2010年11月17日
子育てフェア
駿府公園で行われた『子育てフェア』 今年は水曜日なので、ダンナっちが一緒に行ってくれました。
毎年人気の某幼稚園の行列。

どうしても作りたいっ
と次男が主張したようで、一時間待ったそうですよ。
待った甲斐あり!ガンダムの完成。

よく出来てますね~

工作好きなダンナっちは、これをアレンジして何か作ろうと思案中です!
さて何が出来るかな~!?

毎年人気の某幼稚園の行列。

どうしても作りたいっ


待った甲斐あり!ガンダムの完成。

よく出来てますね~


工作好きなダンナっちは、これをアレンジして何か作ろうと思案中です!
さて何が出来るかな~!?

駅のバス停に行ったら
若い親子連れがたくさんいたのは
これだったんだね
ウチの7番が幼稚園の時から
このイベントって 始まったんだよ
第一回目は 9月の第一週目に行って
あまりにも暑かったので
この時期に変えたんだよ…
なんか みぃさんの記事みたら
鮮明に15年前がよみがえってきたよ
工作好きなんだね…
ウチのと〜さんもそうだよ…
きっと、子供よりも一生懸命作りそうだね…
みんな手に手にいろんな細工物を持ってうれしそうに歩いていました
うちは折り紙のピカチューたったひとつだけ~
並ぶのイヤだし!
コメントありがとうございます。
先日は靴
子育てフェア、7番君の頃からなんですね~
内容は同じなのかしら!?
今日は夏休み以来久々の連休だったので、ダンナっちに頼んで私は父の買い物ツアーに付き添いました。
出かけた先のスーパーで、同じガンダムに会いましたよ~
家に帰ってからもずっとかぶってます!
うちのダンナね~長男が小さい頃は、色々作ってくれたんですよっ!
コメントありがとうございます。
朝から雨が降っていたから、どうなるかと思いましたが、晴れて良かったですね。
うちは結局ガンダムを作っただけみたい。
うちの次男、寒がりだからね~