子供達の笑顔が好き。シフォンケーキを作るのが好き。 成功とリバウンドを繰り返す「飽きっぽいダイエッター」な自分がちょっと好き。 自他共に認める「親バカ」。でも「親バカ」結構!「親バカ」万歳!「バカ親」にならなきゃいいんデス。
次男君、ご入園おめでとうございます。
制服姿がカワユスですねぇ♪
楽しい幼稚園生活を送ってくださいね☆
さすが大物ですね!
きっと、楽しい幼稚園生活になりますよ♫
いまはっくんはアミちゃんと同じクラスですよ~
ご無沙汰しております。。
いよいよ園生活のはじまりですね~~♪
行っったかと思ったら、スグ帰ってきますけど、チョットの時間みぃさんも
一息つけますね^^b
引っ越しするのですね☆
なんやかんやでお忙しいと思いますが、お身体ご自愛してくださいネ^^b
そして次男くん、ご入園おめでとうございます!!
あの次男くんが~と思うとこちらまでじーんときちゃいました。
楽しい幼稚園生活が送れますように^^
ご入園おめでとうございます♪
また園でお会いできるのを楽しみにしています
多分、私は次男を追っかけまわしていると思いますが・・・
たくましいですね。
おとなしく先生の話を聞いてる方がこの年の子は心配ですよ〜〜
毎日楽しく通えるとイイですね♪
今日は、元気に登園できましたか?^^
がんばれ~次男クン~~♪
なったみたいよ~^^
うちの3番目も晴れて高校生に
なれました^^入学式でうちの中学の同級生に
会い同窓会みたいで楽しかったよ!
しかも子供3人同じクラスで・・・
メアド交換したり、なんか、はしゃぎました。
アホでも元気に行ってくれればOKってかんじです。
おめでとうございます♪♪♪
すぐ帰ってきちゃうから慌しいけど、それでもここまで来るのに
やれやれって感じですよね。
入園準備お疲れさまでした♪
もう少ししたら、ちょっとゆっくり会えるかな~(#^.^#)
入園☆゜'・:*☆オメデトォヽ(〃'▽'〃)ノ♪
第2子ってことで みぃさんも余裕ですね!
これからの3年間 次男くんと共に 楽しんでね!
それから ひっこしも間近じゃないですか*゚.+。:・゚+d('∀'*)♪+.゚*
忙しいけど 楽しいことが いっぱいだね(о'∀'♭)♭*.゚++゚.*
みぃさんは いそがしくしてるほうが 似合ってるよ゚+。・(´v'b)・。+゚
でも 体調 崩さないでねぇ~ テクテク....゙8-(o'ω') マタネ♪
やっぱりウルトラさんだ^^
お迎えが早いと送って行って一度帰るのが面倒ですね・・・
暫くは忙しい日々が続くんですね^^
次男君、ご入園おめでとうございます(#^.^#)
制服、めちゃ似あってますね♪
体調はどうですか??
無理は駄目っすよ~!
次男くん 入園おめでとぅございます(^^♪
これからお友だちも沢山出来て楽しみですね。
クッションカバー次男くんの大好きなウルトラマンなんですね。
幼稚園行くのが楽しみでしょうね。
制服姿めっちゃかっこいぃです(^_-)-☆
制服姿が凛々しくって、かわいい~
明日から幼稚園の送迎頑張って下さい!
次男君が寄ってくれて嬉しかったです。久しぶりの次男君・・やっぱり大きくなってました。また、写真撮らせてくださいね!
通園初日で緊張してますね?
でもすぐに慣れたようで一安心ですね。
楽しい園生活が送れると良いですね。O(≧∇≦)o
ご入園おめでとう御座います!!
新しいお友達が沢山出来ますね~これから♪
これから平日は一人ですね~みぃさん。
チョッと寂しいね~(^^)
また、ちょっぴりお兄ちゃんになった感じですね^^
お友達がたくさん出来て、
これから楽しみですね♪
わ~^^懐かしいな^^
我が家も男の子2人なの!!
幼稚園始まってから、バスに泣きながら毎日乗ってたあの頃^^
お土産にポケットから大切そうに出してくれた「団子虫」
~(=^‥^A アセアセ・・・
その頃シフォンとであったのよ~^^
☆*~゚⌒(’-’*)⌒゚~*☆ウフフ♪
制服姿、可愛らしいですね♪
そうなんですよね!入園したては あっという間に お迎えなんですよね。
それから、新居に 引っ越されたんですね。
おめでとうございます!
外観もそうですが、室内も すごく 綺麗ですね!
12帖のリビング、羨ましいです。
ソファーって、新居で置きたいもの ナンバーワンじゃないのかな?
うちは 狭いので 諦めましたが・・・。(泣)
旦那さんには 専用ソファーで 疲れを しっかりと とっていただいて、健康第一で しっかり 働いてほしいですよね。
欲しいものがあっても 旦那さんの願いを 最優先させるなんて、妻の鑑ですね!
