よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年08月04日

え?大丈夫?

もうすぐ三歳三ヶ月になる次男・・・

来年幼稚園だなぁ~ なんてしみじみ思っていると・・・

あれ?そう言えば・・・


長男は、二歳の誕生日後すぐにオムツが取れて、

二歳一ヶ月で、ひらがな全部読んだ。 え?大丈夫?

お箸も二歳で使いこなしたし、ボタンかけも完璧だった。 え?大丈夫?


次男はどうだろう? え?大丈夫?

オムツは同じように早かったよね・・・ え?大丈夫?

ひらがなは・・・読めるのかな? ウルトラマンの名前は全部読めるから、大丈夫だ・よ・ね・・・!? 

お箸は・・・あれ?まだだ・・・ え?大丈夫?

ボタン?とんでもない!! うがいの『ガラガラ ペッ』 も出来ないじゃん!! え?大丈夫?




一応、確認してみよう!


  ← これ、読める?

   次男 「うるとらまん がいあ の あ~」

   長男・私 「お~ 読めるじゃん。」



  ← これは、読めるかな?

   次男 「がいあ の い じゃん。」

    「そう来ると思ったよ。」



  ← これは、わかる?

   次男 「うるとらまん の うーーーーー。」

   長男 「そりゃそうだ。」



  ← これは、どうだっ?

   次男 「うーーーーん・・・あっ! うるとらまん えーす の えっ!」

    「え?・・・そうね、間違いではないね。うん。」




  ← じゃあ・・・これはっ?

   次男 「れお の お~」

   長男・私 「・・・」 え?大丈夫?



【結論】

ウルトラマンの名前しか読めません!!



「二人目は、何でも早い・・・」 と言う俗説を信じ、何もして来なかった私のバカ、バカ、バカ・・・ え?大丈夫?え?大丈夫?




同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事画像
やる気を見せるか?
サンタさんがやって来た♪
勉強してます。
サンタさんへ
参上
早めのX'mas
同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事
 やる気を見せるか? (2010-12-26 13:21)
 サンタさんがやって来た♪ (2010-12-24 07:34)
 勉強してます。 (2010-12-23 11:25)
 サンタさんへ (2010-12-22 16:27)
 参上 (2010-12-20 18:47)
 早めのX'mas (2010-12-14 18:41)

Posted by みぃ  at 07:45 │Comments(5)子供・家族の事

この記事へのコメント
おはようございます!6月で二歳になった双子っち…まだまだオムツははずれなそうです。私に余裕がないからかなぁ〜(T_T) しばらくは紙オムツ様々に頼ります‥ 経済的にきついけど仕方ない。おはしもまったく考えてなかったぁ(>_<) 私が持ち方下手だから教えるのが大変。。
Posted by ウエ at 2008年08月04日 09:01
今のお子ちゃまはそんなに優秀なんですね~
長男君は特別優秀なんだよ~

次男君は小学校へ上がるまでにはまだ時間があるから
それまでにのんびりお勉強すればOKだよ!
Posted by キャサリンキャサリン at 2008年08月04日 10:21
うちは8歳にしてまだカタカナ ひらがなも おぼつかなくて どうしましょ。私が初めて次男君に会ってから3年たったのね。カタカナ読めるし お話できるしすご~い♪ 変わらない笑顔は最強の癒しです
Posted by リオル at 2008年08月04日 11:09
ひゃ~長男くんってばすごいなぁ。
今年10月で2歳になる次男、まだまだ赤ちゃんですわ~(^^ゞ
長男だって、まだまだまだまだ・・・です!!
次男くん、好きなものからどんどん吸収してってるんですね。
次男くんの幼稚園生姿が楽しみです(^^)
Posted by lolo*amin at 2008年08月04日 13:53
☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
私も箸、下手なの~ だから長男も下手よ。
双子ちゃん、上手にお茶、飲んでたじゃな~い。
うちの次男、絶対にこぼすもの。(^^;)


☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
うちは、幼児教育をしてないから、遅い方かも知れません。
幼稚園も勉強を教えない所だし・・・(そこが気に入っているけど)
そうですね、比べないで、のんびりね。


☆リオルさんへ☆
コメントありがとうございます。
カタカナが読めるというより、ウルトラマンの名前が全部わかるだけみたい。形で覚えているのよね。
のんびりし過ぎたかな~(^^;)


☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。
長男の大親友が、すっごく頭のいい子なので、長男は何でも遅いと思っていたの・・・
でも次男と比べると、長男が早かったのかな?
長男はいつも、幼稚園で「何かされてないかしら?」って心配だったけど、次男は「何かしてないかしら?」って心配する事になりそうです。
Posted by みぃみぃ at 2008年08月04日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
え?大丈夫?
    コメント(5)