2010年05月28日
これな~んだ!?

これ…な~んだ!?
答えは…
トマト


まぐさんランチで、『次男・スペシャル丼』の中に入ってました~


そして私はいつもの!!




美味しくいただぎした。
いつもありがとうございます。

2010年03月15日
今日のランチは…

今日は会社の方と、うめさんのお店でランチです

一昨年の長男の誕生日以来ですねぇ~
もちろん


うめ嫁さんのお誕生日と言う事で、たくさんのブロガーさんがいらっしゃいます。

2009年12月02日
楽しいランチタイム


昨日はメグミンさんのお誕生日でした。

昨年は、私の都合で断わざるを得なかったのですが…
今年はメグミンさんのリクエストにお答えして、『チョコバナナシフォン』を焼かせていただきました。

(画像がないのでメグミンさんのblogで見てね)
シフォンのお渡し場所は、まぐさんのお店。

すずりんさんも一緒にランチをしましたよ。

写真は、いつもの海鮮丼+メグミンさんBirthdayバージョンの『からすみ』のお裾分け。

メグミンさんとすずりんさんはとても仲良しで、見ていると面白く…

私も共通点が多いので、楽しい時間が過ごせます。

次男のお迎え時間もあり、ゆっくり出来ませんでしたが、メグミンさん・すずりんさん、ありがとうございました。

次回は我が家で… 『湿気』は今なら大丈夫

それにしても、今年は『バナナシフォン』の年です!

2009年07月23日
毒見村?
21日(火)に丸子ブログ村が開催されました。
別名お菓子ブログ村・・・
またの名を、新作シフォンの毒見ブログ村と言います。
今回お持ちした新作は レモンティーシフォンケーキ です。

水分を濃いレモンティー液に替え、紅茶葉を生地に混ぜ込みました。

ほんのりレモンの香りのするシフォンです。

自分で味見もせずに平気で待っていく私って・・・
いつも文句言わずに毒見して下さって、ありがとうございます。
来月もよろしくです!!

別名お菓子ブログ村・・・
またの名を、新作シフォンの毒見ブログ村と言います。

今回お持ちした新作は レモンティーシフォンケーキ です。
水分を濃いレモンティー液に替え、紅茶葉を生地に混ぜ込みました。
ほんのりレモンの香りのするシフォンです。
自分で味見もせずに平気で待っていく私って・・・

いつも文句言わずに毒見して下さって、ありがとうございます。
来月もよろしくです!!


2009年07月22日
美味しいランチとメグミンさんと・・・
次男の幼稚園、13日から半日保育になり、18日から夏休み。
そのことをメグミンさんの記事にコメントすると、早速ランチのお誘いをいただきました~
とにかく半日保育になる前に・・・と言う事で急遽決まりました。
先週・・・いや先々週の金曜日の事です。
メグミンさんとまぐさんのお店で待ち合わせをしました。
久しぶりのまぐさんランチに心が弾みます。
ちょっと早めにお店に到着し、まぐさんに近況報告をしながら、メグミンさんを待ちましたよ。
「いつもの~」が海鮮丼だった事を知り・・・
海鮮丼をお願いしました。

宝石箱のような丼ですよね。カニちゃんも乗っていますぅ~
そして、まぐさんのお気遣いを受け・・・

ナスを使ったお料理。えっと・・・なんでしたっけ?
(まぐさんパス!!)
夏野菜たっぷりで、ちょっとピリっとして美味しい一品でした。
最後はお待ちかねの・・・

メグミンさんと久しぶりにお会いして、またまた共通点を見つけ盛り上がり~
なのに、なんだか話足りない・・・
次男のお迎えの時間もあるので、仕方なくお開きに・・・
プレゼントに、色々大変でご一緒出来なかったすずりんさんと、ハーフ&ハーフで・・・
と思っていたのに、一個失敗してしまい・・・
←失敗した 新作・みつりんごシフォン
仕方ないので、成功した はちみつゆずシフォン をカットしてお二人にプレゼントさせていただきました。

メグミンさん、また夏休みが終わったらランチしましょうね。
そのことをメグミンさんの記事にコメントすると、早速ランチのお誘いをいただきました~
とにかく半日保育になる前に・・・と言う事で急遽決まりました。
先週・・・いや先々週の金曜日の事です。
メグミンさんとまぐさんのお店で待ち合わせをしました。
久しぶりのまぐさんランチに心が弾みます。
ちょっと早めにお店に到着し、まぐさんに近況報告をしながら、メグミンさんを待ちましたよ。
「いつもの~」が海鮮丼だった事を知り・・・

海鮮丼をお願いしました。
宝石箱のような丼ですよね。カニちゃんも乗っていますぅ~

そして、まぐさんのお気遣いを受け・・・
ナスを使ったお料理。えっと・・・なんでしたっけ?

