2009年06月30日
結果はっぴょーーーう!


パソコンに座っている時間がとれなくて、携帯からの発表となりました。
プレゼント企画第12弾の当選者は…


おめでとうございます。

ikuさんは県外の方かしら?
お手数ですが、左サイドバーのオーナーメールより、お名前、ご住所、お電話番号をお知らせ下さいね。
申し訳ありませんが、着払いで送らせていただきます。



いつもありがとうございます。



出来る限り続けさせていただきますので、また来月もよろしくお願いします。



ありがとうございました。


2009年06月29日
お誕生日シフォン
私のお誕生日シフォンではありません。

「メイプルシロップたっぷーーーりのシフォンがいい~!!」
とのご要望。しかも・・・
「ナッツも入れてね。」
との事なので、メイプルシロップをたっぷーーーりとピーカンナッツをゴロゴロと入れました。
ちょっと型出しが下手くそだったけどね。

自分の誕生日に、別の方のお誕生日シフォンを焼く私・・・

でも、喜んでいただけたので嬉しいです!!!


2009年06月29日
確認させて下さ~い。
プレゼント企画第12弾にお申し込みいただきまして、ありがとうございます。
お申し込みいただいた方の確認をさせて下さい。
あられさん ももそらさん やたさん ウエさん
メグミンさん うなぴイヌさん ちゅらさん ひで。さん
みなりんごちゃん mokurenさん オニクヤサン ikuさん
よっし~さん みたやさん まぁさん naosukeさん
kamenokoさん すずりんさん
以上18名
今月は競争率低いですよーーーー

お申し込みいただいたのに、お名前がないよ~ という方・・・
名前が違うよ~ という方・・・
お手数ですが、ご連絡下さい。よろしくお願いします。
なお、抽選は・・・本日させていただきます。
(お待たせして申し訳ありません)
発表は明日の午前中に出来ると思います。
では・・・みなさん、ご一緒に・・・
パンパン【ペコリン】┏○┏○┏○

2009年06月28日
お詫び
体調不良でお休みされている方のピンチヒッターで
連日出勤しているので、プレゼントシフォンの抽選が遅れています。
大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち下さいませ。

2009年06月26日
プレゼントいただきました〜

本日、う〜ん回目の誕生日でございます。
心のこもったプレゼント

画像はありませんが、久々にちゅらさんとおこんさんランチをして、ケイジさんにプリンと杏仁豆腐のサービスをしていただきました。



しかし…子供達はすっかり忘れていまして…

いただいたプレゼントを見た長男は、「ヤバい…」

「じゃあウルトラマンタロウのにんぎょう、かんていだんでかってあげるね!」

さて…

そして…

とにもかくにも、わたくし… 連日夜勤でございます。

昨日の朝5時半に起きてから、仮眠一時間の殆ど寝ずの勤務が月曜日まで続きます。
2009年06月25日
モンステラ

フラ友のみなりんごちゃんから
モンステラを株分けしてもらいました〜

あまりお水をあげなくていい…って言うのが、私にぴったり!

大切にしますね。ありがとう!





2009年06月23日
シフォンケーキプレゼントしま~す。 第12弾
ずっとお休みしていました、プレゼント企画再開です。
大変お待たせしましたぁ~\(^0^)/
先日の丸子ブログ村でお持ちした、 『はちみつゆずシフォンケーキ』を
抽選で一名様にプレゼントさせていただきます。

はちみつ漬けしたゆずがたっぷり入っています。

とても香りのいいシフォンですよ~
ご存知のように、何だか忙しい私・・・
なので今回は、
指定場所まで取りに来て下さる方、もしくは、運賃着払いで受け取って下さる方
(↑ お渡しして、サッと帰るかも・・・ご了承下さいませ)
とさせていただきます。
すでに当選された方は、申し訳ありませんがご遠慮下さい。
いつものように『シフォン欲しい』とコメントして下さい。
ブロガーさんじゃあなくてもOKです。
締め切りは・・・6月26日(金)23:59です。
(関係ないけど、この日は私の誕生日。何回目かは気にしないで!!
)
みなさんのお申し込みをお待ちしています。

