子供達の笑顔が好き。シフォンケーキを作るのが好き。 成功とリバウンドを繰り返す「飽きっぽいダイエッター」な自分がちょっと好き。 自他共に認める「親バカ」。でも「親バカ」結構!「親バカ」万歳!「バカ親」にならなきゃいいんデス。
な、な、なつかしぃ〜〜!
私が6年生くらいの時に登場しましたよ。
遠足なんかでこういった変わり種を持って
みんなでワイワイ、楽しかったな〜。
お邪魔しました m(_ _)m
昔同じような物で粒の物があったなぁ^^
口の中で痛い位にパチパチしたなぁ^^
懐かしい^^
最近もあの刺激が欲しくて、買ったばかりです(笑)
たまにやってます、バチバチ
あと綿状になってるガムとか、
「ねるねるねるね」(だったかな?)とか(笑)
これ系の不思議お菓子は
いつの時代の子供達もハマりますね(*^。^*)
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
え?これって子供の頃にあったんですか?知らなかった~
初めて食べた時、びっくりしました。よく、平気で食べるな~と思いましたよぉ。
☆まぁさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
駄菓子屋に売ってたんですか?私、子供の頃あまりお菓子を食べなかったので、知りませんでした。
口の中が痛いですよね~
☆nu-nu-mamaさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
色んな味があるんですよね~
あら、偶然。口の中痛くないですか?子供たちが食べると、ベトベトになって、後が大変です。(汗)
☆ちょおさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
最近のお菓子だと思っていました。(汗)
あーーーねるねるは食べましたね。
駄菓子っていつの時代も、子供達に人気なんですね。