夏野菜たっぷりで、ちょっとピリっとして美味しい一品でした。
最後はお待ちかねの・・・
メグミンさんと久しぶりにお会いして、またまた共通点を見つけ盛り上がり~
なのに、なんだか話足りない・・・

次男のお迎えの時間もあるので、仕方なくお開きに・・・
プレゼントに、色々大変でご一緒出来なかったすずりんさんと、ハーフ&ハーフで・・・
と思っていたのに、一個失敗してしまい・・・
仕方ないので、成功した はちみつゆずシフォン をカットしてお二人にプレゼントさせていただきました。
メグミンさん、また夏休みが終わったらランチしましょうね。
2009年07月08日
あまりの気持ち良さに・・・
mayunyちゃん の自宅サロン 『PUAMANA』に行って来ましたぁ~
(デジカメを忘れたので携帯で撮影)



どれもこれも可愛い~
ハーブティーをいただきながら、フットバス&カウンセリング。
そして、このベッドで施術してもらいます。

まずは60分の英国式リフレクソロジー。
そして・・・立ち仕事でパンパンになっている私のふくらはぎをどうにかして~と
ロミロミをお願いしました。
ハワイアンを聴きながら、mayunyちゃんの小さな手から溢れ出るパワーを感じつつ・・・
あまりの気持ちよさに、ウトウト・・・ウトウト・・・
(いびきかいてたかな?
)
とても心地良いひと時を過ごしました。
揉み返しがあるかも・・・と言う事でしたが、そういう症状はなく、
むしろ、夜更かし癖のある、しかも寝つきの悪い私が、9時にはぐっすり・・・
mayunyちゃん!ありがとう~ もうーーーー癖になりそう!!!
よかったらみなさんも、癒されに行きませんか?
詳しくは・・・下記mayunyちゃんのブログで・・・
~Alohaな 夢日記~ http://puamana.eshizuoka.jp/
♪ ヒーリング PUAMANA ぷあまな ♪ http://healingpuamana.eshizuoka.jp/







どれもこれも可愛い~

ハーブティーをいただきながら、フットバス&カウンセリング。
そして、このベッドで施術してもらいます。

まずは60分の英国式リフレクソロジー。
そして・・・立ち仕事でパンパンになっている私のふくらはぎをどうにかして~と
ロミロミをお願いしました。
ハワイアンを聴きながら、mayunyちゃんの小さな手から溢れ出るパワーを感じつつ・・・
あまりの気持ちよさに、ウトウト・・・ウトウト・・・

(いびきかいてたかな?

とても心地良いひと時を過ごしました。
揉み返しがあるかも・・・と言う事でしたが、そういう症状はなく、
むしろ、夜更かし癖のある、しかも寝つきの悪い私が、9時にはぐっすり・・・

mayunyちゃん!ありがとう~ もうーーーー癖になりそう!!!

よかったらみなさんも、癒されに行きませんか?
詳しくは・・・下記mayunyちゃんのブログで・・・
~Alohaな 夢日記~ http://puamana.eshizuoka.jp/
♪ ヒーリング PUAMANA ぷあまな ♪ http://healingpuamana.eshizuoka.jp/

2009年07月06日
癒されに行って来ます。
フラ友でもあるmayunyちゃんが、
自宅サロン『PUAMANA ぷあまな』をオープンしました。
子育て・家事をしながらのお勉強・・・大変だったと思います。
でもいつもmayunyちゃんは明るくて、元気で・・・
私はmayunyちゃんに会うと、いつも私も頑張らなきゃ~って思うんですよねぇ~
そして・・・明日『PUAMANA』へ、癒されに行って来ます。
ごめ~ん、切れてるっ

