よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2009年10月12日

初めての運動会

日曜日は次男の初めての運動会でした。
朝、仕事から帰る時には雨が降っていたので、順延かな?なんて思っていたのですが、その後晴れてくれましたね。
(後で聞いたら、朝方まで降っていたのは、うちの方だけらしいicon10

帰宅後、急いでシャワーを浴びて、朝食作って、洗濯物干して、連絡網を回して・・・
バタバタ~と、車で幼稚園に向かいました。 (ダンナっちが仕事のため、お供は長男だけ。)


つぼみさん(年少さん)は、やっぱり小さくて可愛かったです。face05
(次男はデカイけど・・・face07

初めての運動会

「ぽよよん行進曲」「ゆらゆら体操」も上手に出来ました。

初めての運動会


親子競技では、お気に入りのカナダの国旗を持った次男をおんぶして、走りましたぁ~icon16

初めての運動会


そうそう「クレヨンロケット」も踊りましたね。
お帽子が脱げそうだったけど、上手に出来ましたよぉ。

初めての運動会

大玉ころがしもありましたが、ビデオ撮影に夢中で、写真がありません。icon10


てんしさん(年長さん)は『組み体操』 (感動して写真を撮り忘れたicon10

ほしさん(年中さん)は、『パラバルーン』

初めての運動会  初めての運動会

やっぱり、お兄ちゃん、お姉ちゃん達はしっかりしていました。(来年ちゃんと出来るかな?)


そして子供達の体育活動を指導して下さっている、日吉先生 ←ご本人の希望により

初めての運動会

日吉先生は、ヤマ・スポーツクラブから派遣されている講師。

面白くて優しくて、時には厳しく指導して下さって、子供達には大人気です。
長男も在園時はお世話になりました。

初めての運動会


『トリ』を飾ったのは、てんしさん(年長さん)のクラス対抗リレー。

リレーって感動しませんか?

転んでも・・・足から血が出ていても・・・立ち上がって走る子。
その傷を心配して駆け寄って声をかける子。

抜かされたり、抜けなかったりで悔し涙を流す子。
そのお友達の頑張りを讃えるように、肩を抱く子。


そんな子供達を見ると、とても暖かい気持ちになって涙が出て来ます。

そして・・・アンカーが担任の先生の胸に向かってゴールする姿を見ると
感動が頂点に達し・・・icon11

我が子がリレーに出ていなくても、毎回泣いてしまうのです。



フィナーレでは、体育委員のお父様達がシャボン玉を飛ばしてくれました。

初めての運動会

初めての運動会


半日の行事でしたが、気温がどんどん上がってとても暑く、夜勤明けって事もあってすごく疲れましたぁ~

当の本人は・・・

初めての運動会

車に乗った途端、爆睡でしたよ。お疲れ様!!face02




同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事画像
やる気を見せるか?
サンタさんがやって来た♪
勉強してます。
サンタさんへ
参上
早めのX'mas
同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事
 やる気を見せるか? (2010-12-26 13:21)
 サンタさんがやって来た♪ (2010-12-24 07:34)
 勉強してます。 (2010-12-23 11:25)
 サンタさんへ (2010-12-22 16:27)
 参上 (2010-12-20 18:47)
 早めのX'mas (2010-12-14 18:41)

Posted by みぃ  at 17:07 │Comments(3)子供・家族の事

この記事へのコメント
みぃさん
たくさんの画から楽しさが伝わってきますよ

あたしにとっては、とても懐かしい光景です

次男くん…今回が初めての運動会なんだもんね
いいなぁ…これから、まだまだ
たくさんの楽しみがあって

ウチは、先日最後の体育祭…
結局、中止になっちゃいました

みぃさんのblogを見てたら
小さい頃の7番の運動会を思い出しましたよ
あたしとと〜さんにとっても
大切な行事のひとつで
家族の歴史のページです

ホントに思い出しました
ありがとね
Posted by メグミン at 2009年10月12日 20:29
夜勤明けでの運動会、ほんとにお疲れ様でした♪
お天気が回復してよかったですねぇ。
あちゃくんもおつかれさまでした♪友人の子の保育園の運動会に毎回、応援で駆けつけますが子供達のがんばる姿ってほんとにいいものですよね。
そして毎回、娘の時はと想像しています☆
みんなで一緒にお遊戯してるの見るだけで泣いてしまいそう(*^_^*)
Posted by SAORI at 2009年10月13日 06:59
☆メグミンさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事がいつも遅くてすみません。
朝方雨が降っていたので、順延になったらどうしようと思いました。(柔道の大会と重なってしまうので)
年少さんは可愛いもんですね。次男はみんなより大きいので、違和感はありましたが・・・(^^;)
そっか~もう最後だったんですね。なのに中止とは・・・ホント残念ですよねぇ。
これから遠足、クリスマス会、おじい様おばあ様ありがとうの日・・・色々と行事が待っています。小学校と幼稚園、大変ですが楽しみですね。


☆SAORIちゃんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事がいつも遅くてすみません。
夜勤明けの運動会・・・やばいわぁ~ 途中でハイになりすぎて・・・(--;)
もうさ~ ボンボン持っているだけで、ウルウル来ちゃうんだよね。親ばかだから!!^^
多分SAORIちゃんも一緒だよ。感動するよ~
これからが楽しみですね。
Posted by みぃみぃ at 2009年10月16日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初めての運動会
    コメント(3)