よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2009年11月27日

第一回シフォン会開催日決定

以前より色んなシフォンを食べてみたい・・・と言う有り難いお言葉をいただいておりましたが、
この度、ある方のお力により下記のように開催させていただく事になりました。



第一回シフォン会 (二回目があるかどうかは不明です)

開催日   12月13日(日)13時~
場所    静岡市駿河区・某所
 ※
      
 当方諸事情により、今回はeしずおか・ブロガーさん(またはその関係者の方)、友人知人限定とさせていただきます。
 そのため、場所は公開出来ません。ご理解下さいませ。


当日はカットシフォンを数種類ご用意します。(体調次第で7~10種類の予定)



そのままお持ち帰るも良し。
その場でご賞味いただくも良し。
(ただし椅子やテーブルはたくさんありませんので、お好きな場所でご賞味下さい。飲料自販機はあります)


その他のイベント

ちゅらさんのハンドメイド・・・エコバック、動物クリップなど。

seasonさんのプリザーブドフラワー・・・数点の出展を依頼中。

他グループの方のフリーマーケットの予定(変更あり)



icon23ご来場希望のブロガーさん『来場希望』とコメントして下さい。

ここでお申し込みいただいた方のコメントは非公開とさせていただきます。
オーナーメールでの受付は、パソコンの調子が悪いので出来ません。

折り返し開催会場を『メッセージ』にてご案内いたします。
ただし会場の関係上、ご希望者多数の場合はお断りする場合もございます。ご了承下さい。


なお、携帯メールを教えていただいているブロガーさんには、後ほどご案内メールを送らせていただきます。

シフォン教室にご参加いただいた方、友人、幼稚園ママ等々・・・私の携帯にメールして下さい。
よろしくお願いします。



icon25 当イベントでの収益金の一部は、スマトラ沖地震被害者の方々に贈らせていただきます。







  


Posted by みぃ  at 17:10Comments(4)シフォンケーキ

2009年11月27日

お気に入り


お気に入りのカレンダー。


鬼が笑う?
  


Posted by みぃ  at 13:48Comments(2)つぶやき

2009年11月26日

X'masツリー


久しぶりにX'masツリーを飾りました。


なかなかバランスが難しいです。
  


Posted by みぃ  at 21:52Comments(6)子供・家族の事

2009年11月26日

何もしたくな〜い


なんだか何もしたくな〜い って気分なので


子供達とドン・キでウロウロ。
  


Posted by みぃ  at 19:11Comments(2)子供・家族の事

2009年11月20日

次男のお気に入り


次男がだ〜い好きな


ブタメンのカレー

また、くまたんっちに買いに行かなきゃ〜
  


Posted by みぃ  at 14:47Comments(6)子供・家族の事

2009年11月19日

天使のショコラ。お誕生日バージョン



久しぶりに作りました、天使のショコラです。


巨峰のシフォンと一緒に作らせていただきました。


実は、まぁ君ママとパパのお誕生日が近いとの事。

で、お二人のお誕生日シフォンとして、ご依頼を受けました。


  

私からまぁ君ママへ、メッセージカードを添えて・・・


後日まぁ君ママから、《ナイフでカットする時、『しゅわ~』の音が聞こえましたぁ~ とても美味しかったです。》とメールをいただきました。

ありがとうございました。




ところで・・・最近インスタントコーヒーのエスプレッソって見かけないと思いませんか?
私が行くスーパーではどこも売っていません。

実は天使のショコラの隠し味は、エスプレッソです。face06

あれ?言っちゃったら隠し味じゃないジャン!!icon10icon10


もし見かけたら「〇〇スーパーに売っているよ」と教えて下さい。よろしくお願いします。  


Posted by みぃ  at 11:10Comments(0)シフォンケーキ

2009年11月18日

涙・涙・涙・・・

通っているフラダンス教室のHalau Partyに行って来ました。





踊り終わった後、tiare先生の顔を見たら感謝と感動で涙が溢れて来ました。

先生、ありがとうございました。
先生のソロが素敵で、また涙、涙。。face05



昨年四月にお教室に入ってからずっと、支えてくれたkaorin、mayunyちゃん、ありがとう~


 ← お茶目なtiare先生(心霊写真ではありません)face03

クラスは違うけど、Nちゃんとお話しすると元気になります。face02




憧れのえみ先生。
「見てたよ~ 笑顔が良かったよ」と言っていただいて、またまた涙、涙、涙。。。

そしてとっても上手なYちゃん。刺激になります。



画像はないけど、すっごくスタイルが良くて格好いいAちゃん。

いつも優しく声をかけて下さる、クプナのKさん、Fさん。

それからお忙しいのに髪飾りを作って下さったIさん。



本当にありがとうございました。




今回のパーティで、踊り方や表情の作り方など勉強になったのは勿論の事
ハワイアンスピリッツと言うのでしょうか?
譲り合い・助け合いの心。謙虚な気持ち。奉仕の心・・・
色んなことが勉強になったと思います。

先生をはじめ、スタッフの皆様ありがとうござました。
とてもいい経験になりました。







一日留守にして子供達の面倒をみてくれたダンナっち。
なんとっ!face08お掃除をしてくれ、洗濯物もたたんであり、お風呂の用意もしてくれました。face05

そしてお風呂から上がると・・・face08



とてもバスの中で食べて来たとは言えず、icon10
有り難くいただきました。

一日いい子にしてくれた長男&次男。快く送り出してくれたダンナっち、本当にありがとう~




  


Posted by みぃ  at 11:55Comments(6)フラ&タヒチアン

2009年11月17日

パソコンが…




パソコンが壊れたみたい〜


修理か? 買い換えか?

