2008年07月09日
突撃
72ponさんの案内で、向かった先は・・・
季の菓 和さん です。
先日、「〇ごとワイド」で紹介された、極軟水ようかんを求めて・・・
(・・・と言っても見忘れた私・・・)

そして・・・
無謀にも、自作の梅酒シフォンの試食をお持ちして、アドバイスをいただこうと・・・企んでいました。
実は昨日、そのために梅酒のシフォンを3台焼いたのですが、どれも上手く膨らまず・・・
仕方ないので、一番ましなシフォンをお持ちしたんです。

今冷静になって考えると、なんと失礼な事をしたもんだと反省しています。
お店の中に入ると、次男の顔でわかって下さったようで、にこやかに迎えて下さいました。
奥様・・・すっごくお綺麗です!!
こんな素人が作った、梅酒のシフォンを気持ちよく受け取って下さり・・
そして、なんと奥から、ご主人が!!
お噂ではお聞きしてましたが・・・
ご主人、かなりのイケメンです。
いやっ・・・イケメンだなんて軽い言葉で表現してはいけないくらい、ステキです。
思わず、見惚れてしまいました。
お忙しいのに、わざわざ手を止めて、梅酒を使う時の注意点や、上手く焼くためのポイントを親切丁寧に教えて下さいました。
私は、なんて幸せ者なんでしょう。
こんな素人が、和菓子職人のご主人のアドバイスを直接いただけるなんて・・・
ホントに・・・ ブログやってて良かったぁーーー \(^0^)/
その上、ブランデー梅酒までいただきました。
もう、感謝してもしきれないくらいです。
絶対成功させなければ!!
ご主人に教えていただいた事を胸に・・・レシピの見直し・・・
明日から特訓です!!
季の菓 和さん、本当にありがとうございました。
出来上がったらまたお持ちしますね。 (・・・って図々しいかな?)
そして・・・
道案内して下さった72ponさん。ありがとうございました。
今度はシフォンを一緒に作りましょうね。

先日、「〇ごとワイド」で紹介された、極軟水ようかんを求めて・・・
(・・・と言っても見忘れた私・・・)
そして・・・
無謀にも、自作の梅酒シフォンの試食をお持ちして、アドバイスをいただこうと・・・企んでいました。
実は昨日、そのために梅酒のシフォンを3台焼いたのですが、どれも上手く膨らまず・・・

仕方ないので、一番ましなシフォンをお持ちしたんです。

今冷静になって考えると、なんと失礼な事をしたもんだと反省しています。

お店の中に入ると、次男の顔でわかって下さったようで、にこやかに迎えて下さいました。
奥様・・・すっごくお綺麗です!!

こんな素人が作った、梅酒のシフォンを気持ちよく受け取って下さり・・
そして、なんと奥から、ご主人が!!
お噂ではお聞きしてましたが・・・
ご主人、かなりのイケメンです。

いやっ・・・イケメンだなんて軽い言葉で表現してはいけないくらい、ステキです。
思わず、見惚れてしまいました。

お忙しいのに、わざわざ手を止めて、梅酒を使う時の注意点や、上手く焼くためのポイントを親切丁寧に教えて下さいました。
私は、なんて幸せ者なんでしょう。
こんな素人が、和菓子職人のご主人のアドバイスを直接いただけるなんて・・・
ホントに・・・ ブログやってて良かったぁーーー \(^0^)/
もう、感謝してもしきれないくらいです。
絶対成功させなければ!!
ご主人に教えていただいた事を胸に・・・レシピの見直し・・・
明日から特訓です!!

季の菓 和さん、本当にありがとうございました。
出来上がったらまたお持ちしますね。 (・・・って図々しいかな?)
そして・・・
道案内して下さった72ponさん。ありがとうございました。
今度はシフォンを一緒に作りましょうね。


