2008年09月12日
やっぱり、次男は次男・・・でした。
たくさんの方から、応援・お見舞いコメント&メールをいただきまして、ありがとうございます。
おかげ様で無事退院いたしました。
では、次男の病院での様子を・・・
一日目・・・14時に入院。
病室に到着。早速スペシウム光線 (手が逆だけど)
お着替え~
たいぶ端折って・・・
夕飯後の歯磨き。
二日目・・・
朝5時半。ケラケラ笑う次男・・・楽しい夢でもみてるのかな?
実は寝てます。
手術前のひと時。
何を考えているのか?
(逆光ですみません)
10時50分。順番が来て、手術室に呼ばれる。
麻酔科の先生から、引渡し地点で必ず泣くと思いますから、人形を持って来るといいですね・・・と言われたのに、忘れてしまい不安に思っていると・・・
次男は元気よく名前を名乗り・・・
先生方の先頭を切って、どんどん歩いて行ってしまった。
一度も振り返らず・・・ 
手術が終わるまでが長かった・・・
予定の時間を過ぎても呼ばれないので、余計に不安になりましたね。
暴れて麻酔が出来なかったのか? 何か他の問題があったのか?
やっと呼ばれて手術室へ・・・

戻ってきた次男はさすがにぐったり。でも意識はあります。
私を見つけてしがみついて来て・・・
可愛いところもあります。
そして先生方に
「ありがとうごじぇ~ました」とご挨拶を忘れませんでした。
術後すぐの次男。
(クマの手術着が似合ってませんねぇ)
しばらくすると痛がるだろうと言われていましたが、全く痛がらず・・・
前の晩から飲食制限があり「のどがかわいたぁ~」と泣いたくらいでした。
(でも患部を見たら、結構な幅で切ってあったけど・・・)
まったくぅ~この子は・・・痛みに強いと言うか、鈍感と言うか・・・
ベッドに寝ている事自体苦痛だったらしく、「もうげんきになった」と自分で点滴を取ろうとするし・・・
トイレに行けば、段のある所からジャンプしようとするし・・・
正直・・・疲れました。はぁ~
三日目・・・ 退院。
完食です!!
一緒に頑張った、S君と記念撮影。

頑張った次男に、ウルトラ怪獣のEXレッドキングを買ってあげる約束をしてあったので、帰りのタクシーの中で
「今度アピタに買いに行こうね」と言うと・・・
「うん、EXレッドキングと~
ババルウせいじんと~
あと・・・EXゴモラかおうねっ!」
増えてるじゃん!!
さて・・・この暴れん坊将軍、どうしたら、大人しくさせる事が出来るか?

あ~やっと、お風呂に入れるぅ。。。
おかげ様で無事退院いたしました。
では、次男の病院での様子を・・・
一日目・・・14時に入院。
たいぶ端折って・・・
二日目・・・
朝5時半。ケラケラ笑う次男・・・楽しい夢でもみてるのかな?

(逆光ですみません)
10時50分。順番が来て、手術室に呼ばれる。
麻酔科の先生から、引渡し地点で必ず泣くと思いますから、人形を持って来るといいですね・・・と言われたのに、忘れてしまい不安に思っていると・・・
次男は元気よく名前を名乗り・・・
先生方の先頭を切って、どんどん歩いて行ってしまった。


手術が終わるまでが長かった・・・
予定の時間を過ぎても呼ばれないので、余計に不安になりましたね。
暴れて麻酔が出来なかったのか? 何か他の問題があったのか?

やっと呼ばれて手術室へ・・・


戻ってきた次男はさすがにぐったり。でも意識はあります。
私を見つけてしがみついて来て・・・

そして先生方に
「ありがとうごじぇ~ました」とご挨拶を忘れませんでした。
(クマの手術着が似合ってませんねぇ)
しばらくすると痛がるだろうと言われていましたが、全く痛がらず・・・
前の晩から飲食制限があり「のどがかわいたぁ~」と泣いたくらいでした。
(でも患部を見たら、結構な幅で切ってあったけど・・・)
まったくぅ~この子は・・・痛みに強いと言うか、鈍感と言うか・・・
ベッドに寝ている事自体苦痛だったらしく、「もうげんきになった」と自分で点滴を取ろうとするし・・・
トイレに行けば、段のある所からジャンプしようとするし・・・
正直・・・疲れました。はぁ~

三日目・・・ 退院。
一緒に頑張った、S君と記念撮影。
頑張った次男に、ウルトラ怪獣のEXレッドキングを買ってあげる約束をしてあったので、帰りのタクシーの中で
「今度アピタに買いに行こうね」と言うと・・・
「うん、EXレッドキングと~
ババルウせいじんと~
あと・・・EXゴモラかおうねっ!」

増えてるじゃん!!

