よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年10月24日

勉強のために・・・

勉強のために・・・

先日、勉強のためにシフォンケーキを買ってきました。

実は自分以外の人が焼いたシフォンを食べるのは、三回目


本当は色んなシフォンを食べて研究するべきかも知れませんが・・・

迷いが出るのが怖くて・・・いやいや、ただ頑固なだけかも~


・プレーン
・抹茶
・マロン
・ミルクティー
・クランベリーチーズ


まず、びっくりしたのは値段。5個買って、1310円。たかっ。。。 face08


オーガニック素材に拘っているからかな?

ちなみに私も素材には拘っていますよぉ~ ヘヘヘ・・・face03

(小麦は北海道産のドルチェかファリーヌ。卵は大谷のうみたて卵。)



一応全種類、二口くらいいただきました。

かなり水分が多めですね。 

しっとりと言うより、ねっとり系・・・かな?

私が焼くシフォンとは全然違っていました。

全体的に「優しい味」です。

ただ・・・ もう少し素材の味を前面に出てもいいような気がします。

あくまでも、私の主観ですので・・・あしからず。。。


シフォンケーキと一口で言っても、色んなタイプがありますからね。 



勉強のために・・・  今日の一枚  「最近よく空を見上げるようになりました」


勉強のために・・・
勉強のために・・・





同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事画像
工事着工ですが・・・
久しぶりに焼きましたが
生姜はちみつシフォン
ブラックペッパーの香りが…
X'masバージョン
こんもり
同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事
 工事着工ですが・・・ (2013-09-02 11:15)
 お久しぶりです。 (2013-08-30 17:31)
 久しぶりに焼きましたが (2011-01-25 11:04)
 生姜はちみつシフォン (2011-01-25 02:20)
 ブラックペッパーの香りが… (2010-12-20 07:23)
 X'masバージョン (2010-12-18 07:20)

Posted by みぃ  at 13:20 │Comments(19)シフォンケーキ

この記事へのコメント
頑固さも大切ですよ
あと受け入れる気持ちも大切じゃないかなって思います
Posted by まぐ at 2008年10月24日 15:12
はじめまして!
ここのシフォンケーキ私は大好きなんです。
そんなにいろんな所のを食べ比べてはいないんですけど‥
しっとりとねっとり う~ん 奥が深いですね。
みぃさんのシフォンケーキ食べてみたいです!!
注文できるならお願いしたいな~
Posted by 創輝スタッフ創輝スタッフ at 2008年10月24日 15:12
ここの 美味しいのだけど 高いのにはビックリデシタ・・・・
Posted by 向日葵 at 2008年10月24日 16:07
こんにちは!
勉強って大切ですよね~。
私も他所のお花屋さんの作品とか見て、自分のヒントを探します。
特に壁にぶち当たった時とかスランプ時には、わざと真似したり・・・
でも、自分のカラーは曲げたくないなー。そんなエラかないんですけど(笑)
シフォンケーキも奥が深いんですね。
ぜひ、極めてくださいね~。
Posted by あられ at 2008年10月24日 16:28
こんばんわ~^^
ほぉ~みぃさんサスガ!
みぃさんのシフォンの味に対するこだわりが
よくわかります^^
Posted by つぼひ at 2008年10月24日 16:55
今日はありがとうございました☆
うんうん!!みぃさんのシフォンはたしかに
ふわふわしてます☆
ホントおいしかった~♪
ありがとうございました!!
また遊びましょ♪
Posted by たわらちゃん at 2008年10月24日 17:07
みぃさんのシフォンケーキ、とってもおいしかったです。
それに細かな心遣いが嬉しかった。たとえば・・・
常温がいいよというアドバイス
私も鷹匠のお店でシフォンを買ったことありますが、夏だったせいかお店のショーケースは冷めたいと思い込み(実際は不明です)、買ってきてすぐに自宅の冷蔵庫にいれ、食べるときは冷蔵庫から出してすぐに食べました。今回はみぃさんのアドバイスどおり頂いたら、ホントにふわふわで味もよくわかっておいしかった。

