よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年07月14日

まぐさんのカレーを作ろう。

土曜日の地域参観後、実家に顔を出して、その帰りに・・・


そうだ!まぐさんのカレーを作ろう~ と思い


いつでも買いに行かれるようにと、しのばせてあったメモを見ながら、買出し・・・


あれと・・・これと・・・うーーーんと、あっこれも!!

何度もメモをチェックして・・・ よ~し完璧!!と帰宅・・・


長男のお友達が大騒ぎしている中、レッツ・クッキング!!


まぐさんのカレーを作ろう。  まず、鶏肉を炒めて・・・


まぐさんのカレーを作ろう。  野菜を炒めて・・・


あれを入れて、これを入れて・・・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

まぐさんのカレーを作ろう。   しばらく煮込むよ。


そうそう、油を丁寧に取るように言われたよね~
     ・
     ・
     ・
仕上げに、あれを入れるんだよね~
     ・
     ・
     ・
はい。出来上がり~


チキンココナッツカレー


まぐさんのカレーを作ろう。


長男・・・「美味しいけど・・・似てるけど・・・ちがう・・・」 

私・・・・ 「うーーーん、何か香りが違うよね。なんでだろう?プロと素人の違いかな?」


もう一度メモの確認・・・・



あれ? まぐさんのカレーを作ろう。


やばっ・・・ まぐさんのカレーを作ろう。


まぐさんカレーの生命線である、フレッシュハーブを一つ入れ忘れてる。。。まぐさんのカレーを作ろう。



もうぉーーーードジな私。 まぐさんのカレーを作ろう。

リベンジ決定!!

(これはこれで美味しいんだけどね)



それでも、翌日はもっと美味しくなっていました。


まぐさんのカレーを作ろう。  卵黄を乗せてまろやかに・・・


まぐさんに教えて頂いた時の写真と比べると、違いが分かるかも!?

関連記事はこちら・・・ まぐさんのカレーを作ろう。

まぐさんのカレーを作ろう。



同じカテゴリー(料理・グルメ)の記事画像
ランチ忘年会
お寿司…感想は!?
寿司教室
フルーツ酢
今日のランチ
体が欲してる
同じカテゴリー(料理・グルメ)の記事
 ランチ忘年会 (2010-12-27 16:32)
 お寿司…感想は!? (2010-07-08 06:45)
 寿司教室 (2010-07-07 16:42)
 フルーツ酢 (2010-07-06 07:06)
 今日のランチ (2010-07-05 13:55)
 体が欲してる (2010-06-09 09:44)

Posted by みぃ  at 15:37 │Comments(11)料理・グルメ

この記事へのコメント
わー美味しそう。。。。
夏は、カレーですよね!!
食べたくなってきました。
Posted by りくとくんりくとくん at 2008年07月14日 15:40
☆りくとくんさんへ☆
コメントありがとうございます。
このカレーかなり、スパイシーです。夏は汗をかきながら、カレーですね!
Posted by みぃみぃ at 2008年07月14日 17:10
う~あそこの、・・・が大事なんですけど
Posted by 72pon at 2008年07月14日 18:04
あ~禁断症状が・・・みぃさん十分美味しそう!
大阪鮨さんはちょっと遠いんですが、安倍川の友人を誘って
遠征しようかな~。
息子さんも違いがわかるとは・・さすがです。
Posted by みかん。みかん。 at 2008年07月14日 20:48
☆72ponさんへ☆
コメントありがとうございます。
色々ね、内緒があるのよ~
知りたければ、カレー教室に出席すべし!!(^0^)v


☆みかん。さんへ☆
コメントありがとうございます。
十分遠征する価値有です。
言うまでもなく、お寿司は絶品だし、ココナッツミルクプリンも美味しいです。
グラタンも美味しそうですよぉ~

長男、結構小さい頃から、ホントに美味しいものしか食べませんでした。
外食して、長男の食べっぷりでわかったりするんです。
Posted by みぃみぃ at 2008年07月14日 21:10
みぃさんのカレー教室でもいいですよ~♪
Posted by キャサリンキャサリン at 2008年07月14日 23:29
いいなあ~~~カレー!!!!!!!!!!!!!!!!

おいしそうだなあ~~~

でも子供さんも鋭い指摘するんだねえ~(^u^)

やっぱりカレーは翌日以降が

おいしいんですよねえ~~~(^v^)

カレーうどんや

カレーそばとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いいですよねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近レトルトカレーを

ポットの中に入れて温めて

それをフーフーしながら

流し込むというのを

やってますよん(^u^)
Posted by たかたっち at 2008年07月14日 23:42
水が少し多いかも?
油とアクはしっかり取りましょう
色から見てカレーの量とココナッツのバランスはいいと思います
トマトの量もちょうどいいと思います
Posted by まぐ at 2008年07月15日 02:32
☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
とんでもない。私がいつも作るカレーは殆どキーマカレーなんですよ~
上手く出来れば、すご~くいい香りがするんですよ~


☆たかたっちさんへ☆
コメントありがとうございます。
うちの長男、味にはうるさいんです。
このカレーは飲み物にしてもいいですよ。
実際、私のお昼はこのカレーを飲みました。汗が出て、気持ちよかった~


☆まぐさんへ☆
コメントありがとうございます。
さすが、カレー職人のまぐさん・・・(あれ?違った?) 画像を見ただけで分かるんですね。
そっかぁ~ 水分が多いんですね。
次回は、忘れたハーブと水分に気をつけて、リベンジします。
Posted by みぃみぃ at 2008年07月15日 08:40
リベンジ成功を祈る!
Posted by まぐ at 2008年07月15日 16:35
☆まぐさんへ☆
はい!!頑張ります。。。
Posted by みぃみぃ at 2008年07月15日 16:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まぐさんのカレーを作ろう。
    コメント(11)