よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年06月12日

買っちゃたぁ~ \(^0^)/

シフォンケーキの焼き型を新しくしました。


買っちゃたぁ~ \(^0^)/



買っちゃたぁ~ \(^0^)/ こっちが今まで使っていた型。



買っちゃたぁ~ \(^0^)/ こっちが新しく買った型。



違いがわかりますか?


つなぎ目がないんです。

だからどうだっ!!って思わないで下さい。

綺麗に焼ける・・・ハズ。買っちゃたぁ~ \(^0^)/



同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事画像
工事着工ですが・・・
久しぶりに焼きましたが
生姜はちみつシフォン
ブラックペッパーの香りが…
X'masバージョン
こんもり
同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事
 工事着工ですが・・・ (2013-09-02 11:15)
 お久しぶりです。 (2013-08-30 17:31)
 久しぶりに焼きましたが (2011-01-25 11:04)
 生姜はちみつシフォン (2011-01-25 02:20)
 ブラックペッパーの香りが… (2010-12-20 07:23)
 X'masバージョン (2010-12-18 07:20)

Posted by みぃ  at 15:15 │Comments(7)シフォンケーキ

この記事へのコメント
あっつなぎ目が( ・_・;)
いいですね、これで洗う手間も省ける♪
画期的な焼き型なんですね!!
Posted by うめ嫁 at 2008年06月12日 15:33
☆うめ嫁さんへ☆
コメントありがとうございます。
そうそう、シフォン型って洗うのが面倒なんですよね~
このつなぎ目が特に・・・
この型はプロ使用だそうです。「プロ使用」って聞くと、それだけで上手くなる気がする。単純な私・・・
Posted by みぃみぃ at 2008年06月12日 15:44
あっ!つなぎ目が・・・いいですね~洗うのに楽!歯ブラシごしごししなくていいな~
Posted by 72pon at 2008年06月12日 15:51
あ、つなぎ目があるとないとでは、やっぱり違うんでしょうね。
プロ使用の道具と聞くと、ほしくなるのは商業病でしょうか、私もおんなじです・・・。

新しい道具も入ったことだし、またまたおいしいシフォンケーキが次々に生み出されるんですね。
あ~ん、食べたいっ!!
Posted by ゆみっちゆみっち at 2008年06月12日 17:25
☆72ponさんへ☆
コメントありがとうございます。
そうそうこのつなぎ目がねぇ~ 面倒なんですよねぇ~
それに筒の周りが、綺麗に型出し出来る気がします。
ところでお教室いつでしたか?
教わったポイントとか教えて下さ~い。


☆ゆみっちさんへ☆
コメントありがとうございます。
素人のくせに、プロ仕様と聞くと欲しくなります。
私はゆみっちさんの穴子が食べたいです。
Posted by みぃみぃ at 2008年06月12日 20:33
わ~っ!すごい!
私のシフォンを焼くために!?(笑

新しい型で、新しいシフォン。
楽しみですね。
Posted by RONI'S-K at 2008年06月12日 21:39
みぃさん 期待してますよ~フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
Posted by キャサリンキャサリン at 2008年06月13日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
買っちゃたぁ~ \(^0^)/
    コメント(7)