よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2009年09月19日

素材の美味しさにびっくり!

先月の話ですが・・・ダンナっちの会社の上司が、ゼリーをわざわざ届けて下さいました。

ご存知ですか? 『杉山清のフルーツゼリー』 (富士市・杉山フルーツ)

素材の美味しさにびっくり! 素材の美味しさにびっくり!

なんでも予約四ヶ月待ちとか・・・face08
・・・って事は、わざわざ予約して下さったってことかしら?icon10

素材の美味しさにびっくり!

箱を開けてみてびっくり!! まるで宝石箱のよう。icon06


素材の美味しさにびっくり!

そして・・・食べてみてびっくり!!

まさに、果物を知り尽くした、果物屋さんが作った生ゼリー。

フルーツのうまみをゼリーがしっかり閉じ込めていて、新鮮なフルーツを食べているってかんじです。

「さすが!」 って思わず叫んでしまいました。face02

あ~もう一度食べたいなぁ~face05







同じカテゴリー(土産物・物産品)の記事画像
これも美味しい~
赤福だよ~
美味しいよね~ 
東京土産
お歳暮
舟和の芋ようかん
同じカテゴリー(土産物・物産品)の記事
 これも美味しい~ (2009-02-11 15:42)
 赤福だよ~ (2009-02-06 09:05)
 美味しいよね~  (2009-01-22 12:09)
 東京土産 (2009-01-08 09:00)
 お歳暮 (2008-12-24 20:15)
 舟和の芋ようかん (2008-10-31 09:02)

Posted by みぃ  at 11:34 │Comments(7)土産物・物産品

この記事へのコメント
おいしそう
では 予約しますか
でも 買いに行かないとだめかな?
Posted by コンビニおじさん。 at 2009年09月19日 11:43
元気っすか?
なかなかのネーミング^^
気になるなぁ^^
高そうだなぁ・・・・・
Posted by まぁ at 2009年09月20日 21:00
たしか県内版のテレビで見た事が・・(^^)
フルーツ好き&ゼリー好きなオイラ。
食べてみたいと思ってました♪
Posted by ひで。ひで。 at 2009年09月21日 01:24
こんばんは。
私も先日行きました、富士のお店に。
10時開店なのですが、お客様はすでに何名か並んで
いらっしゃいました。
本当に美味しいゼリーですよね。
私の時は予約は10日以降でできました~。
でもすぐ食べたかったので、予約しないで翌日10時に
行きました。
Posted by ゆり at 2009年09月21日 20:56
☆コンビニおじさん。へ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
予約するとすぐには買えないけど、お店に早く行って並ぶと買えるとか・・・
早速レッツゴー!!!!


☆まぁさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
やっぱり高いのかな?何か、申し訳なくなっちゃった・・・
お味はサイコーでしたよ。


☆ひで。さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
へ~そうなんだ。知らなかったぁーーーー
ホント、美味しかったです。果物もすっごく新鮮で!!
ゼリー好きにはたまんないですよ。


☆ゆりちゃんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事が遅くなってすみません。
お店に行って買ったのね。やっぱり人気あるんだ。
ホント、美味しいよね。季節によって色々変わるみたいだし、また食べたいなぁ~
Posted by みぃみぃ at 2009年09月23日 15:29
知ってる、知ってる!
味ももちろんだけど、お値段もなかなか・・ですよね。
伊勢丹で限定販売した時も
あっと言う間に完売。
富士まで買いにもいけずまだ未体験。
いいなぁみぃさん。
Posted by すずりん at 2009年09月24日 22:22
☆すずりんさんへ☆
コメントありがとうございます。
私はいただくまで知らなかったですぅ。(^^;)
御殿場にもありそうですよ~
どちらにしても、すぐに行ける場所じゃないですよねぇ。
Posted by みぃみぃ at 2009年09月25日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
素材の美味しさにびっくり!
    コメント(7)