2008年05月27日
今日の晩ご飯は・・・
カレー風味のレバニラ炒め
血抜きしたレバーに、カレー粉ときな粉をまぶして炒めています。
以前「とびっきり静岡」で、仲村芳子先生が紹介していたのを思い出して、真似してみました。
※詳しいレシピはこちら
もやしのシャキシャキ感がアクセントになっていて、美味しいです。
私、かなりの貧血症。
妊娠中、「ヘモグロビンが低すぎ~」と言われ、毎日太っい注射をしておりました。
あっ・・・おかずはこれだけではありませんよ。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(@_@;)
目からうろこです。
きな粉の味もするの?
レシピ本出せますよ♪出しましょう。
コメントありがとうございます。
あっっいいかも~ 今度やってみます。
カレー粉だけだと、尖った感じがしますが、きな粉をまぶすことで、まろやかになると思います。
☆mayuさんへ☆
コメントありがとうございます。
やだーーー 私が考えたレシピじゃないですよ。
とびっきり静岡に出ている、仲村先生のレシピよ。(^^)
ちなみにきな粉の味はしません。
レバーは 貧血にいいのよね^^
向日葵も 妊娠中に貧血で 病院の薬は飲まず 嫌いだったレバーを食べて治しました・・・・^^; 今じゃ モリモリ レバー食べますよ^^
さすがです…
いつも、参考になります。
早速、まねっこさせていただいてもいいですか?
僕も作ってみようかな?
コメントありがとうございます。
向日葵さんも貧血だったんですね。
私はレバーが好きなんですが、主人が苦手なので、あまり作らなかったのです。
でも最近は子供たちの為に作ります。「食べたくないなら食べなければいいじゃん!」ってなもんです。(^0^)
☆ぶんさんへ☆
コメントありがとうございます。
カレー粉の辛味をきな粉がまろやかにしてくれていると思います。
私が考えたレシピじゃないです。ぶんさんは毎日豪華に作って、すごいですね~
☆a-syukeさんへ☆
コメントありがとうございます。
そうですぅ~ オン・ザ・ライスにしても美味しいですよ。
モリモリいって下さい。