よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年05月24日

上靴を洗っています。

長男が上靴を洗っています。

年少さんの頃から、ずっと続けている事。

あの頃は健気に

「あしをまもってくれて、ありがとう」と言いながら洗っていたのに…

今は…


「学校の廊下汚いな〜」とブツブツ… (`ε´)

でも…『継続は力なり』だよ。


同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事画像
やる気を見せるか?
サンタさんがやって来た♪
勉強してます。
サンタさんへ
参上
早めのX'mas
同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事
 やる気を見せるか? (2010-12-26 13:21)
 サンタさんがやって来た♪ (2010-12-24 07:34)
 勉強してます。 (2010-12-23 11:25)
 サンタさんへ (2010-12-22 16:27)
 参上 (2010-12-20 18:47)
 早めのX'mas (2010-12-14 18:41)

Posted by みぃ  at 10:18 │Comments(5)子供・家族の事

この記事へのコメント
お疲れ様です
靴のたわし久々に見たな~
上履きなんて中学校以来履いてないしな・・・
これ見てちょっと自分の靴見てしまう
Posted by a-syukea-syuke at 2008年05月24日 10:39
☆a-syukeさんへ☆
コメントありがとうございます。
え?たわし、久しぶりですか?
子供には「足元をキレイにしなきゃだめよ。」と言いながら、私の靴は結構疲れ切っています。(--;)
Posted by みぃみぃ at 2008年05月24日 11:58
自分で洗うなんてえらい!うちの男の子はやらなかったなぁ。
洗わされるのがいやだと学校に上靴おいてきたな。
Posted by やたさんやたさん at 2008年05月24日 15:59
えらいなぁ、長男くん!!
年少さんからやってるんですか。
うちの長男にもやらせてみようかなぁ。

うちも上履きがあるんで、たわし買いました。
中学校以来で、懐かしかった!
でも上履きが小さすぎて洗いにくいのなんの!
Posted by lolo*amin at 2008年05月24日 16:20
☆やたさんへ☆
コメントありがとうございます。
長男はキリスト教の幼稚園に行っていたんですが、お祈りのなかに「・・・・感謝いたします。アーメン。父と子と・・・」と言うところがあって、「感謝」を身を持って分かって貰おうと、靴洗いにしました。
おかげで、「ママはいままでたいへんだったね」と言ってくれた事を覚えています。
やたさんのお子さん、ナ~イスですね!!男の子はそうでなくっちゃ!!


☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。
かー君の手の上に、あーみんさんの手を合わせて教えてあげるといいですよ。
何でもそうしてあげる方がいいそうです。
最初は水遊びでいいんじゃないんですか?そのうちちゃんと出来る様になるし・・・
ところで、a-syukeさんのコメントにもあったけど、中学までって事は高校には上靴なかったの?
うちの高校はあったと思うけど・・・もう随分昔だから自信ないけどね。
Posted by みぃみぃ at 2008年05月24日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
上靴を洗っています。
    コメント(5)