よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2009年04月29日

春のおもてなし膳

まぐさんに誘っていただき、父と子供たちを連れて行って来ました。

『春のおもてなし膳』



はじめにATSUKOさんから、新茶の淹れ方を教えていただきました。

新茶をいただく 長男が淹れました

昨年学校でお茶の勉強した長男が、淹れてくれましたよぉ~

美味しいお茶をいただいた後は・・・お待ちかね~ face05

おもてなし膳

三保の鯛とイカ  マンボウのシュウマイ・サラダ牛蒡ソースかけ

豚すね肉ゼリー寄せ・トマトジュレ  桜海老の揚げだし

どれも上品で、とても美味しい!!

子供たちには特別に・・・

長男スペシャル 次男スペシャル

贅沢だわぁ~  見て~ この高さ!!face08


しかし、我が家の怪獣達はまだ足りない様子・・・
大人用のお寿司にも箸を伸ばしていました。face07

海老明太・まぐろ漬け・まぐろ塩  あしかた牛・金目鯛・マス・

どれももちろん美味しかったのですが、何と言っても先日の『世界すし博』で出品された
金目の棒寿司はサイコーでしたね。
レンコンがアクセントになっています。

怖いくらいの食欲の二人を見て・・・まぐさん、特別にあしたか牛の握りを子供たちに出してくれましたぁ~

文句なしに美味しい!!  子供にこんな贅沢なもの・・・いいのかぁ?icon10

グランプリのティラミス  デザートは抹茶のティラミス。

抹茶に目がないの~  抹茶大好きな次男は、長男の分までも・・・


退院後、食欲がなく(副作用で・・・)、ろくな物を食べていなかった父ですが、
こんなに美味しいお食事をいただき、とても感激していました。

まぐさん、お気遣いありがとうございました。

皆様、お世話になりました。ご馳走様でした。春のおもてなし膳



同じカテゴリー(ブロガーさん&コメラーさん)の記事画像
これな~んだ!?
今日のランチは…
楽しいランチタイム
毒見村?
美味しいランチとメグミンさんと・・・
あまりの気持ち良さに・・・
同じカテゴリー(ブロガーさん&コメラーさん)の記事
 これな~んだ!? (2010-05-28 07:15)
 今日のランチは… (2010-03-15 12:37)
 楽しいランチタイム (2009-12-02 13:10)
 毒見村? (2009-07-23 13:44)
 美味しいランチとメグミンさんと・・・ (2009-07-22 11:25)
 あまりの気持ち良さに・・・ (2009-07-08 17:56)

Posted by みぃ  at 17:35 │Comments(11)ブロガーさん&コメラーさん

この記事へのコメント
いやはや、極上のひとときでしたね。
あまりに内容が濃すぎてどのようにブログに書けば良いのか困ってしまい書けません。
極上の味の連打にノックアウトされた感じです。

また秋が楽しみですね。

追伸:今度の車も、みぃさんの行動がブロガーさんの間に筒抜けになりますね(笑)
Posted by エディ タチカワ at 2009年04月29日 22:22
お父様が退院できてよかったですね。
美味しすぎて贅沢なランチでした~☆
初参加でいい体験ができてよかったです。
次回も行きたくなりました(*^。^*)
Posted by ちゅらさん at 2009年04月30日 01:37
お父様、退院できてよかったですね。

昨日は豪華なお食事でした~!
お子さんたちのお寿司もすごいこと…(*゚Д゚*)

まぐさんに感謝ですね(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年04月30日 08:58
肉屋も、営業さえなければ本当に行きたかったです!

目に毒と言うか、見なければ良かった(笑)
(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年04月30日 09:05
お父様も喜ばれて、よかったですね。

ちびっこたち、大人しくお話を聞いていられてうらやましい!