コンビニおじさん、お忙しいとの事なので、様子みてSOS出すつもりです。



しばらくコメントへのご返事、オーナーメールへの返信は出来ないと思います。
(予約更新の記事はアップされますが…)


すみません。 よろしくお願いします。


それにしても、パソコンが使えないと不便ですね〜


シフォンの材料や資材を注文したいのにぃ〜

  


Posted by みぃ  at 18:14Comments(2)つぶやき

2009年11月17日

巨峰のシフォンケーキ



ドライ巨峰をたっぷり使った、巨峰のシフォンケーキです。


ドライ巨峰を白ワインで煮戻してから、カットして生地に混ぜ込みました。





ちょっと前のお話ですが・・・
次男のクラスの、まぁ君ママからのご依頼で作らせていただきましたよ。


まぁ君、とっても気に入って食べてくれたとの事。
ありがとうございました。face05  


Posted by みぃ  at 11:20Comments(3)シフォンケーキ

2009年11月14日

絵画展

今月はじめの事ですが・・・
次男の通う幼稚園で絵画展が開催されたので、行って来ました。


こちらがゾウで・・・




こっちは、おばけだそうです。





その他、ほしさん(年中さん)や、




てんしさん(年長さん)の作品もありますよ。





おばけの発想が面白くて 『おばけは暗闇の中に目や歯がある』と考えて描いたそうです。

本人いわく・・・AB型天才ですからっ・・・face07

 ←天才?






明日はとうとう◆フラ ハーラウ オ マカナニ 2009年 発表会◆ 
(六本木スイートベイジルにて)

明朝早くに出発するので、今夜の仕事はオフ。早く寝ま~す。
明日は4時半起きかな?          


  


Posted by みぃ  at 19:30Comments(4)子供・家族の事

2009年11月14日

ハワイアンバック


ちゅらさんに無理言って作っていただきました〜


明日のハラウパーティーに持って行きます。
  


Posted by みぃ  at 12:45Comments(4)フラ&タヒチアン

2009年11月13日

親子遠足


今日は親子遠足で、みかん狩りに来ています。


が…


お天気が悪いので、今から園に戻ってお弁当を食べます。
  


Posted by みぃ  at 11:28Comments(4)子供・家族の事

2009年11月12日

掃除機が… (-_-;


とうとう掃除機が壊れてしまいました。

結婚した時に、義母が買ってくれた掃除機なんです。


しかも長男が小さい頃、掃除機の音を怖がって、大泣きして掃除にならなかったので


写真のように色んなシールを貼ったり、今は取れてしまいましたが、アンパンマンの顔を貼り付けたりして「こわくないよ〜」アピールした思い出の掃除機。


捨てるのは何だか寂しいですね〜
  


Posted by みぃ  at 17:35Comments(5)つぶやき

2009年11月12日

久々のランチ


ちゅらさんにお誘いいただき、久々にランチをしました。


場所は中原のダダさん。


オープン時に一度来たっきり…

私がいただいたのは、カルボナーラとランチドルチェ。


パンナコッタがさっぱりしていて、とても美味しかったです。
  


Posted by みぃ  at 12:52Comments(3)つぶやき

2009年11月11日

ちょっとグチります。




不覚にも風邪をひいてしまい、スッゴい声の私です。



久々に…ちょっとグチらせていただきます。


微熱がずっと続いている父。

弱気になったのか、「朝晩、生存確認の電話をしてくれ」と不安そうに電話して来た。

電話をすれば、歳のせいか同じ事を何度も話して、長電話になる。


忙しい朝は正直ちょっとイラっとする。


でも病気の父を放ってはおけない。

せめて近くに住む弟が、もう少し協力してくれれば…


はっきり言って、『長男』の自覚がなくて困るのよねぇ〜


今日は定期検査。


夜勤明けの付き添いはキツイなぁ〜





  


Posted by みぃ  at 07:27Comments(3)つぶやき

2009年11月10日

抹茶小豆シフォンケーキ



滅多に作りませんが・・・抹茶小豆シフォンケーキ です。
(あれ?小豆抹茶かなぁ~?)


