よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年10月22日

紅茶のシフォンケーキ

紅茶のシフォンケーキ


わかりにくいけど、アールグレイを使った紅茶のシフォンケーキです。


濃~い紅茶液と、アールグレイ茶葉を入れて焼きました。


お気づきですか?

多分、このブログで紅茶シフォンをご紹介するのは、初めてです。


なぜかと言うと・・・正直苦手です。底上げ率高い~ icon15

某シフォラーさんは(シフォンにはまっている人)「タンニンが作用してる・・・」とおっしゃっていました。

でも、そのタンニンがなぜ・・・何に・・・作用するかは、未研究。


味は言うまでもなく、保証つき!!



そんなこんなで、たくさんのご依頼ありがとうございます。


紅茶のシフォンケーキ



紅茶のシフォンケーキ  今日の一枚   「毛虫にさわったら、ダメだよ!」


紅茶のシフォンケーキ


紅茶のシフォンケーキ



同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事画像
工事着工ですが・・・
久しぶりに焼きましたが
生姜はちみつシフォン
ブラックペッパーの香りが…
X'masバージョン
こんもり
同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事
 工事着工ですが・・・ (2013-09-02 11:15)
 お久しぶりです。 (2013-08-30 17:31)
 久しぶりに焼きましたが (2011-01-25 11:04)
 生姜はちみつシフォン (2011-01-25 02:20)
 ブラックペッパーの香りが… (2010-12-20 07:23)
 X'masバージョン (2010-12-18 07:20)

Posted by みぃ  at 14:20 │Comments(20)シフォンケーキ

この記事へのコメント
シフォンって、なんにでも合うんですね!
みぃさんのシフォンはとっても美味しいから、大忙しだね!
注文殺到も、分かります♪
今日の一枚も、いい感じ~★
ピンクの花がアクセントで、ほんわかな雰囲気がいいですね!
写真部においで~♪
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年10月22日 15:34
紅茶シフォン、美味しそうですね。

実は、私は、最近、楽天で、ミルクティ用の紅茶のお取り寄せにはまっていて、紅茶三昧の毎日なんです^^;

最近は、キャラメル味にはまっています。

生キャラメルが流行っていますが、キャラメル味のシフォンなんかも、できますか???

今日の1枚の写真、兄弟の、微笑ましい感じがよく伝わる、いい写真ですね。

先日の「アホ会」の日記、おもしろかったです。
写真、どれが、誰だろう、って、想像しながら、拝見させてもらいました(笑。
Posted by RONI’S-K at 2008年10月22日 16:00
紅茶のシフォン、いいですねぇ
想像しただけで・・・美味しそう~

私も以前シフォンケーキを作ったことがあるのですが、
カボチャのシフォンが一番良く出来た覚えがあります。

シフォンケーキはデリケートですね。
Posted by ちょおちょお at 2008年10月22日 16:20
紅茶のシフォン、おいしそうですねぇ♪
いつもながら、お見事なできばえです!!

ご兄弟のお写真、いいですね。
お兄ちゃんがしっかり弟を見てるって感じで。
おもわずにっこりです。
Posted by くまたんくまたん at 2008年10月22日 17:12
シフォンおいしそうですね。と言うか美味しいんですよね!
写真も良いですね。綺麗なお花の上に居るんですね・・毛虫が・・
次男君の横顔、長男君のキリッとした顔・・良いですね!
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2008年10月22日 17:43
みぃさんのシフォンって注文受けて送るんですか?
私の友人も趣味でベーコンとかのスモークが
今では注文殺到!この先の方向性を模索中です(^_^;)
Posted by アペゼアペゼ at 2008年10月22日 18:01
☆楽体さんへ☆
コメントありがとうございます。
多分∞(無限大)ですよ~ (笑)
おかげ様でリピート率高いです。有り難いことですね。
写真部ですか~ まだまだ練習してから、入れていただきます。まずはお茶くみから?(爆)


☆RONIさんへ☆
コメントありがとうございます。
キャラメルシフォンも作りますよ。でも味が飛びやすいんで、ほのかなキャラメル味になりますね。
最近写真を撮るのが楽しいです。RONIさんのように上手に撮れていませんが・・・
アホ会の写真の中に、私も顔出ししてますよ~(初です)
さぁ~どこでしょうかぁ?(笑)


☆ちょおさんへ☆
コメントありがとうございます。
カボチャシフォン、美味しいですよね。
シフォンって、奥が深いので面白いですよね。私と一緒でデリケートですね。(爆)


☆くまたんさんへ☆
コメントありがとうございます。
この間このシフォンの底上げしちゃったシフォンをお持ちしたんですよ~
(素通りしちゃったけど・・・)
また失敗作(?)お持ちします。消費して下さいねぇ。


☆Ohnoさんへ☆
コメントありがとうございます。
毛虫の写真はボケていたので、載せませんでした。(汗)
次男の不安そうな顔と、長男の凛々しい顔が対照的でいいかな?と自負しています。(笑)


