2008年11月11日
失敗シフォンは…

失敗した『とろけるチョコ』を持って向かった先は…
くまたんさんのお店。
実は、ご近所。
そして、すごい共通点があるのです!(ヒミツ

ついつい話し込んでしまって、
営業妨害だったかしら?(くまたん、ごめんなさい。

くまたんのご主人と、じっくり話したのは今日が初めて。
頼りになる兄貴って感じですね。
また相談にのって下さ〜い。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
くまたんのところなら お散歩コースですよね^^
超かわいい!!
ほんと このまま連れ去るかもしれないから
次男君がいなかったら みいさん私を探して!!
何か、ほしそうですね。
小さいこの物欲には、刺激的すぎる^^
失敗というにはあまりにも美味しかったですが・・・。
さすが、シフォンに厳しいみぃさんです!
コチラこそ、長々お話してしまって、次男君飽きちゃってたかな?
・・・ゴメンネ、とお伝えくださいませ。
いよぉっ師匠っっ!!
ついていきます!!!
ところでとろけるチョコシフォン、ネーミング、イメージしやすくて分かりやすくて、これですごくいいと思うのですが。。
もっととろけるチョコシフォンっていうのも好きです
本気でとろけるチョコシフォンもいいなぁ
あ、あんまり変わってないですか?(笑)
あーグゥとお腹がなっちゃいます
シフォンケーキ焼いて、パンも焼くんですね^^
凄いっす!!
こういった物作れる人って料理も上手いんだろなぁ。
パンいいっすよね^^ ほぼ毎日食べてます^^
旦那さん、子供達が羨ましく思えますぅ^^
コメントありがとうございます。
このとろけるチョコは、無理のあるレシピだから、失敗率高いんです~
今度セブンイレブンから呼んでくれたら、失敗シフォン投げますよ~あっ・・・投げたらダメかっ。。。(汗)
☆yu-yuさんへ☆
コメントありがとうございます。
うちの次男、誰にでも愛想いいから心配なんですぅ。
いなくなったら、まずyu-yuさんに連絡しますねぇ。(爆)
☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
今日はちょっと失敗続きだったわ~
うん・・・今度連絡するね。形が汚いだけで、味は保証つき!!
☆ももそらさんへ☆
コメントありがとうございます。
あっ・・・そうですねぇ~
でも写真撮るのに夢中で、次男が何を見ていたのかわかりません。(汗)
☆くまたんさんへ☆
コメントありがとうございます。
こちらこそ、長々とすみませんでした。
色々勉強になりました。言ってもらって良かったですよぉ。
ご主人にも、ありがとうございました。とお伝え下さいね。
シフォン、味はいいと思うんですよ~(たぶん・・・)
また、消費して下さいね。お願いします。
☆nu-nu-mamaさんへ☆
コメントありがとうございます。
このレシピ、無理があるんですよねぇ~ 油分が多くて・・・
膨らむんだけど型から出すと一部つぶれていると言うか・・・グ~と輪をかけたように凹んでいると言うか・・・
でもその攻略方を見つけました。また近いうちに記事にしますね~
「とろけるチョコ」って使っている方がいるんですよ。何かマネしたみたいで・・・
でもいいネーミングですよね。確かに・・・
だ・か・ら・・・先生はやめてって!!
☆まぁさんへ☆
コメントありがとうございます。
パンは家で食べるだけなので、そんなに美味しくなくても平気で作っちゃいます。はっきり言って自己満足!?
料理は父譲りなので、男料理ですよぉ~
くまたんさんのお宅とお近くって事は
主人の会社の近くなんですね!
みぃさん 先生って…
お教室もやられてるぉ
すごいなぁ
とろけるチョコシフォン、名前だけで私の顔がほころんじゃいます(#^.^#)
とても魅力的な感じ(笑)
ブロガーさん以外にまで問い合わせが来ているなんて
プロですね~
お店、出せるといいですね~
シフォンの情熱はすごいです(゜o゜) またシフォンの記事を楽しみにしてます♪