長男の学校では明日から一泊二日で、和田島自然の家に行きます。
一日目は沢登りもあるとか・・・お天気が悪そうなので、とても心配です。
それよりも・・・にぃに大好き次男。長男がいないのに一人で寝られるかぁ?
大変お待たせしましたぁ~\(^0^)/
先日の丸子ブログ村でお持ちした、 『はちみつゆずシフォンケーキ』を
抽選で一名様にプレゼントさせていただきます。
はちみつ漬けしたゆずがたっぷり入っています。
とても香りのいいシフォンですよ~

ご存知のように、何だか忙しい私・・・

指定場所まで取りに来て下さる方、もしくは、運賃着払いで受け取って下さる方
(↑ お渡しして、サッと帰るかも・・・ご了承下さいませ)
とさせていただきます。
すでに当選された方は、申し訳ありませんがご遠慮下さい。
いつものように『シフォン欲しい』とコメントして下さい。
ブロガーさんじゃあなくてもOKです。
締め切りは・・・6月26日(金)23:59です。
(関係ないけど、この日は私の誕生日。何回目かは気にしないで!!

みなさんのお申し込みをお待ちしています。



一日目は沢登りもあるとか・・・お天気が悪そうなので、とても心配です。

それよりも・・・にぃに大好き次男。長男がいないのに一人で寝られるかぁ?

2009年06月22日
指輪が…(>Σ<)

お恥ずかしい話ですが…
実は私、結婚当初より10Kg太りました!
もちろん…指も太くなってま〜す

結婚指輪のサイズ、6.5号。
食品を扱う仕事なので、指輪を外すように指示されて
石鹸をつけたり…サラダ油をつけたり…
やっとの思いで外したんですよ。

そしたら…
今度は入らない〜

同じシフトのパートのおばさま…
「良かったねぇ〜 これでいつでも離婚出来るじゃん!」

そう言う問題かぁ?

無理すれば入るけどぉ〜 また痛い思いをして外すのかと思うとゾッとする。

どなたか、簡単に外す方法ご存知ないですか

やっぱり外しっぱなしが一番かなぁ

2009年06月19日
ウルトラマン尽くし

ウルトラマンのお弁当箱に、水筒。
他にも…
ウルトラマンの絵本袋に、防災クッションカバー。
それから肌着に靴下、Tシャツ。
スイミングバックにバスタオル。
でも水着だけがない。ネットでも『売り切れ』の文字が…

2009年06月18日
メイプルカシューナッツシフォンケーキ
昨夜寝る前に子供部屋をのぞくと、長男が次男のベッドで寝ていました。
途中で目が覚めて、私が横にいない事に気がついた次男が、ぐずったんでしょうね。
添い寝をしてくれていたんです。
恩師の死を受け入れるのに精一杯だったはずなのに、
次男の事を思いやれる、そんな長男の強くて優しい所が私は大好きです。
(親ばかですみません。)
そんな長男の顔を思いっきり蹴っ飛ばして寝ている次男・・・
さてさて・・・
今月三個めの新作シフォンです。
メイプルカシューナッツシフォンケーキ

メイプルシフォンはよく焼きますが、今回はローストしたカシューナッツをたっぷり入れて焼きました。
メイプルシフォンは私の得意なシフォンの一つ。
そのうえ、生地にゴロゴロと混ぜ込むシフォンも得意!!

新作を作る時、まず大体の出来上がりと言うか・・・味と言うか・・・それをイメージします。
それから、おおまかにレシピを決めて、早速試作品を作ります。
作っている時に、生地が硬そうだな~とか、甘味が弱いかな?と思ったらその場で調整。
そして、生地を手でちぎってみて、こんな↓感じになっていればOK!!

自分は殆ど味見をせずに、友人知人に食べてもらいます。(いい加減だな~)
そしてこのシフォンも丸子ブログ村にお持ちしました。
途中で目が覚めて、私が横にいない事に気がついた次男が、ぐずったんでしょうね。
添い寝をしてくれていたんです。

恩師の死を受け入れるのに精一杯だったはずなのに、
次男の事を思いやれる、そんな長男の強くて優しい所が私は大好きです。
(親ばかですみません。)
そんな長男の顔を思いっきり蹴っ飛ばして寝ている次男・・・

さてさて・・・
今月三個めの新作シフォンです。
メイプルカシューナッツシフォンケーキ
メイプルシフォンはよく焼きますが、今回はローストしたカシューナッツをたっぷり入れて焼きました。
メイプルシフォンは私の得意なシフォンの一つ。
そのうえ、生地にゴロゴロと混ぜ込むシフォンも得意!!


