よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年06月27日

作ってみました。2

先日、向日葵さんが『梅の甘露煮』のレシピをアップして下さったので、早速作ってみました。



作ってみました。2


見事失敗です。しわだらけ・・・ 作ってみました。2



原因は・・・


パソコンに夢中になっていて、気がついたら煮立っていた。。。 作ってみました。2



でも・・・


お味はサイコーーーー。 作ってみました。2



で・・・


悔しいから、皮がめくれた梅ちゃん達を裏ごしして梅ジャムを作りました。


作ってみました。2



さて・・・次は梅のシフォンのレシピでも考えましょうかっ。。。



作ってみました。2

※『梅の甘露煮』のレシピはこちら  作ってみました。2





同じカテゴリー(料理・グルメ)の記事画像
ランチ忘年会
お寿司…感想は!?
寿司教室
フルーツ酢
今日のランチ
体が欲してる
同じカテゴリー(料理・グルメ)の記事
 ランチ忘年会 (2010-12-27 16:32)
 お寿司…感想は!? (2010-07-08 06:45)
 寿司教室 (2010-07-07 16:42)
 フルーツ酢 (2010-07-06 07:06)
 今日のランチ (2010-07-05 13:55)
 体が欲してる (2010-06-09 09:44)

Posted by みぃ  at 11:30 │Comments(7)料理・グルメ

この記事へのコメント
たぶん、桃の次は梅にいくのではと思っていました。
梅は香りも良さそうですね。
Posted by やたさん at 2008年06月27日 11:36
梅の甘露煮、すごくおいしそう(^O^) はぁ〜梅酒飲みたい… 授乳中は大好きなお酒もおあずけ(T_T)グスン
みぃさんのblogに訪問して以来、やたらシフォンケーキが食べたくて食べたくて… 実は今まであまり食べたことなくて(^_^;) 昨日もじまん市でヘルシーシフォンケーキ買いました… みぃさんのシフォンいつ食べれるかなぁ
(´Д`)ハラヘッタァ
Posted by ウエ at 2008年06月27日 14:10
私も昨日、梅の甘露煮を作りましたよ。
吹きこぼれたり、皮が破けたりと失敗でした。
Posted by ちゅらさん at 2008年06月27日 15:07
☆やたさんへ☆
コメントありがとうございます。
ふふ・・お見通しですね。(^0^)
梅酒で香り付けするつもりですが・・・
季の菓 和さんが、ブランデーで漬けた梅酒がいいと教えて下さったので、検討中です。
でも梅酒って比重が重いから、難しいようです。
だから作りたい・・・って思う、へそ曲がりな私。


☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
私、長男妊娠前は日本酒ばかり飲んでいました。
でも妊娠を機に飲めなくなりました。
だから苦しむこともなかったけど、飲める方は暑くなると恋しいですよね。

はっきり言って、〇〇ん〇のシフォンより美味しいです。←営業妨害かな?


☆ちゅらさんへ☆
コメントありがとうございます。
うふふ・・・見ましたよ~ お互い失敗でしたね。
でも美味しかったので、よしとしましょ。
Posted by みぃみぃ at 2008年06月27日 16:43
ブランデーに漬けた梅酒・・・
実はないんですが、知り合いのおじちゃんに分けていだいたのが
あるのでおすそ分けしましょうか?
私、お酒飲めないんですが、以前味見をさせていただいたときに
すっごくのみやすくて、美味しかったので
身体のために食前酒として飲んだら?って頂いたんですよ。
入用なら遠慮なく言って下さいね(^_-)-☆

そうそう、遅くなりましたがOPPの件。
友人曰く・・・OPPはクッキーの袋だけ使っているそうです。
パウンドケーキを包むのに30×33のセロファンを富士食材さんで購入しているそうです。
静岡のスギハラさんは行かれましたか?
1000枚単位だけど聞く価値あるかもって言ってました。
彼女のケーキも超々オススメです。
今度差し入れしますね・・・っていつ会えるでしょうか???
Posted by tsuboko at 2008年06月27日 23:01
失敗は成功の元
結果オーライデス^^  
梅シフォンですか・・・・出来上がりが愉しみデス^^
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年06月28日 04:23
☆tsubokoさんへ☆
コメントありがとうございます。
ブランデーの梅酒、一応下さる方がいて・・・でも足りなかったらお願いしますね。ありがとうございます。
OPPですが、私が持っているのは33×33なんです。
でもそれでは大きくて・・・よくあるのは15×15ですが、それでは小さいです。
いつも、曲金のパッケージプラザで購入しています。
スギハラさんって何処ですか?ちょっとわかりませんが。富士食材さんに聞いたら、25×25は特殊なので、扱っている所は少ないよ・・・と言われました。
わざわざ聞いてくださったんですね。ありがとうございます。


☆向日葵さんへ☆
コメントありがとうございます。
途中までは美しかったのですが・・・(--;)
そうですね、結果オーライで・・・
梅酒を入れた梅シフォン、比重が重くなるのでかなり難しいとか・・・
いつ出来るかわかりませんが、出来たら試食して下さいね。
Posted by みぃみぃ at 2008年06月28日 08:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
作ってみました。2
    コメント(7)