よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2010年10月14日

勝てませ~ん。

久しぶりに長男の柔道ネタです!

実は今年に入ってから、大会を観に行っていません。

昨年から勝てなくなっていて、もしかして私の視線がプレッシャー!?と思い、留守番する事にしたのです。

それに正直、仕事から帰って一睡もせずに会場へ行き、また夜仕事というのは結構ハードだったので…


長男、よく食べるのですが、なかなか大きくなれず、ここ二年位身長もあまり伸びず、本人も気にしています。

見た目ガリガリなのに、骨太なのか!?体重はあるので重量級で出場するのですが、体格の差があり過ぎて全く相手にしてもらえません。

毎回団体戦メンバーに選ばれているものの、やはり勝てず…
『負け癖』がついたのではないかと、心配です。


前置きが長くなりましたが、10日は『市民柔道大会』でした。

「今日は大丈夫!勝つよ。」

という、根拠の全くない…その自信は何処から来るのかわからない長男を見送って、私は今回も留守番です。


そして会場のダンナっちから報告あり。

「ナイスファイトだったけど、判



同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事画像
やる気を見せるか?
サンタさんがやって来た♪
勉強してます。
サンタさんへ
参上
早めのX'mas
同じカテゴリー(子供・家族の事)の記事
 やる気を見せるか? (2010-12-26 13:21)
 サンタさんがやって来た♪ (2010-12-24 07:34)
 勉強してます。 (2010-12-23 11:25)
 サンタさんへ (2010-12-22 16:27)
 参上 (2010-12-20 18:47)
 早めのX'mas (2010-12-14 18:41)

Posted by みぃ  at 19:38 │Comments(2)子供・家族の事

この記事へのコメント
勝つ喜び、達成感はもちろん大切ですが
負けた時の悔しさ、辛さは相手を気遣い敬う気持ちにつながると思います
Posted by まぐ at 2010年10月15日 00:03
☆まぐさんへ☆
コメントありがとうございます。
ご存知のように長男って、ポーカーフェイスと言うか…飄々としていて、悔しいと感じているのだろうか!?と疑問に思います。


相手を気遣い敬う気持ち、身に付いて欲しいですね~
Posted by みぃ at 2010年10月16日 12:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
勝てませ~ん。
    コメント(2)