次は、みぃさんの欲しいものが 手に入るといいですね。
コメントありがとうございます。今頃のご返事ですみません。
かわいいと言うか・・・デカくて、可愛くない!!いつの間にか年長さんの中にいるし・・・
でも・・・車から降りるときは泣くのよね~(^^;)
☆hiroyukiさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
大物?と思ったのも、最初だけでした。やっぱり涙、涙。。。。
☆マンマドルチェさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
へぇ~同じクラスなんだぁ~
・・・って、あみちゃん、隣の小学校だったのね。
☆葉さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
ご無沙汰してすみません。あの次男が?って感じでしょ?
案外甘えん坊でびっくりです。車からなかなか降りてくれませんよぉ~
仕方ないので、駐車場に車をおいて、そこから歩いていきます。そうすると、振り向きもせず、お教室にまっしぐら・・・(^^;)
☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。ご無沙汰してすみません。
そうそうあの次男が・・・
誰でも大丈夫な子だったのに・・・うちの幼稚園はドライブスルー方式で降ろすのですが、車から降りるときに大泣きです。
お教室に入ってしまえば、ケロっとしてるんですけどねぇ。
☆momoさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
先日はど~も!! 何だか色々とシステムが変わっていたりして・・・
わからない事があったら、よろしくお願いしますねぇ~
☆よっし~さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
長男と正反対なので、大変です。でもやっぱり朝は泣きますね。車から降りて、お教室に入るまでですが・・・
入ってしまえば、楽しんでいるようですよ。
☆mokurenさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
予想外に泣いたり、甘えたりでびっくりです。次男も三歳の子ってことでしょうかぁ~
☆72ponさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません
遅くなりましたが、高校入学おめでとうございます。
一安心ってとこかな?
次男は幼稚園は好きだけど、一人で車から降りたくない!!って感じです。しばらく手こずるかな?
☆すずりんさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
ちょっとお隣の奥様とお話していると、お迎え時間になってしまって、何も片付きませ~ん。
ぼちぼちやって行こうと思いながら、何となく焦ってしまいますよぉ。
☆キナコさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
お弁当持ちになったら、ランチしましょうね。
またメールしま~す。
☆メグミンさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
余裕と言うか、雑と言うか・・・(^^;)
平気な子だと思ったら、朝は不安そうな顔で「ママと幼稚園に行きたい」ってしがみついてきます。やっぱり寂しいんですね。
今まで狭いリビングだったので、何だか落ち着きません。(--)
☆まぁさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
そうなんですよ~ 車なので、ずっといると駐車場料金がたまりませんし・・・
暇な時間を過ごすのが苦手なタイプなんで・・・(^^;)
月末からはお弁当持ちなので、少しは落ち着くかな?
☆ぶんちゃんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
体が大きいから、年少さんには見えないですよね。
いつも心配してくれてありがとう。何だか足の裏が腫れてる~ 毎日シップ臭くしてますよ。
☆まるあきさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
クラスにウルトラマン仲間げ出来たようです。クッションカバーも色違いとか・・・
早く慣れてくれると、私も楽になります。
☆seasonさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
長男の時より朝の渋滞が緩和されている気がします。すっごく楽ですね。
月末からはお弁当持ち。もう少し自分の時間がつくれそうです。
☆ohnoさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
お忙しいところお邪魔してすみません。
次男、モデル気取りでしたね。(^^;)
また帰りに寄らせていただきますね。
☆デカ象さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
入園式のとき、大きな体で大きな口開けて泣いたので、思わず笑ってしまいました。。。(^^;)
次男でも泣くんだなぁ~って・・・
☆ひで。さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
そう~寂しい~ 特に新しい家で一人だと、何だかね。。。
でも、月末にはお弁当持ちが始まるから、そろそろ社会復帰しま~す。
☆キャサさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
早速ウルトラマンごっこしているようですよ。いつの間にか年長さんと遊んでいるとか・・・
でも朝は大泣きです。
☆ikuさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
ikuさんも男の子二人なんですね。うちは歳が離れているから、子育てが楽でした。次男が産まれた時、5歳の長男が立ち会って、一番最初に次男を抱っこしたので、可愛くて仕方ないようです。
うちの幼稚園はバスがないので、車で結構遠くまで送って行っています。車から降り時が大変で・・・
でも泣くのも多分あと数日ですよね。そのうち、振り向きもしないんだわぁ~
☆ながれいさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
赤ちゃんだと思っていたのに、もう幼稚園です。早いですね~
うちは中古住宅だから、この間取りにあった物を・・・って事になると、今までの物が使えなかったり、合わなかったりしていますよ。
その点ながれいさんのお宅は、イメージ通りでしょ?羨ましいな~
旦那のソファー、案外邪魔です。特にお掃除する時が・・・(--;)
私が欲しい物・・・?とりあえず家を買ってもらったので、今のところはないかなぁ~