☆アペゼさんへ☆
コメントありがとうございます。
ある方から販売を依頼されて、保健所に営業許可を取りに行ったんですよ。
そしたら、業務用の厨房がないと駄目とか・・・(無知な私・・・)
でも知人限定で、ほそぼそとやる分にはいいとか・・・
色々条件はありますけどね。
なので、今は知人のみ一日3個まで・・・で作らせていただいています。
お友達のベーコン気になりま~す。
Posted by みぃみぃ at 2008年10月22日 18:48
また・・・色について突っ込むと・・それはタンニンか作用して・はあ「さよう」でございますか。という落ちになりますので、宜しくね?
Posted by まこっちゃんのパパ at 2008年10月22日 18:51
元気っすか?
どれ見てもやっぱり美味しそう^^
一通り制覇したいっす^^
そーそー足@繋がりだったんですね^^
きのう気が付きました。
Posted by まぁまぁ at 2008年10月22日 19:19
こんばんは♪

私が初めて食べたシフォンが紅茶シフォンだったの。すご~く美味しくて感激したこと思い出した(笑)

写真の長男君 次男君が近付かないように 手伸ばしてる?
自然体な2人がめちゃ可愛いです♪
Posted by リオル at 2008年10月22日 19:40
いい写真ですね~。
トイカメラ?っていうんでしたか?
味のある映像がとれてたのしいですね~~~(*^-^*)
Posted by Olive at 2008年10月22日 20:17
写真いい感じですね~♪♪
私も色々勉強しようかな~って
その前にデジイチ欲しいな~(><)
Posted by たわらちゃん at 2008年10月22日 20:29
☆まこっちゃんのパパさんへ☆
コメントありがとうございます。
もしかしたらカメラのせいかも?でもちょっと薄茶色ですよ。
こーーーーい紅茶液のせい?


☆まぁさんへ☆
コメントありがとうございます。
全部制覇すると、50以上ありますが、どうします?
足@つながりだったんですか?
でも多分それは前の前のブログですよね。よくわかりましたね。
名前違うのに・・・


☆リオルさんへ☆
コメントありがとうございます。
紅茶シフォンって王道なのに・・・駄目よねぇ~
そう!長男が手を押さえているのよ~ 次男は何でも触るから・・・


☆Oliveさんへ☆
コメントありがとうございます。
トイカメラ、楽しいですよ。デジカメと違って、失敗も多いけど、現像する楽しみがあります。
結構お手ごろ価格ですし・・・Oliveさんもどうですか?


☆たわらちゃんへ☆
コメントありがとうございます。
まだまだ下手くそですが、トイカメラは、下手は下手なりに楽しめます。
一緒にどうですか?
Posted by みぃみぃ at 2008年10月22日 20:43
こんばんわ~^^
ほぉ~紅茶のシフォンですか!
今のシーズンは紅茶の香りとか
いい感じにするんでしょうね^^
最後の写真、レトロっぽくていい感じですねぇ~^^
Posted by つぼひ at 2008年10月22日 21:36
いい写真ですね~★
シフォン以外にもこんな才能がっ!
さっすが、みぃさんです!(^^)!
Posted by ぶんぶん at 2008年10月22日 22:26
こんばんは!
紅茶のシフォン、美味しそうです。
紅茶党の私・・中でもアールグレイが一番好きなので
アールグレイ茶葉入りのシフォンだなんて、クラクラします(☆。☆)
写真もとてもいい雰囲気ですね♪
                    嫁@Garden Crystal
Posted by ガーデンクリスタルガーデンクリスタル at 2008年10月22日 22:43
ケーキ美味しそうです!!

うちの息子よく毛虫に刺されます・・・・

毛虫は、刺すこと学習して欲しい・・・汗
Posted by おはなおはな at 2008年10月22日 22:43
紅茶のシフォンって難しいのですね。
だからかなぁ、
初心者の母が作ったシフォンが美味しくなかったのは。

最近またシフォンに目覚めて焼き続けています。
みぃさんのレシピを参考にさせていただいていますよ!
Posted by こうこう at 2008年10月22日 23:23
紅茶シフォンが底あげになってしまうとは・・・ 知らなかった><
これから気をつけないと(^_^.)
でもアールグレイが一番香りも味もでて美味しいですよね♥
私も大好きです(*^。^*)
いつかみぃさんの焼いたシフォン食べるのが夢です☆
Posted by まるあき at 2008年10月23日 12:11
☆つぼひさんへ☆
コメントありがとうございます。
紅茶のシフォンは香りが良くて好きです。作るのは苦手ですが・・・


☆ぶんさんへ☆
コメントありがとうございます。
え~全然下手だよ~ まだまだ写真の勉強もしなきゃ~


☆ガーデンクリスタルさんへ☆
コメントありがとうございます。
やっぱり紅茶のシフォンと言ったら、アールグレイですよね。
香り高いシフォンになりました。


☆おはなさんへ☆
コメントありがとうございます。
毛虫に刺されると、ず~と痛いですよね。私はしばらく跡が残ってしまいました。


☆こうちゃんへ☆
コメントありがとうございます。
もしかしたら、私が下手なだけかも~(汗)
お母様、シフォラーの仲間入りですね。(笑)


☆まるあきさんへ☆
コメントありがとうございます。
私だけかも知れませんが・・・底上げか、コシのないシフォンになってしまいます。
まるあきさんは、キレイに焼けていましたね。うらやまし~
Posted by みぃみぃ at 2008年10月23日 16:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
紅茶のシフォンケーキ
    コメント(20)