姉妹か親子か・・・同じ顔して自転車に乗った女性が、実は二人いるとか・・・
 
(荷台に物を載せていないらしい。)


あれ!?少年探偵団…調査終了?
  


Posted by みぃ  at 11:35Comments(9)子供・家族の事

2009年05月28日

お弁当参観日


今日は次男のお弁当参観日。

もっと騒がしいかと思っていたけど、静かでびっくり!

緊張してたのかなぁ?

自由人・次男はと言うと…

よ〜く噛んで、ゆっく〜り食べていました。

みんなが食べ終わっていても、平気なんだなぁー

帰りのお支度もマイペースでした。
  


Posted by みぃ  at 14:11Comments(6)子供・家族の事

2009年05月28日

カットが苦手です。

カットで二種類のご依頼を受けて・・・

プレーンシフォン と

プレーン


久々に天使のショコラシフォン ←この名前を打つのも久々

天使のショコラ

・・・を焼きました。


何度も言いますが、私・・・カットが苦手なんです。icon10
(均等にカット出来る、シートを使用しているのに・・・)

ラッピングも苦手です。icon11


それぞれ、17cmのホールシフォンを8カットしてラッピング。

カットシフォンをラッピング


もっと練習しなきゃなぁーーーicon09

  


Posted by みぃ  at 08:28Comments(3)シフォンケーキ

2009年05月27日

観月トースト

先日、TOKIOの番組『5LDK』で観月ありささんが

紹介していた『観月トースト』

我が家でも好評です。

観月トースト ←食べかけで失礼! by次男


レシピは『5LDK』のホームページに載っていたそうですが、一週間で消えてしまったらしいので

ちょっとご紹介しますね。


① 食パンの耳に沿って包丁を入れ、中をくり抜く
② フライパンにバターを熱し、①を軽く焼く
③ ②の内側に1cm幅に切ったベーコン(我が家はウインナー)を入れて焼く

ウインナーを焼く

④ ③の内側のベーコン(ウインナー)の上に溶き卵、とろけるチーズを順に入れ、
   ①でくり抜いたパンでフタをして焼く

チーズが決め手  蓋をしてね
   
⑤ ひっくり返して焼き色を付ける

   出来上がり~


美味しいよ

このトーストね、卵の部分は勿論トロ~とチーズが溶けて美味しいんだけど

耳の部分もバターが香ばしくて美味しいんです。face02

最近はここに、千切りしたジャガイモや人参を入れたり、ミックスベジタブルを入れたりしています。

子供たちに大好評ですよぉ~face02icon22  


Posted by みぃ  at 09:10Comments(8)うちのご飯

2009年05月26日

お誕生会

先週から不覚にも風邪をひいてしまいました。

金曜と土曜は忙しいので、無理して出勤したせいか…

帰宅後ダウン。熱は39度。

結局日曜日は休ませて頂きました。

入ったばかりで欠勤… 反省している私です。


今も熱があるのですが…

今日は次男の通う幼稚園で、五月生まれのお誕生会。

私もご招待いただいたので、行って来ました。

写真中央の態度の大きいのが、次男。

態度デカッ

年少さんなのに大きい~ icon10

みんなにご挨拶、不満そう?何かご不満でも?

「〇〇組の〇〇です。よんさいになりました。」と元気よくご挨拶。

「好きな果物は何ですか?」の質問に

「ママのシフォン!!」と答えて、会場内に???をいっぱい飛ばしまくり~face07

担任の先生が「A君のママはシフォンを作るのがと~ても上手なんですよ」とフォローして下さって、和やかムード復活。

恥ずかしいやら、嬉しいやらのお誕生日会になりました。


毎日お迎えに行くと「水浴びした?」かのように、汗びっしょりになって、顔に泥つけて誇らしげな顔の次男。

楽しく一日を過ごしているんだな~と、とても嬉しくなります。



金曜日から次男も咳が酷くて、幼稚園を休んでいたのですが、「今日は幼稚園に行くよ」と言うと

「おともだちが、おいのりしてくれたからなおったね。」と意外な返事にびっくり!!

そんな心の成長も嬉しいものですね。





  


Posted by みぃ  at 12:50Comments(10)子供・家族の事

2009年05月23日

自転車で探索


今日は暑いですねぇ〜

でも子供達は、朝から元気いっぱい。

夜勤明けのママの事なんか関係な〜い!

自転車で近所を探索中です!
  