さて・・・この暴れん坊将軍、どうしたら、大人しくさせる事が出来るか?


あ~やっと、お風呂に入れるぅ。。。
次男君、よ~くがんばりました。
偉かったねぇ♪
そして、みぃさん、お疲れ様でした。
さぞ、ご心配なさったことと存じます。
まずは、ゆっくり休んでくださいね。
・・・次男君の様子だと難しいかなぁ・・・。(^^;)
お留守番の長男君!!
さすがはおにいちゃん!ってとこかな。
まだまだお大事になさってくださいね。
次男くんとっても元気そうでよかったです。
手術時間長引くと不安になりますよね。私も経験あります。
頑張ったので、ウルトラマン買ってあげてください~☆
みぃさんもお疲れ様でした。
さすがに、敵をあっという間にやっつけちゃいましたね♪
エライエライ!
次男君、えらかったですね ^^
手術って大人でも怖いのに、ホント頑張りましたね。
(私なんか 手術前震えてましたよ・・・ ^^;)
読んでいて 泣きそうになっちゃいました。
みいさんお疲れ様でした。^^
ホント、術後に元気だなんてスゴイなー。
泣かないのもビックリしましたけど。
親御さんとしては元気な姿で一安心ですよね。
みぃさん お疲れ様です★
忙しいのにブログアップがマメですばらしいですね。
コメントありがとうございます。
うーーーん、うちに来て、おとなしくさせてくれる?
早速階段の二段上から飛び降りようとした・・・(汗)
☆まぐさんへ☆
コメントありがとうございます。
う~ん、ど~うでしょ~う? (長島さん風に・・・)
でも患部が患部ですからね・・・
☆くまたんさんへ☆
コメントありがとうございます。
全く、どこまで親をびっくりさせてくれる子か・・・と思いますね。
ご心配ありがとうございます。やっと眠れるかな?
長男には感謝です。よく我慢してくれました。
☆りくとくんさんへ☆
コメントありがとうございます。
親の心配とは裏腹に、次男はどこでも、いつでも元気です。
あといくつ、ねだられるんだろう?(汗)
☆chicoさんへ☆
コメントありがとうございます。
これもウルトラマンパワー? ホント、強い子です。
そんなウルトラマンも、長男が帰って来たら、べったりです。
☆アイアートさんへ☆
コメントありがとうございます。
こっちは張り裂けそうだったのに、本人はけろっとしていました。
自分から手術台に乗ったとか・・・(汗)
将来が楽しみです。色んな意味で・・・
☆あられさんへ☆
コメントありがとうございます。
痛みに強いんですよ~
泣いたのは、「のどかわいた・・・」と「ウルトラマンのにんぎょうであそびたい~」でした。(笑)
いろいろ大変でしたね。
お疲れが出る頃と思います。みぃさんもゆっくりね。
次男君の笑顔、やっぱり最高!
みぃさんも、お疲れ様☆
ホント小さい体でよく手術がんばりました!!
感動しちゃったよ~(><)
落ち着いたら退院祝いしたいね☆
次男君がんばったねぇ~
退院おめでとうございます^^
&お疲れ様でした^^
ご褒美が三倍にふくれあがってますが
ご愛敬でしょうか?^^
いつもおもしろい行動・言葉でなごませてくれる次男くんですが
手術の前後もいつもと変わらないんですね。
大きな人になりそうです。
みぃさんもお疲れ様でした。
写真の表情を見て安心、さすが次男君て感じですね。
ガンバリマシタ!!
みぃさん自身も体を気遣って下さいね。お疲れ様(^^)
立派な男だね~。
かっこいいよ。
みぃさんも 頑張りましたね。
ゆっくり のんびりしてくださいね♪
自分で手術室にむかうなんて、男らしい!
ママと一緒のベットはどうだったのかな。
元気な次男くんにあえるのを楽しみにしています。
2泊隣りのベッドで泣きまくった軟弱息子の母です〜☆
お隣がみぃさん親子で楽しく、頼もしくうれしかったです!
しばらくはガニ股BOYSですね。
来週検査で会えると良いですね。
コメントありがとうございます。
たった二泊三日の入院でしたが、随分と疲れました。本人が元気な笑顔を見せてくれているのが、救いですね。