詳しくは、上記にお問い合わせ下さいね。
明日の様子は後記事でご紹介しますね。
自宅サロン『PUAMANA ぷあまな』をオープンしました。
子育て・家事をしながらのお勉強・・・大変だったと思います。
でもいつもmayunyちゃんは明るくて、元気で・・・
私はmayunyちゃんに会うと、いつも私も頑張らなきゃ~って思うんですよねぇ~
そして・・・明日『PUAMANA』へ、癒されに行って来ます。



詳しくは、上記にお問い合わせ下さいね。

2009年04月29日
春のおもてなし膳
まぐさんに誘っていただき、父と子供たちを連れて行って来ました。
『春のおもてなし膳』
はじめにATSUKOさんから、新茶の淹れ方を教えていただきました。

昨年学校でお茶の勉強した長男が、淹れてくれましたよぉ~
美味しいお茶をいただいた後は・・・お待ちかね~



どれも上品で、とても美味しい!!
子供たちには特別に・・・

見て~ この高さ!!
しかし、我が家の怪獣達はまだ足りない様子・・・
大人用のお寿司にも箸を伸ばしていました。

どれももちろん美味しかったのですが、何と言っても先日の『世界すし博』で出品された
金目の棒寿司はサイコーでしたね。
レンコンがアクセントになっています。
怖いくらいの食欲の二人を見て・・・まぐさん、特別にあしたか牛の握りを子供たちに出してくれましたぁ~
子供にこんな贅沢なもの・・・いいのかぁ?
デザートは抹茶のティラミス。
抹茶大好きな次男は、長男の分までも・・・
退院後、食欲がなく(副作用で・・・)、ろくな物を食べていなかった父ですが、
こんなに美味しいお食事をいただき、とても感激していました。
まぐさん、お気遣いありがとうございました。
皆様、お世話になりました。ご馳走様でした。
『春のおもてなし膳』
はじめにATSUKOさんから、新茶の淹れ方を教えていただきました。
昨年学校でお茶の勉強した長男が、淹れてくれましたよぉ~
美味しいお茶をいただいた後は・・・お待ちかね~

どれも上品で、とても美味しい!!
子供たちには特別に・・・

しかし、我が家の怪獣達はまだ足りない様子・・・
大人用のお寿司にも箸を伸ばしていました。

どれももちろん美味しかったのですが、何と言っても先日の『世界すし博』で出品された
金目の棒寿司はサイコーでしたね。
レンコンがアクセントになっています。
怖いくらいの食欲の二人を見て・・・まぐさん、特別にあしたか牛の握りを子供たちに出してくれましたぁ~

退院後、食欲がなく(副作用で・・・)、ろくな物を食べていなかった父ですが、
こんなに美味しいお食事をいただき、とても感激していました。
まぐさん、お気遣いありがとうございました。
皆様、お世話になりました。ご馳走様でした。

2009年03月24日
2009年03月24日
2009年03月13日
楽しいお食事に心和む
さてさて・・・いつの出来事だったか・・・
ずっと温めていた、ブログねたです。
確か先月の半ば頃?ケイジさんファミリーと楽体さんご夫婦、そして我が家の息子二人で
楽しいお食事をさせていただきました。


長男も次男も大満足。
気の置けない仲間との食事は、とても楽しいものですね。
初めてお会いした、楽奥さんとも、楽しくお話が出来ました。
しばらくオフ会には、顔出せないけど、落ち着いたらまた誘って下さいね。
弟が父の事を色々やってくれるようになったので、また更新が出来て嬉しい~
感謝、感謝だな!!

ずっと温めていた、ブログねたです。
確か先月の半ば頃?ケイジさんファミリーと楽体さんご夫婦、そして我が家の息子二人で
楽しいお食事をさせていただきました。
長男も次男も大満足。
気の置けない仲間との食事は、とても楽しいものですね。

初めてお会いした、楽奥さんとも、楽しくお話が出来ました。

しばらくオフ会には、顔出せないけど、落ち着いたらまた誘って下さいね。
弟が父の事を色々やってくれるようになったので、また更新が出来て嬉しい~
感謝、感謝だな!!

2009年03月08日
お宅訪問と美味しいランチ
2009年02月01日
癒しを求めて・・・
行って来ました。

「癒しマーケット」

こんな近くでやってくれるのは、有り難い~
一人でゆっくり癒されるつもりだったのに、ダンナっちが
「楽体さんにお願いしたい。」と言うので、仕方なく みんなで GO!! 

