よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年09月20日

キウイのシフォンケーキ

キウイのシフォンケーキ


キウイのシフォンケーキです。


以前もキウイのシフォンを作りましたが、


今回はゴールデンキウイを使いました。  キウイのシフォンケーキ


まず・・ジャムを作ります。甘いキウイだったので、砂糖は1割程度。

キウイのシフォンケーキ  砂糖を振り掛けて、水分が出るのを待ちます。

キウイのシフォンケーキ   アクを丁寧に取りながら、煮詰めます。

キウイのシフォンケーキ   レモン汁を入れて、出来上がり。


このジャムを80g入れました。



キウイのシフォンケーキ   卵黄生地の出来上がり。

キウイのシフォンケーキ   ツヤツヤのメレンゲです。

キウイのシフォンケーキ   生地の完成です。美味しそうでしょ?


ここで、ワンポイントアドバイス!!・・・ってほどでもないけど。icon10


生地を型に入れた後、筒の部分をしっかり押さえて型を持ち、テーブルに『トントン』と叩きつけて、空気抜きします。

が・・・その時に、思いっきりやっては駄目です。かえって、空気が入ってしまい空洞の原因になります。

『トントン』をやる時は・・・このようにタオル等を敷いて優しくやって下さいね。

キウイのシフォンケーキ



こちらは、子供の味方のあの方へ・・・お嫁に出しました。

そして、こんな風に ← 見てね 食べて下さったんです。うれしいなぁ~

(実はちょっとグルテンを出しすぎて、失敗だったんですが・・・face07
キウイのシフォンケーキ








同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事画像
工事着工ですが・・・
久しぶりに焼きましたが
生姜はちみつシフォン
ブラックペッパーの香りが…
X'masバージョン
こんもり
同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事
 工事着工ですが・・・ (2013-09-02 11:15)
 お久しぶりです。 (2013-08-30 17:31)
 久しぶりに焼きましたが (2011-01-25 11:04)
 生姜はちみつシフォン (2011-01-25 02:20)
 ブラックペッパーの香りが… (2010-12-20 07:23)
 X'masバージョン (2010-12-18 07:20)

Posted by みぃ  at 12:10 │Comments(7)シフォンケーキ

この記事へのコメント
またまた泡盛シフォンを作った無謀なウエです… キウイも甘酸っぱくて美味しそう(o^-^o)プレーンのシフォンにキウイジャムをつけても美味しそう☆ジャム作りもなかなか楽しいですね〜 甘さが調整できるので、子供にも安心してあげられます!やっぱり自分で作ったものを、おいしい!って言われるのは幸せ(^O^)
Posted by ウエ at 2008年09月20日 14:00
☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
泡盛シフォンって美味しいんですか?(笑)
ウエさんは、私よりチャレンジャーですね。
ジャム作りは簡単だし、無添加だから安心して与えられるものね。離乳食にもなるし・・・
旬の物を食べさせるというのも、食育の一つ・・・出来る事は手作りしてあげましょ。
Posted by みぃみぃ at 2008年09月20日 20:29
ジャンプして、どんな風に食べられたのか、のぞいて来ました!
美味しそうでしたあ~ あ~ あ~ ← いいなあ~ の あ~ (笑。

シフォンに生クリームや果物を添えると、さらに、美味しそうですね。
たまりません^^;
Posted by RONI’S-K at 2008年09月20日 22:54
型入れてからのトントン、結構激しくやってたかも(^^ゞ
そっか~やさしくでいいんですね。
だからダメなのか~~勉強になりました!
Posted by lolo*amin at 2008年09月20日 23:13
何故か、泡盛シフォンならしっとりフワフワに仕上がるんですよ(^_^;) ホントは泡盛の風味がもっと残ればいいのですが.旦那様の安い泡盛じゃ駄目かな(-.-) 沖縄で食べた泡盛カステラが忘れられない…。
Posted by ウエ at 2008年09月20日 23:26
美味しかったです、しっとりしていて好きですね
Posted by まぐ at 2008年09月21日 01:26
☆RONIさんへ☆
コメントありがとうございます。
いつも家では手でちぎって食べているので、オシャレに食べていただけると嬉しいですね。


☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。
知人のパテシエに聞いたので、間違いない情報だと思います。
私も以前はガンガンやってましたよ~

☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
それは泡盛の成分がふわふわさえているんだと思いますね。
出来上がりに、アルコール分を飛ばした泡盛を、刷毛で塗ったらどうかな?


☆まぐさんへ☆
コメントありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです。ありがとうございます。
Posted by みぃみぃ at 2008年09月21日 10:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キウイのシフォンケーキ
    コメント(7)