2010年04月06日
いちごシフォン

わかりにくいですが…

いちごシフォンです。

紅ほっぺ

水分の全てをいちごピューレにして
生のいちごをカットして入れてあります。
ナイフを入れるとふわぁ~と、甘酸っぱい香りが広がりますよ。

実は今日は結婚記念日なんです。(って、さっき気がついた。

何回目か…!? 何年に結婚したか…!?思い出せない~

長男が今年11歳だからぁ~
多分…13年目か14年目になるはずデス。

ダンナっちとは中学、高校の同級生。同じ部活。
知り合ってからの人生の方が長いんだな~

よく続いたなっ

結婚記念日おめでとうございます!
今日はごちそうかな~(^^♪
今日は、義父母の結婚記念日。
一昨日は、実父母の結婚記念日。
週末は、私達の結婚記念日・16周年です。
近すぎて、逆にいつか忘れそうです(笑)
結婚記念日おめでとうございます☆私も旦那さんとは小・中の同級生です(*^_^*)
コメントありがとうございます。
最近お会い出来する機会がありませんね~
お祝いはしませ~ん
それにお祝いは最初の三年くらいしか、やってません。
皆さん結婚時期が近いんですね~
うちは、過去10年のお天気を調べたら晴れ
さすが雨女
コメントありがとうございます。
いちごシフォン、たまたま作ってたから、記事がかぶったなぁ~
最近いちごが人気でね。
あと何台か焼かなきゃ~
いちごや嫁さん、小学生の頃からなの?
ながっ
私の友人にも幼稚園からとかいるけど…
お互いの友人同士が知り合いだし、色んな想い出が重なるって、つまらないなぁ~って思うのは私だけ?
これからもお幸せに!!
ホントにみぃさんのイチゴシフォンおいしかったです!!
我が家も実家もみぃさんのシフォンにすっかりメロメロです。
次のも楽しみにしています⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃
コメントを読んでいて気づきました。
みぃさんってあのおいしいイチゴ農園さんとお知り合いなんですね。
我が家はそちらのイチゴの大ファンでかなり頻繁に(週の半分はそちらのイチゴ)食べています!!
つい先日の月曜日にはイチゴジャムを購入しにお店に行ってきました!
駐車場で我が家のパパが車を脱輪してしまいまして大変お世話になってしまいましたよ~ヽ(*´ー`)ゞ
コメントありがとうございます。
もうね~結婚記念日なんて忘れちゃうねっ!
いちごシフォン、もうちょっとお待ちを
いちごや嫁さんとは、私のシフォン教室にご参加いただいてからの仲です。
お教室は別だけど、フラダンスもやっててね~
多分ジャムはお嫁さんが作ってるんじゃないかな~
気さくな方だから、良かった今度声かけてみてぇ。
ちなみに、うちは結婚16年目・・・かな?やっぱり覚えてないです・・・。
コメントありがとうございます。
食紅は使ってないですよ!
イチゴのピューレだけです。イチゴの種類かな?『あき姫』で作った時は、色素が薄いみたいで綺麗な色は出なかったですね~
酸味と甘味、色合いを考えると『紅ほっぺ』が一番かなぁと思っています。
カットイチゴを入れる時、1センチ以下にカットして少し潰すように混ぜれば穴は開かないと思いますよぉ。
結婚記念日って、盛り上がるのは最初だけですよねぇ~