はじめに、ROKOさんにご挨拶をして・・・(写真がない。ごめんなさい)
ダンナっちは、2Fの 楽体さん のブースへ・・・
15分のクイックマッサージをお願いしている間に、私はフットケアを体験。

最近足のむくみが気になっていたけど、30分の施術で随分軽くなった。
すっきりしてブースを出ると、イケメンさんが笑顔で私を見ている~
フフフ・・・Ohnoさんでしたぁ。奥様とお母様もいらっしゃいました。

待ち時間を使って、ブルブルをされているOhnoさん・・・(10分100円)
ププッ ( ̄m ̄*) 頭が天井につきそう~
あっそうだぁ。私も楽斗神拳だ~
逆光ですみません。
楽体さん 「もう夕方までいっぱいだよ・・・」
・・・んなバカなぁ~ ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
次の予定があったので、寂しく帰って来ました。
入り口にシフォンケーキが売ってたので、買って来ましたよ。
今まで、買ってまで食べたりはしなかったのですが、
これからは勉強のために、色んなお店のシフォンを食べようと思って・・・(今頃?
)
パン工房コロネさんのプレーンと紅茶のシフォン。

そして、お昼は・・・
» 続きを読む


「癒しマーケット」
こんな近くでやってくれるのは、有り難い~

一人でゆっくり癒されるつもりだったのに、ダンナっちが
「楽体さんにお願いしたい。」と言うので、

はじめに、ROKOさんにご挨拶をして・・・(写真がない。ごめんなさい)
ダンナっちは、2Fの 楽体さん のブースへ・・・

15分のクイックマッサージをお願いしている間に、私はフットケアを体験。
最近足のむくみが気になっていたけど、30分の施術で随分軽くなった。

すっきりしてブースを出ると、イケメンさんが笑顔で私を見ている~

フフフ・・・Ohnoさんでしたぁ。奥様とお母様もいらっしゃいました。
待ち時間を使って、ブルブルをされているOhnoさん・・・(10分100円)
ププッ ( ̄m ̄*) 頭が天井につきそう~
あっそうだぁ。私も楽斗神拳だ~

楽体さん 「もう夕方までいっぱいだよ・・・」
・・・んなバカなぁ~ ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
次の予定があったので、寂しく帰って来ました。

入り口にシフォンケーキが売ってたので、買って来ましたよ。
今まで、買ってまで食べたりはしなかったのですが、
これからは勉強のために、色んなお店のシフォンを食べようと思って・・・(今頃?

パン工房コロネさんのプレーンと紅茶のシフォン。
そして、お昼は・・・

» 続きを読む
2009年01月28日
丸子ブログ村
2009年01月09日
やたさんランチ
またお寿司?って言わないでね。
ちょっと前に伺ったのですが、バタバタしていて記事にしていませんでした。
やたさん、ごめんなさい。
(確かクリスマス前に伺ったんですよね!?)
次男がいただいたのは、こちら・・・

私は悩んで・・・握りをいただきました。

オニオンスライスにかかっている、胡麻ダレがたまらなく美味しい~

デザートは、パンナコッタ。

寿司職人さんって、すごいですよね。
お寿司だけじゃなくて、何でも作ってしまう~
ホント、尊敬します。
お座敷席には、ひざ掛けが置いてありました。

こういう気遣いが嬉しいですよね。
いつも優しく出迎えて下さる、やたさん。
奥様は笑顔がとてもステキで、癒されます。
そろそろ長男も連れて行かないと、イジけるかな?

ちょっと前に伺ったのですが、バタバタしていて記事にしていませんでした。
やたさん、ごめんなさい。
(確かクリスマス前に伺ったんですよね!?)
次男がいただいたのは、こちら・・・
私は悩んで・・・握りをいただきました。
オニオンスライスにかかっている、胡麻ダレがたまらなく美味しい~

デザートは、パンナコッタ。
寿司職人さんって、すごいですよね。
お寿司だけじゃなくて、何でも作ってしまう~
ホント、尊敬します。
お座敷席には、ひざ掛けが置いてありました。
こういう気遣いが嬉しいですよね。
いつも優しく出迎えて下さる、やたさん。
奥様は笑顔がとてもステキで、癒されます。
そろそろ長男も連れて行かないと、イジけるかな?


