よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年11月26日

先生は・・・長男。

昨日の朝、今度は腰をグギっとやってしまって、

洗濯物を長男に干してもらった、情けない母です。icon10

(重症ではないので、楽体さん!!ご心配なく・・・痛いけど。。。)


その上、次男の世話もまともに出来ず、長男に頼りっぱなし。

あ~代休で助かったぁ!!


お風呂も昨夜は二人で入り、次男の体を洗ってくれ、

「これから毎日俺が洗うからね」と張り切っています。face02


そして、次男のお着替えも。

なかなかボタン留めが出来ない次男・・・

いや、正確には出来なかった・・・は・ず icon15


なのに・・・ 



長男の指導で、出来ちゃいましたぁ~ face08



先生は・・・長男。



なんだろう?この納得行かない気持ち?icon09


私の教え方が悪かった? face07


ちょっと落ち込んだ夜でした。 icon07 icon11先生は・・・長男。



同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事画像
やる気を見せるか?
サンタさんがやって来た♪
勉強してます。
サンタさんへ
参上
早めのX'mas
同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事
 やる気を見せるか? (2010-12-26 13:21)
 サンタさんがやって来た♪ (2010-12-24 07:34)
 勉強してます。 (2010-12-23 11:25)
 サンタさんへ (2010-12-22 16:27)
 参上 (2010-12-20 18:47)
 早めのX'mas (2010-12-14 18:41)

Posted by みぃ  at 09:00 │Comments(11)子供・家族の事

この記事へのコメント
あぁ・・・ 
その納得いかない複雑な気持ちすごい分かります~!!
でも長男君 頼もしいですね☆
腰の痛みのおかげで 得るものが多かったのでは・・・?!

あぁみぃさんの子育てすばらしいです♡
Posted by まるあき at 2008年11月26日 09:21
・・お気持ち・・すご~~~くわかります(^-^;)

我が家も、白こぶたは、ねえちゃんの教えには従い・・できるようになるのに
母の助言には「・・(*●ε●*)いや~~~の!!」と聞いてさえくれません(TT)

でも、みぃさんのお子様は、我が家と少しちがうような♪
なんだか頼れる兄貴!で羨ましい限りです♪
Posted by Olive at 2008年11月26日 09:36
そうそう、親が手を出さないほうが、
まして、病気だったり居なかったりするほうが
自分達で何とかするもの。
下は上に素直に頼るし、上は優しく教えるしね。

でも、ちょっと寂しかったり・・・
Posted by ナポレオン・ポッチーナポレオン・ポッチー at 2008年11月26日 09:59
こんちわ~^^
長男くんえらい!
頼りになりますね^^
次男くんも男としての
プライドがあったのかもですよ^^
Posted by つぼひつぼひ at 2008年11月26日 10:45
さすが、長男君!
次男君の大好きなお兄ちゃんだからね~。
そういうお兄ちゃんには、憧れみたいのもあるからまた違うのかな?
兄弟愛が強い事はいいですね。
これからもずっと、次男君を見守っていくんだろうな~。
とっても嬉しくなりました♪
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年11月26日 12:52
お久しぶりです、みぃさん、体調大丈夫ですか??
やっぱり長男くん、すごいですね~~。
ホント素敵な頼もしいお兄ちゃんだなっていつも
思います^^

↓のハイキング、去年も行かれてましたよね~
早いなぁ、もう一年なんですね^^
お疲れ様でした!
Posted by lolo*amin at 2008年11月26日 16:47
なんかジーンときましたよ(/_;)
こうやって大きくなっていくんだね~
おいちゃんはうれしいよ~
Posted by アペゼアペゼ at 2008年11月26日 18:37
元気っすか? そうでもないようで・・・
腰は辛いっすよね・・・腰痛暦20年越えの私は毎日腰が痛くないと神経がおかしくなったのかと不安になるくらいです^^
気を付けてくださいね。
普段から腰はある程度使った方がいいみたいっすね^^
ボタンはね・・・普段はママに甘えてるのかもね。
掛け違えても怒られないし、はめてくれるし^^って。
Posted by まぁまぁ at 2008年11月26日 19:30
☆まるあきさんへ☆
コメントありがとうございます。
うちの主人、出張ばかりで家にいないので、長男は自分が守らなきゃ~と思ってくれているようです。
私が助けを求めると、嬉しそうにやってくれるので助かっています。


☆Oliveさんへ☆
コメントありがとうございます。
私は完璧主義なので、どうしても厳しくしてしまうので、長男の方がいいようですね。
でもまだ、私の言う事は聞く方なのでいいけど、主人の言う事は一切聞きません。(汗)


☆ポッチーさんへ☆
コメントありがとうございます。
ホント、ちょっと寂しかったです。
でも兄弟仲良くしてくれるのは、いい事だし、この事で長男も次男も其々自信がついたようなので、よしとしますか。


☆つぼひさんへ☆
コメントありがとうございます。
結構長男には頼ってばかりの私です。
プライドか~ そうかも知れませんね。


☆楽体さんへ☆
コメントありがとうございます。
長男は次男を愛しているので、その愛を次男は感じ取っているようです。(笑)
ずっと大人になっても仲良くして欲しいですね。


☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしました。今朝は立ち上がれず、大騒ぎでしたが、今はだいぶ楽になりました。
あーみんさん、憶えていて下さったんですね。
でも去年とは比べ物にならないくらい、きつかったです。
来年が不安・・・(汗)
やっぱり兄弟っていいですね~


☆アペゼおいちゃんへ☆(爆)
コメントありがとうございます。
次男は長男のやること全部やってみたいので、何でも長男に「こうやるの?」って聞きに行きます。
私が教えないほうが、早く覚えるかも知れません。


☆まぁさんへ☆
コメントありがとうございます。
まぁさんも腰痛持ちですか~
連日力仕事(?)をしたので、ヤバイかな~と思っていたら、やっぱり・・・でした。
まぁさんもお仕事柄、腰が痛くなりやすいですよね。
気をつけて下さいね。

私はね~「鬼コーチ」なので、厳しすぎるのかも知れません。
Posted by みぃみぃ at 2008年11月26日 20:18
お体、大丈夫ですか?
お母さんの助けになろうとしている、けなげな姿…
みぃさんの気持ちが、ちゃ~んと伝わっている証拠ですね。
Posted by CHERRY CAMERA at 2008年11月26日 23:43
☆CHERRY CAMERAさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
長男は本当に優しい子に育ってくれています。
次男も見習って欲しいのですが・・・ついつい甘やかしてしまいます。(汗)
Posted by みぃみぃ at 2008年11月28日 00:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
先生は・・・長男。
    コメント(11)