2008年09月26日
頑固もんです。(^_^;)



tiare先生に、
「ボランティアは自分に余裕がある時にやるもの…無理をしてはダメ。」と言われました。
そうだよね… 無理して踊っても、それはボランティアじゃない。
ただの自己満足だよね…
でも、頑固もんの私は来てしまった。
初めてのボランティア。
以前tiare先生のblogで、ボランティアで踊った様子の記事を読んだ時、私も経験してみたい…感動したい…って思ったのです。
控え目にしますから…と踊らせて頂きました。
私がいない方がまとまったかも知れないけど… σ(^_^;)?
踊り出したら、痛みなんて感じない。
ただ楽しい…
皆さんのキラキラした目が眩しい…
フラって凄い!音楽って素晴らしい。\(~o~)/
この歳になって、まだ経験した事のない『感動』があったなんて…
素晴らしい経験をさせて下さって、ありがとうございます。
皆さん…ご心配おかけしてすみませんでした。
痛み感じなく踊れたんですね!!
やっぱり「楽しい」と思う事が大事なんですよね。
この記事読んで私も「感動」をおすそ分けしてもらいました。
でも無理はしないで下さいね。
でも とっても楽しめた様子が伝わってきて、
私も ほんわか温かい気持ちになりましたぁ。
大人になって 心が動くに出会えることって
ほんと 素敵で幸せな事ですよね☆
今日は、ゆっくり休んで下さい♪
また、次回のレッスンで お会いしましょう~
全て吹っ飛んでしまいますもんね~!
でも、痛みまでなくなってしまうとは流石みぃさん!凄いですね~(^ω^)
私も早くみぃさんのように踊るのが楽しい!って
思えるくらい上手になりたいなぁ~
ティラミス
治ったわけではないので、油断は禁物ですよ。
無理はしないようにね♪
大丈夫じゃなくてもやってしまうみぃさんだから・・
フラ踊ってフラフラなんて・・oyazi~・・(^^;)
無理しないでね。
とてもステキです!
明日 あさってはゆっくり過ごしてパワー貯めてくださいね♪
でも、終わってから大丈夫だったのでしょうか。
無理しないで下さいね。
コメントありがとうございます。
最後に皆さん一人一人にご挨拶をしたのですが、みなさん「ありがとう」っておっしゃってくださるんです。中には、「あなたきれいだったわよ」とか・・・
みなさんの手も暖かくって・・・もう、感動でした。
☆mayunyさんへ☆
コメントありがとうございます。
ボランティアって初めてだけど、こちらが感動するんですね。
終わった後は、痛みがすごかったけど・・・daimaginさんがシップを貼ってくれたのでなんとか・・・
もっと練習して、また躍らせていただきたいなって思いました。
ご心配おかけしました。また次回のレッスンで・・・
☆ティラミスさんへ☆
コメントありがとうございます。
あれ?見にくるんじゃなかったの?(笑)
私なんかまだまだ下手だけど、下手なりに楽しんじゃいました。
今度の曲素敵よね~ 早くちゃんと踊れるようになりたいです。
次回のレッスンでお会いできるかな?
☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
本当にそうですね。今、結構きついです。
パソコンの前に座る時間も、これからは決めなければ・・・と思っています。
☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
まさに、その通り!!
ところで、ビリー続行中?
腹筋と背筋を鍛えたいんだよね~ もういいんじゃない?
☆やたさんへ☆
コメントありがとうございます。
顔に似合わず、(?)頑固モンなもんで・・・(爆)
うーーーーん・・・・
「お~い、山田君!座布団、取っちゃって~」
☆リオルさんへ☆
コメントありがとうございます。
楽しさが伝わりました?
今度は一緒に楽しめるかな?詳しくはメールします。
コメントありがとうございます。
踊ってしまいました・・・
はい、今は結構きついです。今度は腹筋と背筋を鍛える運動を伝授して下さ~い。
その、気合いにはホント
感動します☆
今は、ゆっくり休んでくださいね♪
いつか、体調バッチリの時に
みぃさんのフラ見てみたいな~☆
周りのみんなに幸せをとどけてくれるみぃさん。
たまにはご自分へ休息とご褒美をあげてください☆
粉^^から丁寧に当たって見てね。失敗には必ず背景があります。「なんでかな」みぃさんはいつも考える人。その辺はお得意のはずです。
本日・・午後しぞーか市内徘徊(爆)予定となっています。某ブロガーさん
待ってて下さい。はあー小豆がオレを呼んでいる・・・
コメントありがとうございます。
ただ、痛みに鈍感なだけかも・・・(爆)
でもいい経験をさせていただきました。
いやいや、お見せ出来るほどではありませんからっ。。。(汗)
☆72ponさんへ☆
コメントありがとうございます。
最後に、握手をさせていただいたんだけど、みなさんの手が暖かいの~
次男をギューとして下さった方もいて・・・
すっごく感動しちゃいました。
☆ぶんさんへ☆
コメントありがとうございます。
ぶんさん、私を高く評価し過ぎだよ~
色んな方に助けられて、勉強して、感動して・・・
今年は特にいい年かも~
☆tiareさんへ☆
コメントありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございました。
最初はただ、踊ってみたい・・・だけでしたが、こんなに感動するとは思いませんでした。
みなさんの手が暖かくって、涙出そうになっちゃいましたよ~
素敵な経験をさせてくださって、ありがとうございます。
☆まこっちゃんのパパさんへ☆
コメントありがとうございます。
心を込める・・・そうですね。一緒ですね。
腰痛は学生の頃からかも知れません。ぎっくり腰は20歳の時かな?
うーーーん、何年付き合ってるんだろ?(爆)
歪んでいるから姿勢が悪いのか、姿勢が悪いから歪んだのか・・・
あら、今日は静岡遠征ですか?
私は清水方面へ、癒されに・・・
腰痛は、気をつけないと治らないから無理しないでね。
私もボランティア(人形劇)であちこち行かせて貰ってますが
なかなか味わえない感動がありますよね。
いい経験しましたね。
コメントありがとうございます。
かなり歪んでいるようで、すぐには治るって事はないようですが、日々の生活習慣も気をつけなければいけませんね。
すずりんさん達は、ボランティアをずっと続けていらっしゃるんですよね。
尊敬します。私もこれから機会があれば、参加させていただこうと思います。