新作を作る時、まず大体の出来上がりと言うか・・・味と言うか・・・それをイメージします。
それから、おおまかにレシピを決めて、早速試作品を作ります。
作っている時に、生地が硬そうだな~とか、甘味が弱いかな?と思ったらその場で調整。
そして、生地を手でちぎってみて、こんな↓感じになっていればOK!!

自分は殆ど味見をせずに、友人知人に食べてもらいます。(いい加減だな~)
そしてこのシフォンも丸子ブログ村にお持ちしました。

2009年06月17日
訃報
今朝、長男がお世話になっている道場のHコーチが永眠されました。
月曜日の練習の時に、背負い投げが上手になったと誉められたのに…と涙した長男。
Hコーチは長男をとても可愛がって下さいました。
「最近目が違って来たのが嬉しいんですよ〜」と涙を溜めて喜んで下さいました。
長男の試合には必ず立ち会い、自信を持って戦えと言って下さいました。
長男がここまで頑張って来れたのも、Hコーチのおかげです。
本当に感謝しています。
身近な人の死を初めて体験する長男。ショックは計り知れません。
不安に思っていると、「Hコーチのためにいつもの倍頑張るぞ」とたくましい言葉を聞きました。
きっとコーチも喜んで下さっている事でしょう。
Hコーチ…本当にありがとうございました。安らかにお眠り下さい。
月曜日の練習の時に、背負い投げが上手になったと誉められたのに…と涙した長男。
Hコーチは長男をとても可愛がって下さいました。
「最近目が違って来たのが嬉しいんですよ〜」と涙を溜めて喜んで下さいました。
長男の試合には必ず立ち会い、自信を持って戦えと言って下さいました。
長男がここまで頑張って来れたのも、Hコーチのおかげです。
本当に感謝しています。
身近な人の死を初めて体験する長男。ショックは計り知れません。
不安に思っていると、「Hコーチのためにいつもの倍頑張るぞ」とたくましい言葉を聞きました。
きっとコーチも喜んで下さっている事でしょう。
Hコーチ…本当にありがとうございました。安らかにお眠り下さい。
2009年06月17日
はちみつゆずシフォンケーキ
こちらも新作です。

はちみつ漬けしたユズをたっぷり入れて焼きました。

はちみつの甘みと、爽やかな香り・ほんのり苦味のあるユズがとってもいい感じです。
実は、はちみつシフォンって失敗が多いんです。
はちみつの成分(酵素)が蛋白質を分解してしまうからだそうですが・・・
下の写真、一枚目と二枚目とでは生地の仕上がりが違うのがわかりますか?

一枚目が成功例です。大小の気泡が綺麗に出ています。
二枚目は焼き縮みがあって、つまった感じがしますね。生地に伸びもなく、ふわふわ感に欠けます。(色が違うのはカメラの撮り方だと思います)
成功したシフォンを生地を手でちぎってみると・・・

こうでなければ美味しくない!!
あくまでも、私の勝手な持論ですけどね。
こちらも丸子ブログ村にお持ちしました。
はちみつ漬けしたユズをたっぷり入れて焼きました。
はちみつの甘みと、爽やかな香り・ほんのり苦味のあるユズがとってもいい感じです。

実は、はちみつシフォンって失敗が多いんです。
はちみつの成分(酵素)が蛋白質を分解してしまうからだそうですが・・・
下の写真、一枚目と二枚目とでは生地の仕上がりが違うのがわかりますか?
一枚目が成功例です。大小の気泡が綺麗に出ています。
二枚目は焼き縮みがあって、つまった感じがしますね。生地に伸びもなく、ふわふわ感に欠けます。(色が違うのはカメラの撮り方だと思います)
成功したシフォンを生地を手でちぎってみると・・・
こうでなければ美味しくない!!
あくまでも、私の勝手な持論ですけどね。
こちらも丸子ブログ村にお持ちしました。

2009年06月16日
煎茶あん入り抹茶マーブルシフォン
新作のシフォンです。本当は先月作る予定でしたが・・・
体調を崩したのと、美味しい煎茶あんが上手く作れず断念。
結局、いつも製菓材料を買っているお店で煎茶あんを購入。
そして、試作品第一号が出来ました。
煎茶あん入り抹茶マーブルシフォン

