2008年06月23日
ゆず味噌のシフォンケーキ
はじめに・・・
次男の件で、ご心配おかけしてすみませんでした。
土曜日の夕方に発熱。(39.5度)
その夜、震えが止まらない次男を一晩中抱っこしたまま、朝を迎えました。
そして、昨日の朝は37.2度。午後には平熱になり、いつも以上に元気になりました。
みなさんの温かいお言葉、とても嬉しかったです。感謝いたします。
本当にありがとうございました。
こんな時でも、シフォンは焼きます。
ゆず味噌のシフォンケーキ
ちょっと型出し失敗です。
南部じまん市で買った、 『ゆず味噌』を使って焼きました。
香り付けに、純米酒を入れてあります。
前回作った時に、試食して下さった、hiroyukiさんが「しょっぱい」とおっしゃったので、
味噌の量と、砂糖の量を見直して・・・
ゆずの爽やか香りのする、キメの細かい、ふわふわなシフォンになりました。


次男の件で、ご心配おかけしてすみませんでした。
土曜日の夕方に発熱。(39.5度)
その夜、震えが止まらない次男を一晩中抱っこしたまま、朝を迎えました。
そして、昨日の朝は37.2度。午後には平熱になり、いつも以上に元気になりました。
みなさんの温かいお言葉、とても嬉しかったです。感謝いたします。
本当にありがとうございました。


こんな時でも、シフォンは焼きます。
ゆず味噌のシフォンケーキ

南部じまん市で買った、 『ゆず味噌』を使って焼きました。
香り付けに、純米酒を入れてあります。
前回作った時に、試食して下さった、hiroyukiさんが「しょっぱい」とおっしゃったので、
味噌の量と、砂糖の量を見直して・・・
ゆずの爽やか香りのする、キメの細かい、ふわふわなシフォンになりました。

ホッとしました。
さて、「大人のシフォン」完成したようですね。
次は何を入れるのかな?
やたさんのお店 こちらは近いのでいいのですが〜
で、新聞の記事でアイスに醤油が合うということでいろんな新アイテムが生まれているようです。シフォンにも活用できませんかな。
次男くん、熱下がって(^^)
お陰さまで、うちも今日(月曜日)朝起きたら熱下がってました。
咳が少し出てるので近所の小児科に連れて行きました。
けど、元気一杯、食欲もあるんで、治ると思いま~す。
ゆずみそでシフォン、すご~~い!
どんな味なんだろう・・・。
コメントありがとうございます。
おかげ様で、改良できました。このゆず味噌は手作りなので、味噌によって分量を変えなければいけないようです。
次は・・・洋酒系です。また試食して下さいね。
☆おっちさんへ☆
コメントありがとうございます。
今日はありがとうございました。
今晩は飲み過ぎないように・・・
☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました。
次男君も良かったですね。うちは結局熱だけでした。
ゆず味噌ね~面白いですよ。
白味噌でもいいかも!?
心配しますよね。。。
私も Yが40°出たときは 死んじゃうんじゃないかと・・・
よく 風邪を引き 熱を出し 吐いてしまい 喘息で
ほぼ 毎月 医者通いでしたが
いまは 熱も出てくれません。
一晩中 抱っこしていた頃が ほんとうに 懐かしい!!
きっと 今じゃ 一晩中抱っこしてたら
翌日 私が怪獣みたいな 顔になっちゃうけど(>_<)
コメントありがとうございます。
ご返事が遅くなってすみません。
結局またお熱です。(^^;)
ちょっと咳が出てきたので、やっぱり風邪だったんですね。
うちの子達は、あまり熱を出したりしないので、過信し過ぎたのかも知れません。
ご心配おかけしました。