2009年01月07日
年末の・・・
大晦日の事・・・おせちの準備も大掃除も一段落。
実父の家に行くと、姉もいて・・・
じゃあ、美味しい物でも食べに行こう~と行って来ました。
(前日ウエさんからのお誘いを断ったのに・・・ごめんね)
はいっ ドーーーーン!!

もうお分かりですね?
そうです。まぐさんランチ。
これは、長男がいただいたものです。
そして、次男が
「いつもの・・・」で出していただいたのは・・・

大好きな海老ちゃんと卵焼きが、いっぱ~い!!
私も同じく 「いつもの・・・」 です。 (父も同じ物をいただきました)

宝石箱のようです!!
姉は、握りをいただきましたよ。

デザートは、マンゴープリン

注文する時 父に、
「いつもの・・・ってどれだ?」とメニューを見せられて・・・
ドキッ!!Σ(●゚д゚●) ワカラナイ
いつからか 「いつもの・・・」で済ませていました。
まぐさん、ごめんなさい。
でも私達親子の好みを把握しているまぐさんは、やっぱりすごい!!
実父の家に行くと、姉もいて・・・
じゃあ、美味しい物でも食べに行こう~と行って来ました。
(前日ウエさんからのお誘いを断ったのに・・・ごめんね)
はいっ ドーーーーン!!
もうお分かりですね?
そうです。まぐさんランチ。
これは、長男がいただいたものです。
そして、次男が
「いつもの・・・」で出していただいたのは・・・
大好きな海老ちゃんと卵焼きが、いっぱ~い!!

私も同じく 「いつもの・・・」 です。 (父も同じ物をいただきました)
宝石箱のようです!!

姉は、握りをいただきましたよ。
デザートは、マンゴープリン
注文する時 父に、
「いつもの・・・ってどれだ?」とメニューを見せられて・・・
ドキッ!!Σ(●゚д゚●) ワカラナイ
いつからか 「いつもの・・・」で済ませていました。
まぐさん、ごめんなさい。

でも私達親子の好みを把握しているまぐさんは、やっぱりすごい!!

2008年12月24日
2008年12月09日
RONIさんと・・・
ブログ開設当初から、コメントのやり取りをして下さっているRONIさん。
今日はご依頼いただいたシフォンをお渡しし、
まぐさんのお店で、ランチをご一緒しました。
今度こそ握りをいただこう・・・と思って外出したのに
やっぱり今日もいつもの・・・です。 (;^ω^)

色んな魚介類が入っているので、すごく得した気分になるんですよね。

次男は、いつもの海老たっぷり次男スペシャル。

デザートはもちろん~ ココナッツミルクプリン


そして・・・RONIさんの息子さんから、嬉しいプレゼント!!

わかりにくいですよね!?
これです!! これ・・・

ウルトラマンのキーホルダー。
o┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪
息子さん・・・ありがとうございましたぁ~
そして、そして・・・RONIさんからも、ステキなお手製ストラップをプレゼントしていただきましたが、
そのストラップは、後日改めてご紹介させていただきますね。
RONIさん、お気遣いありがとうございます。大切に使わせて頂きますね。
またゆっくりお話させて下さいね。
*☆*。+゚∽゚+。*☆*。+゚∽゚+。*☆*

RONIさんは、とても知的で優しい雰囲気を持ったステキな方でした。 (*'▽'*)
まぐさん・・・今日も美味しいランチをありがとうございます。
そして・・・いつも、いつも・・・お気遣いありがとうございます。

今日はご依頼いただいたシフォンをお渡しし、
まぐさんのお店で、ランチをご一緒しました。
今度こそ握りをいただこう・・・と思って外出したのに
やっぱり今日もいつもの・・・です。 (;^ω^)
色んな魚介類が入っているので、すごく得した気分になるんですよね。
次男は、いつもの海老たっぷり次男スペシャル。
デザートはもちろん~ ココナッツミルクプリン
そして・・・RONIさんの息子さんから、嬉しいプレゼント!!
わかりにくいですよね!?