(うちの怪獣たちはすぐ走り回ったからね。)

怪獣1号は教会の付属校なんですが、礼拝堂をみて、

「ハリーポッターだ!」って。それだけで入学を決めました、ははは!
Posted by ぶにゃにゃん at 2009年04月30日 16:31
☆エディさんへ☆
コメントありがとうございます。
本当に幸せな一時でしたね。そう言えば、まぐさんの握りをいただいたのは、昨日が初めてでした。
今度こそ地味な車にしようと思っていたのですが・・・(^^;)

お母様、大変ですね。お大事になさって下さいね。


☆ちゅらさんへ☆
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございました。退院と言っても、治療が終わった・・・だけなので、どうご連絡しようか迷ってしまいました。すみません。
昨日は美味しいものに囲まれて、幸せな時間を過ごしましたね。


☆わかばくらぶさんへ☆
コメントありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございました。とりえず、第一段階の治療が終わって、今後のことはまた相談・・・と言う事になっているようです。

うちの家族、食べるのが早くて・・・。後ろを見たら、わかばくらぶさん、まだ召し上がっていらっしゃるんだもの~
ちょっと、ガツガツし過ぎましたかねぇ~(^^;)


☆オニクヤサンへ☆
コメントありがとうございます。
すね肉、サイコーでした。今日はいつもよりお肌がプルンプルンですよぉ~
美味しいお肉、ありがとうございました。


☆ぶにゃにゃんさんへ☆
コメントありがとうございます。
美味しいものをいただいて、親孝行が出来ました。
いや・・・話は殆ど聞いていませんよ。目の前にお丼を置かれて、早く食べたい・・・とずう~っと言っていました。
お子さん、あのカタカナの学校ですか?うちの幼稚園からも結構行っているんですよ。
Posted by みぃみぃ at 2009年04月30日 20:04
昨日はお疲れさまでした。
長男君も次男君も、まぐさんの料理だから
あんなに食べられるんじゃないですか。
次回も楽しみですね(^_^)
Posted by ク~兄ク~兄 at 2009年04月30日 22:04
みぃさん
 ちびっ子二人を連れて、美味しい物を食べに行こうと思う気持ち、なかなか出来そうで出来ませんよ♪

お父様も楽しそうでしたね(^-^)v
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2009年04月30日 23:13
お父さんも行かれたんですね^^
一緒に行くことが出来て良かったじゃないですか!
長男君、次男君と一緒でお父さんもさぞ嬉しかったことでしょうね。
今回は参加出来なかったけれど
次回は行けたらいいな♪
Posted by すずりんすずりん at 2009年05月01日 00:42
参加していただいてありがとうございました

お父さんの孫を見る目が優しくて・・・

自動車のバッテリーチェックしておいた方がいいと思いますよ
保障期間内だから交換してくれるんじゃないのかな?

魔法使いのATSUKOさん、可笑しかったですね(笑)
Posted by まぐ at 2009年05月01日 01:21
☆ク~兄さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
まぐさんのお寿司は絶品ですからね。子供には贅沢すぎます。
ク~兄さん、一品一品チェックされていましたね。勉強熱心だこと。
私はすぐに食べてしまいましたぁ。駄目だな~


☆山ちゃんさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
小さな子供を連れて~って思われないか、ちょっと心配でした。
親ばかですが、うちの子達は大騒ぎはしないので、思い切って連れて行ったのです。小さな頃から美味しいものを食べて、マナーを覚えるのは大事だと私は思うんですよぉ。
父が大変喜んでくれたので、良かったです。


☆すずりんさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
すずりんさんも参加されるかな~と思っていました。
父ははじめ躊躇したのですが、まぐさんのお料理は一度いただいて感激していたので、また食べたい・・・と言う事になりまして、参加させていただきました。親孝行出来るときにしないと・・・
父も子供たちも大満足だったと思います。


☆まぐさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
本当にありがとうございました。父に親孝行出来ました。
子供たちにはちょっと贅沢でしたが・・・

早速車屋に連絡しました。社長は同級生なので、がつ~んとねっ!!
ATSUKOさん、お茶目で素敵でしたね~
Posted by みぃみぃ at 2009年05月01日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春のおもてなし膳
    コメント(11)