2009年07月13日
今年も届きました。

今年も福岡の伯母から届きました。
恒例の辛子明太子、長浜ラーメン、そしてもつ鍋。

年々、大きくなっているような…

伯母さん…我が家のお坊っちゃま達、どんだけ食べると思ってんだろう!?

とは言え、感謝、感謝…であります。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お忙しいかな?と思って、読み逃げが多くなってしまい ごめんなさい。
今回は、久々に 遊びに来たので まとめ見させていただきました。
今年も お楽しみが 届いたんですね。
どれも 美味しそうで、本当に 羨ましいです。
みいさんとセットで 我が家にも 届かないかなぁー。(笑)
・・・にしても、ラーメン10食分って 多いですねー。
他のも 大きさからして 相当入ってるのかな。
これから 成長期に突入すると、男二人で 凄い摂取量になると思うので 中学くらいから 大助かりかも!
・・・にしても、門に付いていた物体・・・ぎゃあぁぁぁーーーーーーっ!!!!!!!!!!!ですよ。← 蝶も 蛾も 大・大・大・大嫌いなんですっ。(汗)
二枚目のは、殺虫剤も 効きそうにない気が・・・。(卵って 強そうだから。←思い込み?)
駆除は、やっぱり 手で???
手袋しても 嫌ですよねー。
割り箸で つまむのも 嫌だし・・・。
我が家だったとしたら、気絶ものですよーっ!!!!!!(その場合は、長男は やってくれないので 夫が駆除かな?)
これって、畑から飛んできたわけじゃないですよね?
我が家も 自然に囲まれてるので 覚悟しないと いけない???のかなぁ。
コメントありがとうございます。
お久しぶりで~す。なかなか訪問出来ずにすみません。
新居、完成したんですね。おめでとうございます。
我が家には見たことのない虫がよく現れます。もしかして畑があるから?と思っていました。やっぱりそうなのかなぁ~
実は醤油が腐るんです。ボトルに入っている醤油は大丈夫だけど、醤油さしに入れた物はすぐに白い膜が張ります。(白カビ?)
畑から菌が飛んでくるのかな?って素人なりに考えています。
え?卵って強いの?やだ~ 大丈夫かしら?
丁度私が車を止めている横だから、乗り降りする度に寒気がします。って未だにそのままか!!って感じですよね。
うちのダンナは何もしてくれませんからっ!!