我が家は、主人と息子が甘いものが苦手。正直、娘と私で1ホールはつらいかなと思い、購入前にみぃさんに賞味期限や保存方法を伺ったりしましたが、主人も息子も気持ちよく食べてくれて(誕生日やクリスマスでさえ、今日はケーキ食べなきゃダメだよねってうんざりした顔でいつも言うんです・・・)、楽しい食後の時間がおくれました。ありがとうございました。
また、おねがいします。
Posted by りんにゃん at 2008年10月24日 18:12
わ、わたし・・・シフォンにハマってからお店でシフォンを食べてなかった!!
勉強のために私も今度見つけたら買ってみようと思います!
・・・しかし5個で1300円とは高いですねぇ><!!
しっとり系やねっとり系・・・色んなシフォンを食べてみたいデス♩
もちろんみぃさんのシフォンも♡

空の写真とってもキレイですね(^o^)丿
今日こちらは大雨ですっごい憂鬱だったので
癒されましたぁ~~~
Posted by まるあき at 2008年10月24日 19:05
今日は楽しかったね~。
シフォンふわふわで濃くがあっておいしかったよぉ~。
腰が良くなったらまたお出掛けしましょ!
お大事に…。
Posted by ちゅらさん at 2008年10月24日 19:08
高いっすねぇ・・・
前に何度か買ってるけど桁が違う・・・
値段の割には色々入ってたんだろうなぁ・・・
やっぱりオーガニックがいいっすよね^^
みぃさんのシフォンはおいくらなんでしょうか?
種類によって違いますよね・・・そりゃそうだ。
いつか発注してもいいっすか?
Posted by まぁまぁ at 2008年10月24日 19:45
おおっ~日々勉強ですね!
しっとりじゃなくてネットリかぁ
あまりネットリも嫌ですがパサパサっぽくても・・・
いや~難しいですね←何で私が悩んでる(^_^;)
Posted by アペゼアペゼ at 2008年10月24日 19:49
ここのシフォンケーキ、明日からドリプラで販売するようなんです。
私の研究のために買いに行ってみようかな、、って研究という名の
、、ただのシフォンケーキ好きだけだったりするんですが、、(^_^;)
Posted by うめ嫁 at 2008年10月24日 21:00
お写真、素敵ですね~~~♪
なんかパンフレットにのっていそうな感じ、こんな素敵な写真撮れたらいいな~~、まったくそういう才能ないので無理なのですが(T-T)
Posted by Olive at 2008年10月24日 21:20
☆まぐさんへ☆
コメントありがとうございます。
やっぱり、器が小さいのかな?私・・・(汗)


☆創輝さんへ☆
訪問&コメントありがとうございます。
食べ比べして、勉強しなきゃ~と思っているのですが・・・
抹茶は上質の物を使っているな~と思いました。
正式販売は来年の予定ですが、今は知人限定で作らせていただいています。


☆向日葵さんへ☆
コメントありがとうございます。
もしかしたら、静岡のお店はご本人が焼いていないかもですね。
噂とは全然違って、びっくりしました。
やっぱりオーガニック素材に拘っていらっしゃるから、高いんでしょうね。


☆あられさんへ☆
コメントありがとうございます。
静岡って、シフォン専門店がないんですよね~
もっと色々勉強して美味しいシフォンを焼きたいと思っています。


☆つぼひさんへ☆
コメントありがとうございます。
最初は、1パック98円の安売り卵、小麦粉も安売り・・・だったんですがね~
結構凝り性なのかな?


☆たわらちゃんへ☆
コメントありがとうございます。
今日は楽しかったです。ありがとうございました。
シフォン早速食べてくださって、ありがとうございます。
ケイジさんの渋皮煮が絶品なので、いつも以上に美味しいシフォンになりました。
かえって、気を遣わせてしまってごめんなさい。
またランチ、ご一緒しましょうね。


☆りんにゃんさんへ☆
コメントありがとうございます。
先日はお世話になりました。ありがとうございました。
多分お店のショーケースは10度位に設定されていたと思います。でもやっぱり、美味しく召し上がっていただくには常温だと思っています。
シフォンをお渡しする時は、まるで娘をお嫁に出す気分です。(まだ経験なしですが・・・それに娘はいませんが・・・笑)
りんにゃんさんのように、感想を聞かせて下さるととても嬉しいです。
ありがとうございます。
これからも心を込めて作らせていただきます。よろしくお願いします。


☆まるあきさんへ☆
コメントありがとうございます。
案外シフォラーさんって、食べてないかもですね。(笑)
私は迷いが出るので、レシピ本もずっと持っていませんでした。
今は数冊持っていますが、やっぱり自分のテッパンのレシピがあって、結局本を開いていませんね。

静岡も今日はすごい雨でした。衣替えやっていないんですよ~ 早くやらなきゃ!!


