よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2010年09月27日

はまってます!


空前のラー油ブームですよね~

何でも『ラー油○○』ってつければ良いと思って


でもこれは絶対オススメ。


ラー油の辛味とガーリックの風味がいいのよ~


さすが亀田さん!って感じです。



  


Posted by みぃ  at 23:00Comments(4)つぶやき

2010年09月24日

合格したよ~


スイミングの進級テストに合格


週4回のレッスンのうち、幼稚園の体育教室がある日以外は休まず出席したおかげで

4ヶ月前は潜るどころか、顔も濡らせなかったのに、凄い進歩を見せています。

毎回楽しそうに人魚になってる次男を見ると、私も楽しくなります!


頑張ったご褒美に、約束の仮面ライダーの人形をプレゼント。


寒くなったらやめると言っていたのに

「あきらめないっ」と継続宣言をした、寒がりの『小っちゃなおじいちゃん』


母は寝不足でもつき合いますよ~
  


Posted by みぃ  at 19:06Comments(2)子供・家族の事

2010年09月22日

それを言っちゃあ…


しつこいようですが…
ダンナっちが本社勤務になって出張がなくなり、毎日帰って来ちゃうし、休みは水、日。

以前より出社時間が早くなって、朝の挨拶は「ただいま。行ってらっしゃい」と「おかえり。行って来ます」

その分帰宅時間が早くなって、仕事前に仮眠取ろ〜と思うと帰って来る。


水曜の昼間、家にいるし。
どう過ごしたらいいのか!?

私も子供達も生活リズムが変わった不快感に耐えながら、それを口に出しちゃダメ…と何となく感じてた。


でも…


そろそろ限界。
長男と私のどちらかが根をあげるかな?と思っていると、最初に口に出したのは…



次男。


「パパとようちえん、いっしょにいかない。 ママがいい。」

そんなぁ〜泣かなくても…

きっとパパは、次男が喜んでると思っているはず。


すると長男が

「帰り、早すぎっ!」

と言っても9時近いし〜 世の中のパパと比べたら遅い方かも…

じゃっ、私も

「水曜の昼間二人って…」


ダンナっちには悪いけど…

長い間、出張で殆ど家にいない… 母子家庭状態だったのに、毎日帰って来るし、平日家にいるのってやっぱり変な感じ。

水曜日、何か始めようかしら!?
  


Posted by みぃ  at 19:11Comments(6)子供・家族の事

2010年09月20日

試着?


ハワイのお店から取り寄せた


ハワイアンチュニック。


あ~ 私より先に試着してるぅ。
  


Posted by みぃ  at 18:08Comments(2)子供・家族の事

2010年09月18日

上下、逆!?


何となく…


力関係を感じます。
  


Posted by みぃ  at 10:44Comments(2)子供・家族の事

2010年09月15日

伝言

長男にダンナっちへの伝言を頼んだら…






えっとぉ~



喜多方ラーメンなんですがっ
  


Posted by みぃ  at 09:54Comments(6)子供・家族の事

2010年09月12日

ぎゃあーー


「ぎゃあーーー」


「ぎゃっはっはっ~」


初・ウォシュレット
  


Posted by みぃ  at 08:09Comments(10)子供・家族の事

2010年09月10日

親子遠足


島田の『やまめの里』で、やまめの掴み取り&川遊び。


お昼にはやまめの塩焼きをいただきましたぁ~

  


Posted by みぃ  at 13:36Comments(4)子供・家族の事

2010年09月10日

出来上がり~


お久しぶりです。これから少しずつ、更新しようと思います。
よろしくお願いします。


今日は次男の親子遠足です!


二人で食べるとは思えない、お弁当の量でしょ!?


勿論、お菓子も持参しま~す。
  


Posted by みぃ  at 06:56Comments(2)子供・家族の事

2010年09月01日

ありがとうございます。




たくさんのコメント、ありがとうございました。

ご返事が出来ず申し訳ありません。


心配してメールやお電話を下さった皆さん、ありがとうございました。


パソコンを開く時間がなく、オーナーメールもそのままで申し訳ありません。


私のパート先にわざわざ来て下さって、姉や父の体調を気遣い、暖かいお言葉をいただき、本当に嬉しかったです。


姉はおかげさまで、少しずつですが回復しており、リハビリの為に静岡の病院に転院しました。


とても器用な人なので、左手で字を書いたり、ボタンをはめたり、Yシャツをたたんだり、箸で小豆を持ったり…

リハビリの先生も感心しています。


ただ…やはり記憶や言葉に問題があるようです。


それでも本人が前向きに頑張っているので、安心しています。



それから


姉や父の事だけでなく、私の体調も気遣っていただきありがとうございました。


自分でもびっくりする位、体力があって…

元気に頑張っております。


病院までの移動時間が短縮されて、居眠り運転の心配もなくなり

時間にも余裕が出来そうです。


ご心配おかけして申し訳ありませんでした。

失礼かと思いますが、 この記事をコメントのご返事とかえさせて下さい。


本当にありがとうございました。心から感謝いたします。

  


Posted by みぃ  at 19:23Comments(8)つぶやき