2008年10月02日
チーズと黒胡椒のシフォンケーキ
エダムチーズの粉と角切りをたっぷり入れて、アクセントに黒胡椒を混ぜました。
チーズと黒胡椒のシフォンケーキ
黒胡椒、わかるかなぁ?
これだけチーズが入ると、メレンゲの泡を潰れてしまって、なかなか膨らみません。
でも、私のシフォンには、ベーキングパウダーもクリームターターも入れてません。
卵は基本、全卵使用です。 (フレーバーによっては、卵黄を一個減らしますが・・・)
それでも、ちゃんと膨らんでくれましたよぉ~

まぁ~そこが私の得意技!!

初めて作ったシフォンなので、黒胡椒が邪魔していないか、ちと心配。

なので、試食をしていただく事にしました。

明日のランチ会に参加して下さるみなさん・・・
試食お願いしますねぇ。
あれ?ウ〇さん・・・チーズ駄目だったよね!?

コメントありがとうございます。
黒胡椒大丈夫かな?駄目なら、ご主人に・・・
どちらでやられるのか楽しみにしてますね~♪
白胡椒の粗いものだとホントに辛くなると思います。黒胡椒は香りが立ちます
・・・うまそう^^
エダムチーズ はじめて聞きました。
wineにあいそうですね。
コメントありがとうございます。
私の行動範囲は狭いですからね~
お楽しみにぃ~
☆まこっちゃんのパパさんへ☆
コメントありがとうございます。
確かに焼いてる間中、いい香りでしたね~ 黒胡椒の香りも良かったです。
明日私も試食してみますが。。。黒胡椒の量を悩みましたね。
グラニュー糖は17cmでいつもは55g。
今回は・・・ヒミツ・・・ムフフ・・・
今例の型で焼いたシフォンを冷まし中で~す。
☆リオルさんへ☆
コメントありがとうございます。
エダムチーズ、あまり使わないですよね。私もシフォンを焼いていなければ知らなかったかも~
正直お安い物ではありません。(汗)
うん!絶対ワインに合うと思いますよ。
嫁に持たせてください!甘さ控えめ?
黒胡椒のさじ加減は難しいと思うけど・・みぃさんはそれも楽しめる人^^甘さを控えた?功罪は・・しっとり感を失わない事ですね・・乾燥はお肌の敵(爆)
コメントありがとうございます。
ご返事が遅れてすみません。
一つだけでしたが、奥様にお渡ししました。ケイジさんの口に入ったかな?
コメントありがとうございます。
ご返事が遅れてすみません。
メレンゲが膨らむ最低限のグラニュー糖が入ってますよ~
乾燥?私はしっとり肌ですからぁ~
美味しさ倍増でした~~!
ティラミス
コメントありがとうございます。
先日はありがとうございました。楽しかったです。
トーストして下さったんですか?多分それが一番美味しい召し上がり方だと思いますね~ ありがと~ 嬉しいです。