☆ちゅらさんへ☆
コメントありがとうございます。
今日は雨の中、ありがとうございました。
いつも手作りのお土産ありがとうございます。
今日のシフォンはかなりの自信作。生クリームもチョコもたっぷりですよ。
またランチ、ご一緒しましょうね。


☆まぁさんへ☆
コメントありがとうございます。
まぁさん、シフォン買ったことがあるんですか?って失礼ですよね。
私のシフォン、今は安いですよ~(爆)
色々規制があるので・・・
ぜひその時はご連絡くださいね。


☆アペゼさんへ☆
コメントありがとうございます。
勉強は苦手ですが、研究は好きです。(どう違うのかな?)
私のシフォンは、ふわふわ、しっとり、しゅわ~です。
ぜひ食べていただきたいな~


☆うめ嫁さんへ☆
コメントありがとうございます。
へ~ドリプラにですか・・・すごいですね。
何でも独学で焼いているそうですよ。私たちと一緒ですね。
うん・・・一度は食べてみるといいと思いますね。


☆Oliveさんへ☆
コメントありがとうございます。
えーーー上手ですか・お世辞でも嬉しいです。ありがとうございます。
うちは田舎なので、山や川・・・自然が一杯で、撮り甲斐がありますよ。
Posted by みぃみぃ at 2008年10月25日 00:02
はじめまして。
幼稚園の調べ物をしていてたまたまたどり着きました。
息子さんの入園予定の園に今通園しています。
お友達も子連れフラをやっていてどうやら同じ所?って感じがしました。
(私はやっていませんが)
それにしてもシフォンケーキ美味しそうですね!!!!!大好きです。
最近、私もブログをやり始めたので遊びに来てくださいね
Posted by momo at 2008年10月25日 00:03
頑固さは筋金入りですもんね♪
クス (  ≪●≫  艸  ≪●≫  ) クス
でも、おいらはみぃさんのシフォンで幸せになれます★
この写真も、見ててとっても気持ちいいですね!
なんかとっても癒されました♪
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年10月25日 00:07
☆momoさんへ☆
コメントありがとうございます。
幼稚園同じですか?来年、お会い出来ますね?長男もお世話になったので、次男もお願いすることとしました。
お友達、マミーズの方ですか?いや~世間は狭いですね。
後ほど、ブログにもお邪魔しますね。


☆楽体さんへ☆
コメントありがとうございます。
父譲りの頑固さですからね~(爆)
でも柔軟性も必要かな~なんて思ったりして~
シフォンは私の分身ですから、そう言って頂けると嬉しいです。
何か、自己満足な写真ばかりですが、これからもどんどん撮って、どんどん載せちゃいますよ~
Posted by みぃみぃ at 2008年10月25日 00:46
確か、マミーズとか言っていました。最近始めたばっかりで、彼女もとももダンスをやっています。緑のパウスカートを姫ちゃんとお揃いで作らせて頂きました。姫ちゃんは10ヶ月くらい。これからもお邪魔させて頂きます☆シフォンのプレゼント企画に参加しても良いですか?(*^_^*)あとお気に入りに追加させてください♪
Posted by momo at 2008年10月25日 07:20
☆momoさんへ☆
コメントありがとうございます。
もしかしたら、違うマミーズかも・・・?
思い当たる方は、もう随分前からフラをやっているし・・・

プレゼントシフォン、ぜひお申し込み下さい。だいたい中旬くらいに受付が始まりますよ~
Posted by みぃみぃ at 2008年10月25日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
勉強のために・・・
    コメント(19)