シフォン無理言ってすみませんでしたm(_ _)m
娘に「こういうのをシフォンというんだよー」と言われてしまいました^;撃沈
コメントありがとうございます。
こちらこそ、付き合っていただいてありがとうございます。
ホント、ステキなご夫婦でしたね。もう場所も分かったし・・・しつこく行っちゃうかも!?
シフォン大丈夫でしたか?
今度は72ponさん宅で、一緒に作りましょうね~
早速いただいた梅酒で、明日作ってみますね。
カボチャはもう少し後に使わせて頂きます。ちょっと考えがあって・・・
またお話しましょう。
それにしても、褒めすぎですよ~~~^^; はずかしいですぅ(>ω<*)ノ
シフォンごちそう様でした♪
ふわふわで美味しかったですよ!
やっぱり梅酒というよりは、甘露煮の味のほうがしたかな。
お役にたてればいいなぁと、成功をお祈りしてます♪
またいらしてくださいね(o^-')b
足あとみてきました。わたしシフォンケーキ大好きです!!
いまからウン十年前、家庭教師のアルバイトで出されて以来、一番好きな
ケーキですね。
みぃさんの作るシフォンはどれもおいしそうですね!
これからも、よろしくお願いいたします。
私、運転は市内限定だからねぇ。季の菓 和さんにいけなーい。
シフォンにいれると、梅シロップより梅酒の方が風味があるのかしら?
あー また...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪しなきゃ・・・・。
そうそう 魚河岸シャツは 販売してないんですよ(><)
ほとんど 自分&家族用なの・・・。
で 今無謀にも あのお方のを 製作中なの^^;
コメントありがとうございます。
今日は本当にありがとうございました。
図々しく、シフォンを押し付けてしまってすみません。
褒めすぎじゃないです。ステキなご夫婦。♪
72ponさんと写真撮らせていただこうね~と話していたのに、緊張して忘れてしまいました。
ご主人の誠実さが、お菓子に出ていますよね。
梅酒のシフォン、早く作りたくてウズウズしています。
もう食べて下さったんですね。その梅酒はスーパーの安売り梅酒です。
もう少し練習してから、いただいた梅酒を使わせていただきますね。
お世話になりました。ご主人様にもよろしくお伝えくださいませ。
☆やまねこ師範さんへ☆
はじめまして、コメントありがとうございます。
シフォンお好きなんですかぁ~ 嬉しいです!!
ウン十年も前にシフォンをご存知だったとは・・・(私は13年前くらいに知りました)
こちらこそ、よろしくお願いします。
☆フェニックスさんへ☆
コメントありがとうございます。
私もね、運転苦手だよーーー
だって運転暦短いんだもん。
でも、ブログパワーはすごい!!
梅シロップだと風味が飛んじゃうんだよね~
ブランデーの梅酒なら香りがいいって、教えて頂いたのよ。
出来たら試食してくれる?
☆向日葵さんへ☆
コメントありがとうございます。
へへへ~ いただきましたよ~
主人、出張で帰って来ないから、4個全部食べなきゃーーー
どうしようーーー。 一人で食べなきゃだよん。(^0^)vラッキー
販売してないんですか?その才能、勿体無いです。
フリマとか、どうですか?
あの方とは・・・キャ〇〇〇さん?
でもそんなに簡単にみぃさんのシフォン、口にしたら
みぃさんファンに焼きもちやかれちゃうよぉ。
こっそりね、こっそり!
どのブロガーさんんも、絶賛の嵐なんですもん。
私もいってみたいお店なんです~! 前に頂いた、みそまんじゅう
とっても美味しかったので(^^)
私の底上げ問題、先日みぃさんに教えていただいたように、
水分に気をつけて焼いたらこのところ失敗なし♪ で~す!!
メレンゲのお砂糖の量も参考にさせていただいてます。
助かりましたm(_ _)m
コメントありがとうございます。
もう内緒じゃなくなってるけどね。(^0^)
☆ぶんさんへ☆
コメントありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しいです。(※^^※)
でも近々食べていただけると思いますよ。(謎)
☆うめ嫁さんへ☆
コメントありがとうございます。
みそ饅頭はまだ食べていないんですよ~
今度買ってみます。
何か、偉そうにごめんなさい。でも解決出来て良かったですね~
その前日火曜日に行って来ました。
みぃさん、相変わらずフットワーク軽いですね♪
コメントありがとうございます。
いえいえ、すずりんさんにフットワークの軽さに比べたら・・・
私、元々出不精なんです。でもシフォンのためなら!!って感じですね。
和さんには、これからもちょくちょくアドバイスをいただきに伺うつもりです。