Posted by みぃ  at 11:58Comments(3)子供・家族の事

2009年05月22日

やっぱりマミーズだなっ


昨日、フラダンスのレッスン見学後、

マミーズのみんなとランチに行きました。

場所は用宗の『サリーズ』さんです。

ハンバーグもチーズケーキも美味しかったですよぉ〜
(最後の写真はキッズプレートです)

久々に先生やマミーズのみんなと過ごす時間…

やっぱり好きだなぁ〜
  


Posted by みぃ  at 20:20Comments(2)料理・グルメ

2009年05月22日

画像が・・・

最近気がついたのですが・・・
過去記事を読むと、記事の内容と画像が全然違うことがあります。

多分・・・昨年の9月にデジカメが壊れてしまい、同じデジカメ(年式が新しい物)に買い替えました。

その後、撮影した画像をアップロードすると
『同名のファイルが存在するためアップできません。』 と出る事が何度もありました。

そんな時は・・・
「え~なんで?そんなはずないのにぃ~」と言いながら、
『同じ名前のファイルを上書きする』 にチェックしてアップロードしていました。

まさか、過去記事の画像まで上書きされるとは思わず・・・face07
(パソコンには疎いので・・・)


・・・って、わけで、記事と画像がチグハグになっている記事が結構あります。


そこで、教えて下さい。これって、対処法ありますか?
過去の物は仕方ないにしても、今後もこの現象は出てきます。
そんな時、どうしたらよいのでしょうか?

ご存知の方、ぜひ教えて下さい。お願いします。
  


Posted by みぃ  at 12:21Comments(3)つぶやき

2009年05月21日

お疲れの様子


クラスの集合写真で、『ビーム』をやっていた次男です。

幼稚園から帰って来て、

着替えもせずに爆睡。

相当お疲れの様子ですね!
  


Posted by みぃ  at 16:11Comments(5)子供・家族の事

2009年05月21日

来月から復帰します。


ずっとお休みしていたフラダンス。

先生からの励ましをいただいて

来月から復帰する事にしました。

今日はその相談も兼ねて、レッスンを見学。

見学者多数。

お腹にいた赤ちゃんも産まれてましたぁ〜


  


Posted by みぃ  at 11:48Comments(4)フラ&タヒチアン

2009年05月15日

次男四歳になる

久しぶりの更新です。コメントのご返事もせずにすみません。

実は私、初めてのパートに出ています。十年半ぶりの社会復帰です。
子供達が寝ている時に働き、朝方帰宅。お弁当&朝食を作って、洗濯をして、次男を幼稚園へ車で送って行く。←結構遠い。icon17

子供達が学校や幼稚園に行っている間に寝ればいいや・・・と始めたお勤め。
しかし、主婦はそう暇ではありません。やる事があるんです。
父の通院にも付き合わなければなりません。

眠いな~とウトウトしていると、次男のお迎え時間。
長男が帰宅すると、お手紙や宿題のチェック。洗濯物をたたみ、アイロンがけ。夕飯の支度。

次男を寝かしつけながら仮眠を1~2時間取って、仕事場へGO!!

休日は休日で、やることや行く所があったりして・・・

さて、私はいつ寝たらいいんでしょうか?時間の使い方がよくわかりません。 icon11



そんな中、10日(日)は次男四歳の誕生日でした。

頭がボーーーとしながらもケーキを焼きましたよ。

バースディーケーキ

プレーンシフォンを焼いて、次男が大好きなチョコでコーティング。


パパが生クリームで書いたよ  ウルトラマン&仮面ライダー

パパが苦労して書いてくれましたぁ~


ロウソクが気になるぅ


リクエストのチーズINハンバーグでお祝い。(今年は品数が少ない・・・ごめんね。


チーズが入っているよ  のび~る!!


次男が産まれた時の話をしながら、←良かったら読んでね
みんなで盛り上がりました。



そして・・・10日は『母の日』でもありましたよね。

みなさん、素敵なプレゼントをされたり、もらったりしたと思いますが・・・
私は義母にシフォンケーキとカーネーションをプレゼントしました。(画像がありません、すみません

それから私も子供たちからプレゼントをもらいましたよ。face02

長男からのプレゼント  長男からのプレゼント

長男は自分のお小遣いで買ってくれました。


次男が書いたママの絵  次男からのプレゼント

次男は幼稚園でママの顔を書いてくれました。
青い丸は目。周りの赤はメガネだそうです。私、休日はメガネ(ピンクのフレーム)なんですよぉ。


face01コメントのご返事、後ほどさせていただきます。よろしくお願いします。


icon23 そろそろシフォン作り再開しますが、こんな生活をしているのでたくさんは焼けません。ご理解下さいませ。



  


Posted by みぃ  at 13:00Comments(13)子供・家族の事

2009年05月09日

盛り上がっています


今日は暑いですねぇ〜

子供達は、水鉄砲を持ち出して

盛り上がっています。
  


Posted by みぃ  at 17:00Comments(4)子供・家族の事

2009年05月07日

へっ…? ( ̄□ ̄;)!!


