よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年08月31日

離さないでね。



角度のある滑り台。


「にぃに、はなさないでね〜」


同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事画像
やる気を見せるか?
サンタさんがやって来た♪
勉強してます。
サンタさんへ
参上
早めのX'mas
同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事
 やる気を見せるか? (2010-12-26 13:21)
 サンタさんがやって来た♪ (2010-12-24 07:34)
 勉強してます。 (2010-12-23 11:25)
 サンタさんへ (2010-12-22 16:27)
 参上 (2010-12-20 18:47)
 早めのX'mas (2010-12-14 18:41)

Posted by みぃ  at 12:48 │Comments(6)子供・家族の事

この記事へのコメント
鉄板が熱そうな滑り台っすね。

長男君の、『大丈夫だよ!』って声が聞こえてきそうだ!
Posted by ケイジ at 2008年08月31日 12:59
かなりの傾斜ですね(・0・;)
私もちょっと怖いかも、次男君の表情がなんとも不安げでかわいい♪
Posted by Olive at 2008年08月31日 14:55
お兄ちゃんの「大丈夫だから!」って表情がかっこいぃです(^_-)-☆
そのうち弟くん 一人で滑れるよぅになったのでは・・・?
Posted by まるあき at 2008年08月31日 15:25
☆ケイジさんへ☆
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。暑くなるんです。
そう言う長男も幼稚園に入るまで、怖がって滑れませんでした。


☆Oliveさんへ☆
コメントありがとうございます。
私も怖くて滑れません。長男も幼稚園に入るまでは滑れませんでしたよ。
怖いもの知らずの次男もこればかりは駄目みたいです。


☆まるあきさんへ☆
コメントありがとうございます。
うちの子達、一度怖い思いするともう駄目なんですよ。
特に長男は・・・でも滑れるようになったので、次男もそのうちに滑れるようになると思います。
Posted by みぃみぃ at 2008年08月31日 15:48
手を握るって、とっても温かいよね。
こんなぬくもりを、今の社会は忘れないで欲しいな~。
子供に見習ってほしいよね。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年08月31日 23:36
☆楽体さんへ☆
コメントありがとうございます。
ホントそうですね。
初めてわが子の手を握った時、どんな事があっても守る!!って思いました。
きっと自分の親もそう思ってくれたんだろうと思うと、感謝の気持ちでいっぱいになりましたね。
「あったかい心」を忘れないようにしたいですね。
Posted by みぃみぃ at 2008年09月01日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
離さないでね。
    コメント(6)