よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2009年01月11日

ぶどうのシフォンケーキ

ぶどうのシフォンケーキ


干した巨峰を使って焼いた、ぶどうのシフォンケーキ です。


この巨峰は、先日市商デパートで購入しました。

マス売りしていたので、可愛い後輩達に笑顔で 威して


お願いして、face03 サービスしてもらいました。



このシフォンを食べた方から・・・

「ドライフルーツって、歯にグニャってくっつくのが苦手なんだけど・・・
 
 みぃさんのシフォンのドライフルーツはふっくらしていて、

 まるでフレッシュを使っているみたいで美味しいわ」


とお褒めの言葉をいただきました。face01



ぶどうのシフォンケーキ

実は私もグニャが苦手・・・ icon10

美味しく食べたい!!と考えて、ドライフルーツの扱いには気を配っています。



以前は、ブランデーに一週間漬けてから使っていましたが・・・

今は、白ワインで煮戻してから使っています。

そうすると、とても香り高く、ふっくら美味しいドライフルーツになるんです。icon22


これは、マンマドルチェさん のブログで紹介されていた事。

(マンマドルチェさんは、ご自宅でお菓子教室をされていたり、製菓学校の講師もされている方ですが、それ以前に長男の幼稚園つながりで交流があります)ぶどうのシフォンケーキ





同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事画像
工事着工ですが・・・
久しぶりに焼きましたが
生姜はちみつシフォン
ブラックペッパーの香りが…
X'masバージョン
こんもり
同じカテゴリー(シフォンケーキ)の記事
 工事着工ですが・・・ (2013-09-02 11:15)
 お久しぶりです。 (2013-08-30 17:31)
 久しぶりに焼きましたが (2011-01-25 11:04)
 生姜はちみつシフォン (2011-01-25 02:20)
 ブラックペッパーの香りが… (2010-12-20 07:23)
 X'masバージョン (2010-12-18 07:20)

Posted by みぃ  at 08:20 │Comments(8)シフォンケーキ

この記事へのコメント
そこまで気をつかっているんですね〜☆シフォンへの愛情がすごく伝わります!あ〜これも食べたいなぁ…(^^;
Posted by ウエ at 2009年01月11日 10:40
遅くなりましたが
今年初コメになりますぅ。
あけましておめでとうございます(☆⌒0⌒☆)
今年もよろしくお願いしますネ(o_ _)o)) ぺこり
Posted by 一姫雪乃 at 2009年01月12日 00:39
スゴ〜イ!!
ドライフルーツって戻せるのですね〜  知らなかった…
でも、これを食べた後は運転出来ないかも。
なんせ酒には弱いですから…
Posted by デカ象 at 2009年01月12日 01:00
私もドライフルーツ苦手でしたが
製パン用においしいの取り寄せたりして
なんとか好きに。。。
でも白ワインでに戻すなんて~~!!
みぃさんのシフォンへのこだわり(愛情ですね!)を
感じました^^
遅れましたが、年賀状ありがとうございました^^
ココナッツブラの方がみぃさん????
Posted by lolo*amin at 2009年01月12日 14:52
ほぉ~干した巨峰ですか。どんなんだろ?食べてみたい。

いつもながら、研究熱心!!!!!素晴らしいです。シフォン姫!
Posted by わがわがわがわが at 2009年01月12日 20:42
みぃさん☆
大変遅くなっちゃいましたが 明けましておめでとぅございます♪
今回の年越しはカゼをひいてしまい 散々でした><
よぅやく復活しつつあります^^

今年もよろしくお願いします(^_-)-☆
・・・シフォン交換会の件もぜひぜひお願いしたいです❤
もっと上達するためにも みぃさんに感想を聞いてみたいなぁ~
厚かましくってごめんなさい><;

そしてそしてドライフルーツを煮戻すんですねぇ~
閉じこもってた旨みが全面に出てきそうですね。
私も機会あったらやってみよぅと思いました!
黒豆シフォンにしても生地色がすっごい優しくてキレイですね☆
Posted by まるあき at 2009年01月13日 12:41
おいしそうですね★ お腹なすいて来ちゃいましたよ★
干した巨峰って言う物があるんですか??
初めて聞きました(^^) みぃさん、本当にレパートリーが豊富ですね。
私は相変わらず、お茶しか焼いていません、、(^_^;)
うめ嫁
Posted by すし屋のうめさんすし屋のうめさん at 2009年01月13日 14:16
☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
一つ一つ心をこめていますからねぇ~ 機会があったら、持って行くね。


☆雪乃さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
ご無沙汰してしすみません。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。


☆デカ象さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
ふふふ・・・私も下戸ですよ。
大丈夫!!ちゃんとアルコール分は飛ばしてありますよぉ。


☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
よかったら一度試してみて~ 美味しいですよ。
こちらこそ、ステキな年賀状をありがとうございます。
え?ココブラ?ま、まさか・・・(汗)


☆わがわがさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
「姫」なんて久しぶりーーー何年ぶり?まっいいか・・・
そのまま食べると、干しぶどうと大差ないんですが、白ワインを使ったら違いがはっきり・・・


☆まるあきさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
ご挨拶が遅れてすみません。今年もよろしくお願いします。
体調はもういいんですか?私も何だか優れなくて・・・(汗)

レシピ本を見ると、ブランデー漬けを使うシフォンが多いですよね。
白ワインは優し味になって、シフォンにぴったりです。良かったらお試しあれ~
交換会、またメールしますね。


☆うめ嫁さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
私も一昨年の市商デパートで初めて知りました。
そのまま食べると、ただの干しぶどう?って感じですが、白ワインを使ったら、優しくて深みのある味に・・・
今度うめ嫁さんのお茶のシフォン食べたいな~あのお茶、美味しかったですもの。
Posted by みぃ at 2009年01月13日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ぶどうのシフォンケーキ
    コメント(8)