2008年06月21日
とうとう…(´Д`)

オーブン、ビデオに続き、とうとう…
テレビが壊れた。 (´Д`)
結婚して12年。次々と電化製品が寿命を迎えている。
洗濯機は 『キ〜ガタン』と不気味な音を立てるし…
冷蔵庫は下を閉めれば、上が開く… (@_@)
ダンナっちが休日出勤から帰って来たら、家電屋さん回りに行く予定。
ついでに家ごと新しくしてくれないかなぁ〜 (>人<)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
うちのテレビも音が出るまでに5分くらいかかります。
シフォンケーキとのり、美味しく頂きました。食べすぎと激怒されましたが・・・
大出費!!!!
本当壊れるときは続きます。
夫婦間が壊れないのがせめてもの救いだと言い聞かせています。
結婚12年目の6topでした。
(計算あってるかな~)
おまえら~ わざとかー!((“o(>ω<)o”))クチョォォォォォ!!
って思いたくなる・・・・
最初のうちは、ショック療法で叩くと治っていたのですが、こんなことが長続きするわけもなく、買い替えました。本当に連鎖反応で家電は壊れますよね!
ウオンウオンとよくわからないおたけびが・・・
しかしまだ冷える。
もう少しおだててつかってみよう
肉屋も12年!!
一緒だ~~(笑)
ちなみに、肉屋も、一昨年辺りから、怪しいものが増えだして、ちらほら変えています・・・・(^-^)
あたくしは4年使用していた携帯電話が
突然の故障で復活できず
新しく買いました
だから
思い出の写真やデータやメールが全部ぶっ飛びました
0からのスタートってやつです・・・・・・・・・・・・・
電化製品は本当続々と壊れる時は
壊れますからねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家も数年前
洗濯機・冷蔵庫・ポット・レンジと壊れ
今はガスコンロが
なかなか点火しなくて
この前
ヤマダデンキ行ったんやけど
お手ごろの値段のがなくて
買わなかったみたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ「液晶テレビ」ですか!? (^^)
新規オープンですから目玉商品がかなりあるみたいです
そこを狙ってみてはいかがでしょうか?
我が家のTV 今のところ大丈夫^^ でも地デジに向けて考えないとかな? 薄型もいいしネェ~~。。。。
師匠の言うように エイデンオープン27日なので チョットねらいかな?とも^^
昨年の暮れから、テレビ、オーブンレンジ、洗濯機。
その間、食器洗い機を修理。電話を部品交換。
今は、浄化槽のブロワーポンプ(○万)の買い替えが必要なんです・・・。
ため息でちゃいますねぇ・・・(^^;)
訪問&コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
テレビ見ましたよぉ~ 今度近くに行ったら、寄らせて頂きますね。
仕方なく、液晶テレビにしました。あと3年もって欲しかったんですよねぇ。
そしたら、もっと安く買えたような気が・・・
シフォンと海苔の佃煮、気にいっていただいて嬉しいです。
これからも宜しくお願いしますね。
☆6topさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
水道の蛇口ですかぁ~ それも大変ですね。
テレビなんて、なくても生活は出来るのですが・・・長男が「ごくせん見たい」と言うので、すぐに買いに行きました。
痛い出費です。。。
6topさんも12年なんですね!?
うーーーん。うちも計算あってるかなぁ~
☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
そうなんですよね~ 示し合わせたように!!
でも考えると、みんな同じ時期に買っていますからねぇ~ 仕方ないかぁ。
☆Ohnoさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
調子が悪かったら、叩いてみる・・・って、ついついやってしまう行動ですよね。(^0^)
次は洗濯機かも・・・痛い出費です。
☆72ponさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
え?一ヶ月????
私、サスペンスドラマ好きだから、絶対無理!!(って子供みたい?)
買い時なのかな?でも同じ32型液晶テレビでも、ピンきりですね。
☆tentenさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
冷えるなら、もう少し頑張ってもらいましょーーー
うちも、冷蔵庫と洗濯機は、もうすこし頑張ってもらわなきゃ!!
☆オニクヤさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
そう言えば、オニクヤサンも12年でしたね。
やはり家電の寿命が10年前後ってことでしょうか?
車も来年には買い替えたいのですが・・・(^^;)
頑張って働いてもらおうーーー
☆たかたっちさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
携帯は2年ごとに変えているので、壊れたことはありませんが、突然壊れたら、やはり困りますねぇ。
今回テレビはヤマダデンキで買ったのですが、あんなにポイントがついたのは初めてで、そのポイントでCDラジカセを買ってしまいました。
フラダンスの自主練習用に・・・
☆ひでさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
「オイラかも・・・」じゃなくて、多分・・・いやきっと・・・「オイラ」です!!(爆)
我が家もやっと、液晶テレビがやって来ました。
狭い家なので、32型です。
☆ちゅらさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
実は主人の実家も、うちの実家も二層式です。
私はドラム式が欲しいなぁ~
☆コンビニおじさん。へ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
え???(--;)
もう買ってしまったっ・・・・・
長男が「ごくせん見たい」と半べそかいたので・・・
あーーーもったいない!!
☆向日葵さんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
うちも地デジに切り替わる少し前に、買い換える予定でした。
でも・・・薄型いいですね~ 掃除も楽だし。なんと言っても画像が綺麗です!!
エイデンのオープン、知りませんでした。そういう情報は個人的に教えて欲しかったなぁ~
☆shioさんへ☆
コメントありがとうございます。ご返事遅くなってすみません。
やっぱり連鎖反応ってあるんですかね~
・・・って事は、次も同じ時期に壊れるって事とですよね。
恐ろしい~