2010年06月25日
シンプルに抹茶


よく聞かれます。


とりあえず…何でも。

すると半数以上の方が


シフォンを焼く方から




と言う内容のオーナーメールをいただきますが…
私のシフォンは驚く程、『ふわふわ・しっとり・しゅわ~』です!



勿論、安易に卵白を増やしたりしません。

生地のおこし方、抹茶を混ぜるタイミングと混ぜ方に秘密


S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
先日は
抹茶=粉末、と思っては、うまくいかないのですね。わたしにはレベル高すぎます
まずは「習うより慣れろ」。もうじき二茶も一段落することだし、いっぱい焼いていっぱい失敗しようと思ってます(^^)
コメントありがとうございます。
こちらこそメールありがとうございました。
抹茶と小麦粉を一緒にふるって入れる…と書いてあるレシピ本もあるようですね。
色々試したのですが、今のやり方が一番美味しく出来上がりました~
また機会があったらコツをお話ししますね。
一度試していただいて、ご自分がお好きな方で作られたらいいと思います。
シフォンは元々アメリカのホームメイドケーキ。
それぞれのお宅にレシピと焼き方があっていいと思います。