なぜ滅多に作らないかと言うと・・・

製菓用抹茶ではなく、お茶屋さんから直接購入している高級抹茶を使っているので、
抹茶の風味を楽しんで欲しいなぁ~と思うのです。



でも今回は、自家製ゆで小豆が一台分残っていたので、先様に確認して小豆を入れて焼いてみました。
(つまり私の都合ですが・・・icon10




シフォンが苦手な方へのプレゼントだったらしいのですが・・・(贈り主も知らなかったようです)
「こんなに美味しいシフォンは初めて~」と喜んで下さったそうです。face05


良かった~face02 ますますシフォン嫌いになったら、悲しいモンね!!

実はその方、シフォンに感動して下さって『第一回みぃのシフォン教室』にご参加いただきました。

(・・・ってこのシフォンを焼いたのは、9月じゃん!記事にし忘れていたのicon11)  


Posted by みぃ  at 13:15Comments(1)シフォンケーキ

2009年11月09日

バナナシフォン 再び・・・



最近なぜか人気の バナナシフォンケーキ です。
(SAORIちゃ~ん、本当に続くよぉface07


ほんの少しだけ、バナナシフォンの工程をお見せします。


潰したバナナと角切りにしたバナナを1本半~二本入れます。




卵黄生地の出来上がりで~す。



これだけの量を入れると、普通は膨らみません。
でもベーキングパウダーは使いませんよぉ。
しかも卵白は三個だけです。(17cm)


メレンゲと混ぜ合わせてシフォン生地の出来上がり~



写真を撮るのが下手なのでわかり難いですが、艶々な生地ですよぉ。

この時点で美味しい生地でなければ、焼成後も美味しいはずがありません!!





型に流しいれて・・・(味見をするとしゅわ~と溶けます。face05




このままオーブンで焼きま~す。




バナナの周りに穴など空いてませんよぉ~ icon22

バナナ好きにはたまんな~い! そうです。



あーーーこうやって記事にするから、またバナナシフォンのご依頼が増えるのかなぁ?icon10



  


Posted by みぃ  at 11:20Comments(9)シフォンケーキ

2009年11月08日

ひでさんファミリー ♪

昨日ドリプラで行われた『SEA DREAM PROJECT2009』、無事終了しました。



練習不足だったのでドキドキしていると、後ろから「みぃさーーーん!」と呼ぶ声が・・・
振り向くと、そこにはなんと、ひでさんが!!!
思わず隠れてしまった私。 |x・`)チラッ


やっぱり知り合いがいると思うと緊張するものですね。



笑顔は引きつり・・・ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・


 手は震えるし・・・ (((゙◇゙)))ブルブル


あーなんでよりによって、自信のない曲のときぃーーー?と思いながら踊りました。face03

でもひでさんの奥様ともお話出来たし、可愛い姫チャマ達とも会えて嬉しかったです!!
お忙しいところ、わざわざありがとうございました。



最後の曲、『カイマナヒラ』は落ち着いて踊れましたよ~ face02icon22




少し寒かったのですが、海風にあたりながら気持ちよく躍らせていただきました。
関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。


そして、今回もわがまま言わずにいい子で待っていてくれた長男&次男。
ありがとうねっ!!二人のおかげでフラダンスを楽しむことが出来ました。


  


Posted by みぃ  at 07:05Comments(3)フラ&タヒチアン

2009年11月06日

明日はドリプラ

SEA DREAM PROJECT 2009 

明日、11・7(土) 清水エスパルスドリームプラザにて


12:30 オープニング

12:40 トークコーナー

13:00 Half Moon ライヴ湘南からのステキなゲスト

13:30 フラ ハーラウ オ マカナニ 静岡  

14:00 休憩

14:30 フラ ハーラウ オ マカナニ 静岡  


14:45 トークコーナー

15:00 Half Moon ライヴ

15:30 終了



15日の発表会の練習に力を入れていて、明日の曲はレッスン不足。icon11

ちょっと不安ですが、海に感謝しつつ、思いっきり楽しみたいと思います。

お時間のある方は、ぜひご覧下さいませ。
  


Posted by みぃ  at 21:35Comments(2)フラ&タヒチアン

2009年11月06日

シャドークイーンのシフォンケーキ





実験シフォン、シャドークイーンのシフォンケーキ です。

じまん市で見つけたので、シフォンにしてみました。
初めての素材をシフォンにする時、レシピを考える時間が楽しくて仕方ありません。face05


ところで、シャドークイーンってご存知ですか?
カット面はこんな感じです。(ちょっと水分が多かったのでかなりねっとり系です



一瞬、紫芋?って思いませんでしたか?
でも違います。


蒸したシャドークイーンを裏ごしした物と角切りした物を入れました。

  

ますます、紫芋っぽいですよね!?でもやっぱり違います。

蒸す前のカット面はこんなんです。



そして、洗った後は・・・



わかってきましたか?


では洗う前のシャドークイーンです!!






そうです!!北海道産まれのジャガイモなんです。



さて、味見係りの長男のコメントは?

「生地は美味しいんだけどね~



・・・・・イモはいらないんじゃなーい?」






はい!その通り。これは『ジャガイモ』として、美味しくいただきましょう。face03




  


Posted by みぃ  at 10:20Comments(1)シフォンケーキ