☆たわらちゃんへ☆
コメントありがとうございます。
短い入院でも親は疲れます。次男の強さにはいつも驚かされますね。おかげで助かったかも・・・
お祝い?ありがと~ たわらちゃんも「静岡若妻会」に入ってね。
清水も静岡だし・・・
☆つぼひさんへ☆
コメントありがとうございます。
おかげ様で元気に退院しました。
三倍になっているのは、計算?
☆こうさんへ☆
コメントありがとうございます。
次男にいつも助けられています。長男もお留守番、頑張ってくれました。
ずっと椅子に座っていたので、足がパンパンです。
☆やたさんへ☆
コメントありがとうございます。
やたさんには、一番力になっていただきましたね。ありがとうございます。
おっしゃったとおり、たった二泊でも疲れました。
全然寝てないし・・・
今夜はやっと落ち着いて眠れそうです。
やっぱり、次男の底力はすごい!長男も頑張ってくれました。
☆リオルさんへ☆
コメントありがとうございます。
色々ご心配おかけしました。
さすがの次男も泣くかな~と思ったけど、全く泣きませんでした。
長男もお留守番、頑張ったと思います。
帰って来たら、次男は長男に張り付いていましたよ。
☆フェニックスさんへ☆
コメントありがとうございます。
痛みに強い次男だけど、精神的にも強くなっていたのかな?びっくりです。
親だけ置いてきぼり?って感じですね。
落ち着いたらシフォン会やろうね~
☆ふかふかさんへ☆
訪問&コメントありがとうございます。
早速ありがとう~
二泊三日お世話になりました。
軟弱なんかじゃないよ~ 多分うちがおかしい。S君が普通の感覚だと思いますよ。
「痛い」は親や先生が決めることじゃない。本人が「痛い」って言えば痛いのよ。
S君の泣き顔かわゆくて癒されましたぁ~
ホント、ガニ股BOYだね。(爆)
来週午前中に行くつもりです。お会い出来る事を楽しみにしていますね。
ありがとうございました。ご主人にもよろしく~
次男くん、頑張ったねエライ! 挨拶もしっかりできてさすが。
きっと、次男君も心配かけないように、めちゃくちゃがんばったんだと思います。いつか、あったら、抱きしめたくなるくらい、感動しました。
みぃさんも疲れていると思いますので体を大事にしてくださいね。
お子さんの手術、さぞかしご心配でしたでしょう・・・
でも二男ちゃんの顔を見たら安心しました★
まだまだ、暑い日があると思いますので、傷口に気をつけて、親子共々頑張ってくださいね!
コメントありがとうございます。
色々ご心配おかけしました。落ち着いたら、また集合しましょう。
次はまぐさんとこかな?
☆Ohnoさんへ☆
コメントありがとうございます。
我慢強いのはいいですが、時々こっちが辛くなります。
ぜひ抱きしめてあげてください。ビームされるかも知れませんが・・・(爆)
私の事までご心配いただきありがとうございます。
☆maplemamaさんへ☆
コメントありがとうございます。
大した手術じゃない・・・と言われても、やはり心配でしたね。
次男も、留守番してくれた長男も頑張ってくれたと思います。
ガニ股歩きが、妙に可愛いですよ~(笑)
退院おめでとうございます~。
次男くんの写真見て、ほっと一安心。
病院での食事も完食だったとは。
そしてみぃさんも、ホントお疲れ様でした。
ご無事に終わって本当によかったですね~~。
そしてお留守番の長男君とパパとママ、家族の皆さんもお疲れ様でした。
退院しても経過を見るための通院もおありでしょうから
気を抜かずに、そしてご自身の体調にも気をつけて下さいね。
それにしても笑いながらの寝顔、ほほえましくてついついにやけちゃいました。
これからもほのぼの写真期待してます。
良かったですね~
予定時間を過ぎてさぞ心配でしたでしょうね。
でも結果おーらい!
次男君、将来大物間違いなし!
みぃさんの心配をよそに、強くてたくましい次男君でしたね☆
退院後も通常の生活に戻るまでには、まだ色々とおありでしょうが