煎茶あんと抹茶が喧嘩しないように、マーブルにしてみましたが・・・

でも、マーブルが苦手な私・・・
上手く混ざっていなかった所に大穴が・・・

まっ・・・こんな事もあるさっ!!
まだまだ改良の余地あり・・・ですが・・・
今夜の丸子ブログ村にお持ちしま~す!!
限定五個。勇気のある方は毒味してね。
その他新作を二種類。(後日ご紹介します。)
こちらも丸子ブログ村にお持ちしますよぉ。


でも・・・嵐だよねぇ~

体調を崩したのと、美味しい煎茶あんが上手く作れず断念。
結局、いつも製菓材料を買っているお店で煎茶あんを購入。
そして、試作品第一号が出来ました。
煎茶あん入り抹茶マーブルシフォン
煎茶あんと抹茶が喧嘩しないように、マーブルにしてみましたが・・・
でも、マーブルが苦手な私・・・

上手く混ざっていなかった所に大穴が・・・

まっ・・・こんな事もあるさっ!!

まだまだ改良の余地あり・・・ですが・・・
今夜の丸子ブログ村にお持ちしま~す!!
限定五個。勇気のある方は毒味してね。

その他新作を二種類。(後日ご紹介します。)
こちらも丸子ブログ村にお持ちしますよぉ。


でも・・・嵐だよねぇ~


2009年06月15日
スノーボール
ご無沙汰しています。せっかくコメントをいただいたのに、ご返事もせずにすみません。
(最近このくだりが多いなぁ~
)
夜勤のパートを始めてから、体調を崩しまして・・・一週間熱が下がらず、(と言っても仕事は一日休んだだけ)
一ヶ月近く経つのに、いまだに喉が痛くて声がいまいち変です。
体力には自信があったのに・・・
そこで・・・
これは体力をつけなきゃっ!!と、
最近週三回フィットネスクラブに通い始めました。
そして、父の入院や引越しでお休みしていたフラダンスも再開しました。
それを言うとみなさん 「え~じゃあいつ寝てるの?」 と聞きます。
はい!正直あまり寝ていません。一日三時間平均かな?
ところが・・・最近疲れが溜まりません。夜勤生活に慣れて来たせいかなぁ~とも思うのですが・・・
これはきっと、体を動かしているから乳酸がたまらないのでは?という気がします。
専門家じゃないので、わかりませんが・・・
長くなりましたが、そんな生活をしているので、パソコンの電源を入れる時間がない・・・っと言い訳してるだけです。
そんな中でも、シフォンはちゃんと焼いています。
(また次回の記事で紹介しますね)
写真はスノーボールです。
賞味期限切れの小麦粉を消費するために作りました。
・アーモンド
・紅茶
・ココア の三種類です。(過程の写真が見当たりません。最近よく消してしまうようです)

サクサクで美味しい~簡単に出来ますよ。

・・・・と言う事で、今日は夜勤明けで寝ていませんが、今からフィットネス→次男のお迎えに行って来ま~す。

※近々プレゼント企画も再開しますよ~
(最近このくだりが多いなぁ~

夜勤のパートを始めてから、体調を崩しまして・・・一週間熱が下がらず、(と言っても仕事は一日休んだだけ)
一ヶ月近く経つのに、いまだに喉が痛くて声がいまいち変です。

体力には自信があったのに・・・

これは体力をつけなきゃっ!!と、
最近週三回フィットネスクラブに通い始めました。
そして、父の入院や引越しでお休みしていたフラダンスも再開しました。
それを言うとみなさん 「え~じゃあいつ寝てるの?」 と聞きます。
はい!正直あまり寝ていません。一日三時間平均かな?
ところが・・・最近疲れが溜まりません。夜勤生活に慣れて来たせいかなぁ~とも思うのですが・・・
これはきっと、体を動かしているから乳酸がたまらないのでは?という気がします。
専門家じゃないので、わかりませんが・・・
長くなりましたが、そんな生活をしているので、パソコンの電源を入れる時間がない・・・っと言い訳してるだけです。

そんな中でも、シフォンはちゃんと焼いています。
(また次回の記事で紹介しますね)
写真はスノーボールです。
賞味期限切れの小麦粉を消費するために作りました。
・アーモンド
・紅茶
・ココア の三種類です。(過程の写真が見当たりません。最近よく消してしまうようです)
サクサクで美味しい~簡単に出来ますよ。


・・・・と言う事で、今日は夜勤明けで寝ていませんが、今からフィットネス→次男のお迎えに行って来ま~す。


※近々プレゼント企画も再開しますよ~