ありゃりゃ?

寝てました。(-_-)zzz
  


Posted by みぃ  at 16:20Comments(4)子供・家族の事

2009年05月07日

家庭訪問


今日は長男の家庭訪問です。

先日『おもてなし膳』でいただいた、新茶を淹れてみようかしら!?


その前に次男を迎えに行かなきゃ〜 
  


Posted by みぃ  at 13:22Comments(0)子供・家族の事

2009年05月05日

こどもの日シフォンロール

こどもの日=柏餅やちまきですが、うちの長男、基本的に和菓子が苦手なので

シフォンロールケーキを作りました。

こどもの日シフォン
  

プレーンのシフォン生地を天板に流し込んで、180度で15分。

けっこう難しい  カードで平らにならす。

この生クリーム美味しいです!  この生クリームが好き!(高いけど)

冷蔵庫で休ませます  ラップで包んで、冷蔵庫へ・・・

パパ力作  こいのぼりはダンナっち作。



うちの子供たち、食べ方が変わっています。


クリームついてるし~  最近色気づいた、長男は・・・

長男の食べ方  上の部分をこそげ落として食べる。

にやけてる~  一方・・・生意気盛りの次男は・・・

次男の食べ方  ほじくって食べる。

で・・・次男は殆どスポンジ部分を残す。icon09

ふわふわで美味しいシフォンロールなのになぁーーーー icon11




  


Posted by みぃ  at 18:15Comments(9)シフォンケーキ

2009年05月04日

続・久しぶりに、動物園

2日(土)の事ですが・・・
二年ぶりに日本平動物園に行きました。姉親子も一緒です。

時間が早かったせいか、思ったほど混んでいなかったですよ。
入場すると目の前に、大きなこいのぼりが・・・face08

こいのぼりが気持ちよさそ~う  次男興奮気味  


AB型コンビ  AB型コンビの次男と姪。

歩き始めると・・・
姪  「こうもり、どこかなぁ~?」
次男 「へびはどこぉ~?」
  やっぱりこの二人は変です!!


ラブラブカップル~  象さんと記念写真

色々写真を撮りましたが・・・
持って来たおにぎりを食べ終わると、こども遊園地へ・・・icon16

案内板に『三歳以下のお子様は付き添い(中学生以上)が必要です』の文字。

ええ~い!!行っちゃえーーーー  ε=(/*~▽)/  

と三人分のチケットを長男に渡してみると・・・

全然疑われず・・・ふぅ~ icon10

みんな楽しそう  大笑いしながら乗っていたよ


ポニーに乗りたがる次男  さすがに、ポニーには乗れず・・・(五歳以上だからね

いじけ虫  ポニーに乗れず、いじける次男。


ホッキョクグマのロッシー君は大人気。たくさんの人がいましたよ。

アイドル・ロッシー君  あどけない顔



久しぶりにたくさん歩いて、大人たちはヘトヘト・・・

やっぱりアイスだよね  子供たちはアイスを食べて元気百倍!!


帰宅後、疲れているだろうと思っていたら・・・
三人で鬼ごっこ、かくれんぼ、ボール遊び、スケーターで競争・・・face07
子供達のパワーはすごいですね。face02


  


Posted by みぃ  at 21:26Comments(3)子供・家族の事

2009年05月04日

空豆だよ


ばぁばっちで、立派な空豆もらったよ〜
  


Posted by みぃ  at 11:03Comments(2)子供・家族の事

2009年05月03日

エジソンのはし


ご存知ですよね!?『エジソンのはし』

うちの長男、何も教えなくても、一歳半から箸を普通に使っていました。

次男もそのつもりでいた…と言うか、

手抜きをしてしまった…と言うか、

次男が箸を使えない事に、気がつきまして…

慌てて、『エジソンのはし』を購入した次第です。
  


Posted by みぃ  at 15:26Comments(5)子供・家族の事

2009年05月02日

やっぱり最後は…


みんなよく歩いたね。


頑張ったご褒美に、アイスを食べよう。
  


Posted by みぃ  at 14:15Comments(5)子供・家族の事

2009年05月02日

久しぶりに


久しぶりに、日本平動物園
  


Posted by みぃ  at 10:46Comments(4)子供・家族の事