まずは一安心ですね♪
みぃさんもパワフルママですけど、お体気をつけて下さいd(*^ω^*)ネッ!
次男クン ますますパワーアップしちゃったんじゃんない?
退院おめでとうございます。
男の子ですね〜〜〜!
とてもえらかったです。
自分から「ありがとうございました」といえるなんて。
よく頑張りました。お留守番のお兄ちゃんもえらかったと思います。
家族がまた一段と結束したんではないでしょうか。
入院されていたのですね!!次男君もガンバッたですね~~!!
病院のDrも ガンバリにビックリされていたのでは\(◎o◎)/!
でも無事退院できおめでとうございます☆
約束の物が増えてるのには笑っちゃいました (`∇´ )にょほほ
↓のお写真のフラもとてもステキ~~♪ 皆さんお綺麗で!!!!!
みぃさんも、ゆっくりと無理せずお休みとってくださいネ ъ(*゚ー^)
また、来ま~~~~す d(*⌒▽⌒*)
次男君がんばりましたね。
みいさんお疲れ様でした。
けど、退院後のほうが大変ですよね。
がんばりましょう。
中々いないのでは・・・・・
わがわがならまず、病院中を逃げ回っていたに違いない!うん。自信有り!
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました。
同じ歳の子が隣にいたので、私も次男も入院が苦痛ではなかったですね。
次男も留守番の長男も頑張ってくれました。
昨夜はおかげ様で、ぐっすり眠りにつきました。(今朝、寝坊しちゃったけど)
☆tsubokoさんへ☆
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。お元気でしたか?
しばらくは公園に行かれないので、ストレスが溜りそうですね。
長男がいれば、まだいいけど・・・
朝からケラケラ笑って気持ち悪いな~と思ったら寝ていたので、思わずパチリ・・・(笑)
☆すずりんさんへ☆
コメントありがとうございます。
おかげ様で一安心です。
傷口を見た長男は、青ざめていました。(爆)
二人ともよく我慢して、頑張ってくれたと思います。
☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
さすがに疲れました。足もパンパンです。
次男はびっくりするくらい、冷静で強くって・・・たくましいですよ。ホント・・・
これからが実は大変なんですが・・・(汗)
☆向日葵さんへ☆
コメントありがとうございます。
向日葵さ~ん!するどい!!
うん、ますますパワフルです。どうしましょ?
☆よしよしさんへ☆
訪問&コメントありがとうございます。
たった三歳でこんなに頑張れるのかと、感心してしまいました。
長男もよく頑張ってくれました。
次男はずっと長男にべったりですよぉ~
☆葉さんへ☆
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。お元気でしたか?ご無沙汰しちゃって、すみません。
甘え上手で、おとぼけ・・・と思っていた次男ですが、案外冷静で我慢強くって、びっくりしてしまいました。
しばらく大人しく・・・は難しいと思いますが、本人も患部が気になるようで、ガニ股歩きですよ~(爆)
キャー 葉さん、綺麗って・・・恥ずかしい~
いつもの3倍化粧してますからねぇ~
☆6topさんへ☆
コメントありがとうございます。
ヘルニアって、そ径ヘルニアですか? 二歳で泊まりの付き添うなしって、可哀想ですよね。よく頑張りましたね。
ご褒美はアギトですか?じゃあやっぱりうちもご褒美をあげなきゃかな~
でもまた今日、一つ増えたんですけど・・・(汗)
そうですね。これからが大変ですね。目が離せません。
☆わがわがさんへ☆
コメントありがとうございます。
いや~絶対痛いはずですよ~ 手術の跡を見たら、寒気しましたよ~
なのに、痛み止めも飲まないなんて、びっくりですよ。
長男は手術跡を見て、倒れそうになりました。