これです!! これ・・・
ウルトラマンのキーホルダー。
o┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪
息子さん・・・ありがとうございましたぁ~
そして、そして・・・RONIさんからも、ステキなお手製ストラップをプレゼントしていただきましたが、

そのストラップは、後日改めてご紹介させていただきますね。
RONIさん、お気遣いありがとうございます。大切に使わせて頂きますね。
またゆっくりお話させて下さいね。
*☆*。+゚∽゚+。*☆*。+゚∽゚+。*☆*
RONIさんは、とても知的で優しい雰囲気を持ったステキな方でした。 (*'▽'*)
まぐさん・・・今日も美味しいランチをありがとうございます。
そして・・・いつも、いつも・・・お気遣いありがとうございます。


2008年12月01日
まぐさんランチ・・・お供します!
「今から静岡方面に行くけど・・・お時間どうですか?」と あの方 からメールをいただき、
二つ返事でお供しました!
行き先は・・・まぐさんのお店。
今日もやっぱり、次男スペシャル。

大きなエビがたっぷり~

私は・・・やっぱりいつもの・・・


ピリからのドレッシングに、熟した柿がアクセントになっています。

茶碗蒸しは、私と次男の大好物。

毎回内容が違っていて、すっごく楽しみな海鮮ちらし。
実はウニが苦手・・・でも食べちゃったぁ~ まぐさんマジック?

ココナッツミルクも、まぐさんのおかげで苦手じゃなくなったんですよぉ~

次男はバニラアイスをいただきました。
あっそうそう・・・あの方は・・・
ハーフ&ハーフ ・・・のはず。ハーフの一個は?

あの方とは・・・(某ブロガー・・・向日葵さん)
(次男撮影)
久しぶりに向日葵さんにお会いして、
色々勉強になるお話が聞けたし・・・
楽しくて、美味しいランチタイムでした。
向日葵さん、お誘いいただきありがとうございました。
まぐさん、今日もお気遣いありがとうございます。
最近食欲がない次男・・・残してしまってすみませんでした。

二つ返事でお供しました!
行き先は・・・まぐさんのお店。
今日もやっぱり、次男スペシャル。
大きなエビがたっぷり~

私は・・・やっぱりいつもの・・・
ピリからのドレッシングに、熟した柿がアクセントになっています。
茶碗蒸しは、私と次男の大好物。
毎回内容が違っていて、すっごく楽しみな海鮮ちらし。
実はウニが苦手・・・でも食べちゃったぁ~ まぐさんマジック?
ココナッツミルクも、まぐさんのおかげで苦手じゃなくなったんですよぉ~

次男はバニラアイスをいただきました。
あっそうそう・・・あの方は・・・
ハーフ&ハーフ ・・・のはず。ハーフの一個は?

あの方とは・・・(某ブロガー・・・向日葵さん)
久しぶりに向日葵さんにお会いして、
色々勉強になるお話が聞けたし・・・
楽しくて、美味しいランチタイムでした。




最近食欲がない次男・・・残してしまってすみませんでした。


2008年11月18日
おこんさんランチ
先週の木曜日にいただいたおこんさんランチです。
(ケイジさん、今頃でごめんね~)
日替わりランチの唐揚げ定食

サクっとした衣・・・肉汁たっぷり、とってもジューシー!



そして、待ってましたぁ~ プリン です。

次男はいつもの味噌ラーメン

毎回当たり前のように注文していますが・・・
本当はラーメンって、夜メニューなんですよねぇ
でもうちの子供たち ラーメン=おこんさん と思っています。
美味しいから仕方ないんだけどね。
この日はフラダンスのレッスン終わりに伺ったので、
喉がカラカラ・・・お腹ペコペコ・・・
サービスで次男に出していただいたチャーハンにも手を出すと・・・
ケイジさん、哀れに思ったのか・・・
私にも出して下さいました。 
もちろん、完食しましたよぉ。

ケイジさん、ご馳走様でした。
いつも美味しい物をありがとうございます。
(ケイジさん、今頃でごめんね~)
日替わりランチの唐揚げ定食
サクっとした衣・・・肉汁たっぷり、とってもジューシー!

そして、待ってましたぁ~ プリン です。

次男はいつもの味噌ラーメン
毎回当たり前のように注文していますが・・・
本当はラーメンって、夜メニューなんですよねぇ

でもうちの子供たち ラーメン=おこんさん と思っています。
美味しいから仕方ないんだけどね。

この日はフラダンスのレッスン終わりに伺ったので、

喉がカラカラ・・・お腹ペコペコ・・・
サービスで次男に出していただいたチャーハンにも手を出すと・・・
ケイジさん、哀れに思ったのか・・・


もちろん、完食しましたよぉ。

ケイジさん、ご馳走様でした。
いつも美味しい物をありがとうございます。
