2008年11月03日
綺麗な女性にテレまくり・・・
先日ク~姉さんのご依頼を受けて、二種のシフォンを作らせていただきました。
とろけるチョコ(仮)シフォンケーキ

名前が決まらず困っています。
ハワイ語でチョコレートの事を 「kokoleka(ココレカ)」 と言うので、そうしようか~
でもこれだけ、ハワイ語っておかしくない?と言われてまた悩み・・・
「口どけショコラ」 もいいな~と思ったり・・・
優柔不断の私です。。。。
そして、もう一つ・・・
小豆抹茶マーブルシフォンケーキ

実は・・・マーブルが苦手。
でも、マーブルにした方が、小豆と抹茶の其々の美味しさがわかっていただけるような・・・

初めてお会いした、ク~姉さん・・・
すっごく美人で緊張しちゃいました。そして次男は、綺麗なお姉さんを前にしてテレまくり~
やっぱり、「男」 なんだなぁ~
ク~姉さん、ありがとうございました。
今日の一枚 「そんな隅を歩かなくても・・・」

とろけるチョコ(仮)シフォンケーキ
名前が決まらず困っています。
ハワイ語でチョコレートの事を 「kokoleka(ココレカ)」 と言うので、そうしようか~
でもこれだけ、ハワイ語っておかしくない?と言われてまた悩み・・・
「口どけショコラ」 もいいな~と思ったり・・・
優柔不断の私です。。。。

そして、もう一つ・・・
小豆抹茶マーブルシフォンケーキ
実は・・・マーブルが苦手。

でも、マーブルにした方が、小豆と抹茶の其々の美味しさがわかっていただけるような・・・
初めてお会いした、ク~姉さん・・・
すっごく美人で緊張しちゃいました。そして次男は、綺麗なお姉さんを前にしてテレまくり~

やっぱり、「男」 なんだなぁ~
ク~姉さん、ありがとうございました。



やっぱり男の子だねぇ☆
ク~姉さんお綺麗ですもんね☆私も清水に都会的な(←言わない?)
方がいらっしゃると思いませんでした!
七五三お疲れ様でした。双子の三歳の時の写真の私は
双子のあまりの悪さに、汗で顔がテカッテ写っています…。
それ以来、子供はどうであれ、自分は笑顔で写ろうと心に決めましたよ☆
美人ちゃんですが…
オモロ〜でかわいい
ク〜兄さんさんとはいいコンビですよ
私も今度、みぃさんにシフォンケーキお願いしたいです☆
アンのお茶会の時・・米粉のシフォンに、おっちさん特製?のイチジクのコンポートの汁?をつけて食べたら「絶品」でした。
みぃさんのシフォンは予約でいっぱいだと思うけど・・・1年先でもいいから一人占めしてみたいです。もちろん商品価値も認めます^^
抹茶小豆のほうは、色合いもお洒落さんでいいですね。やっぱり上手いな~みぃさん。
次男君、わがわがと一緒だ♪隅っこって好きなんですよ~私。
次男君、七五三おめでとうございます!
オメデトヨーヨー(*≧∇≦)/--------((祝))
二人のキチッとした洋服姿も、ステキでした★
このシフォン、ク~姉さん絶賛してました。
実際、ホントに美味しいモンね。
おいらも今度、お願いします。
それにしても、今日の一枚・・・切ない可愛いなぁ~(笑)
そのままでいぃのでは・・・? って私は思いますよ!
すっごい分かりやすいし♩
最近はケーキ屋さんに行っても 難しいカタカナの名前ばかりで
どんなのか伝わってこないのに少し残念な思いをしてたので
分かりやすさ一番だと思います!
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。お忙しいようで、なによりです。そう言えば先日、お店の改装工事に携わった方とお会いしました。
ク~姉さん、美人でスタイル良くて、楽しくて・・・神様って不公平ですねぇ。
うちの長男はすごく大人しくて、聞き分けのいい子なので、次男の事大丈夫かな~?って思ったりして・・・
でもみなさんが次男も大人しいって言って下さるから、こんなもんかな~なんて思っています。
写真だけでも優しいママでいたいもんです。
☆メグミンさんへ☆
コメントありがとうございます。
昨日はいい女三人が集まったんですね~
綺麗でスタイルよくって、楽しいって・・完璧ですよね。
羨ましい限りです。
☆りくとちゃんへ☆
コメントありがとうございます。
3日前までに言っていただければ、作らせていただきます。(オーナーメールで・・・)
☆まこっちゃんのパパさんへ☆
コメントありがとうございます。
私のシフォン独り占めじゃなくても、まっこちゃんのパパさん、お上手でしょ?
☆わがわがさんへ☆
コメントありがとうございます。
目でも楽しめるたらいいな~と思って作りました。綺麗にマーブル出てますか?
わがわがさん隅っこ、好きそうねぇ~
☆楽体さんへ☆
コメントありがとうございます。
ありがとうございま~す!!\(^0^)/
ク~姉さん、喜んで下さったんですね。嬉しいですぅ。
実はこの横に、目に障害のある方の為の・・・(名前がわからない。黄色い凹凸のある・・・) があって、「ここは歩いちゃだめよ」って言ったら、こんな隅を歩いたんですよぉ。
コメントありがとうございます。
うん・・・でもあるブロガーさん(シフォンを自宅販売されている方・・・わかるよね!?)が同じ名前で販売されているし・・・
やっぱり別の方が・・・どうでしょうかね?
次男君のおませちゃん!
コメントありがとうございます。
綺麗にマーブルになっているといいのですが・・・ほとんどが「何となくマーブル」なんですよ。(汗)
☆ケイジさんへ☆
コメントありがとうございます。
実は優柔不断・・・どうしよう?
☆みさっぷさんへ☆
コメントありがとうございます。
マーブルって、やり方が大きく3パターンありますよね。
一つはみさっぷさんのやり方・・・これは私も穴がよく開くのでやめました。
二つ目は、最初から二つのボウルで生地を作るやり方・・・はっきり言って面倒。
三つ目は、生地を作ってから取り分けて其々に色・味付けして、また一緒に合わせてマーブルにして型入れ・・・もしくは其々を型に入れてから竹串でぐる~とやるか・・・最近私はこのやり方です。
多分穴は開いていないと思いますよ~
勘違いしちゃいますから。
化粧が厚いだけです(秘)
抹茶の方、一口も食べられませんでした。
母が、ペロリでした。
次回、何をお願いしよっかな~。
みぃさんのブログを見ながら考えます。