よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年10月23日

とろけるチョコシフォンケーキ

とろけるチョコシフォンケーキ


焼きあがりましたぁ~


このとろけるチョコシフォンは、膨らませるのが難しいんですよ。


とろけるチョコシフォンケーキ


たっぷりのクーベルチュールチョコと生クリーム・・・その他諸々が入っています。

勿論、膨張材等いっさい使っていません。

メレンゲの泡を潰さないように、細心の注意を払いながら、混ぜます。

時間との戦いです!! icon10



でもさぁ~

こんな時に限って、わけのかわらないセールスマンが・・・


ピンポーーーーン


勘弁してよぉ!!!! icon09


とろけるチョコシフォンケーキ






とろけるチョコシフォンケーキ  今日の一枚  「こんどはボクがおすね。」


とろけるチョコシフォンケーキ


こういう失敗作も面白い? face03とろけるチョコシフォンケーキ



同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事画像
工事着工ですが・・・
久しぶりに焼きましたが
生姜はちみつシフォン
ブラックペッパーの香りが…
X'masバージョン
こんもり
同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事
 工事着工ですが・・・ (2013-09-02 11:15)
 お久しぶりです。 (2013-08-30 17:31)
 久しぶりに焼きましたが (2011-01-25 11:04)
 生姜はちみつシフォン (2011-01-25 02:20)
 ブラックペッパーの香りが… (2010-12-20 07:23)
 X'masバージョン (2010-12-18 07:20)

Posted by みぃ  at 14:30 │Comments(3)シフォンケーキ

この記事へのコメント
こ、これも美味しそう~♪
チョコレートってメレンゲの泡が潰れやすいんですよね。

謎のセールスマン等ってタイミング悪いんですよね~
息子が赤ちゃんのとき、
やっとお昼寝してくれたっていうタイミングで

ピンポ~ン!

あれにはキレました(苦笑)
Posted by ちょおちょお at 2008年10月23日 15:21
☆ちょおさんへ☆
コメントありがとうございます。
チョコレートの量が多ければ多いほど、潰れやすいですね。
でも味は落とせないし・・・

セールスの電話もタイミング悪かったりしません?夕飯の支度中とか・・・
油使ってるじゃん!!って時がなせか多いんですよね。
子供たちが赤ちゃんの時は、玄関に「赤ちゃん、ねんね中。呼び鈴を鳴らさないで」の札を下げていましたよ。
Posted by みぃみぃ at 2008年10月23日 16:47
とろけるシフォンの「内容」書いてくれて助かり??ます。さらにカカオマスの%を60%ぐらいまで引き上げて生クリームを一滴も使わないと・・どうなりますか?単なる興味です。
Posted by まこっちゃんのパパ at 2008年10月24日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
とろけるチョコシフォンケーキ
    コメント(3)