よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年08月02日

パウンドケーキ




只今パウンドケーキを研究中。

シフォンだけじゃなく、パウンドを焼くのも大好き!

やっと最近、バターが容易に手に入るようになったので、研究を始めます!

パウンドケーキも生地のおこし方が、色々あって、楽しい~ パウンドケーキ


これは、ドライフルーツをたっぷり入れた『フルーツケーキ』


焼き上がりにラムシロップをたっぷり塗って、ラップで包み、三日程冷蔵庫で寝て貰います。

三日後が楽しみ~ パウンドケーキパウンドケーキ



同じカテゴリー(ホームメイド)の記事画像
ぎりチョコ
白いたい焼き
スノーボール
朝食パン
イチゴのコンポート
餡子王子に見つかるなっ!
同じカテゴリー(ホームメイド)の記事
 ぎりチョコ (2010-02-11 06:47)
 白いたい焼き (2009-08-26 09:44)
 スノーボール (2009-06-15 10:36)
 朝食パン (2009-04-28 13:16)
 イチゴのコンポート (2009-04-24 19:10)
 餡子王子に見つかるなっ! (2009-02-17 12:19)

Posted by みぃ  at 16:19 │Comments(9)ホームメイド

この記事へのコメント
いい感じに割れてますね~♪我が家は寝かすのが、我慢できないんですよ!ハイエナ軍団!
Posted by 72pon at 2008年08月02日 17:41
僕も寝かすのを待っていられない人ですw
Posted by マスター at 2008年08月02日 18:55
最近、シフォンってバターを使わないんだって知りました… ヘルシーだったんですね(*_*)ホント無知ですみません!
シフォン以外のケーキも作るんですね☆blog見てるだけでも楽しいです!
Posted by ウエ at 2008年08月02日 23:41
試作品 失敗品 などなど。。。。。
食べきれなくなったら呼んでね~
Posted by キャサリンキャサリン at 2008年08月03日 00:07
割れ具合、焼色がいい感じですね♪
三日もがまんできないっす(゜o゜)
Posted by ちゅらさん at 2008年08月03日 01:03
☆72ponさんへ☆
コメントありがとうございます。
うちも今までは、すぐに食べていました。今回は実験なので、3日以降の方が本当に美味しいのか、試してみます。


☆マスターさんへ☆
コメントありがとうございます。
えーーー、そうなんですかぁ?
でもパウンドって、寝かした方がいいんですよね!?今回初めて、寝かします。


☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
そうですよ~ シフォンはヘルシーなんですよ。
あとね、チーズケーキを作るのも好きです。


☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
そんな~キャサリンさんに、失敗作だなんて、とんでもない!!
成功品をお持ちしますよ~ キャサリンさんのお店は覚えてるから。


☆ちゅらさんへ☆
コメントありがとうございます。
う~ん、もう少し割れ目に焼き色をつけても良かったかな~なんて思いますが・・・
うん、うん、わかる~ 私も本当は待てないんです。
Posted by みぃみぃ at 2008年08月03日 10:07
はじめまして☆

静岡市内にある「べりーべりー」でケーキつくってます、こぶたといいます☆

ドライフルーツのパウンドちょー好きです☆
きれいに焼けていますね☆

うちでは、スタンダードなケーキをはじめ、卵、バター、乳製品不使用のケーキ、やきがし、ジェラートの販売、お取り寄せをしています☆

こないだは「米粉のケーキ」をつくってブログの載せたので、みてください☆

なつ限定で「クッキーサンド」のお取り寄せもしてます。

1本1000円もする、柴ちゃん牧場のジャージー牛乳を使用した、「ピュアミルク」がおすすめです☆
Posted by こぶた☆ at 2008年08月04日 11:52
コメントが前後しちゃってごめんなさい!
シフォンも上手ならパウンドもばっちりですね(^_-)-☆
さすがだな~みぃさん!
日持ちもいいから(日をおいたほうがおいしいし)
絶対パウンドいいですよね!
がんばってください!!
Posted by lolo*amin at 2008年08月04日 14:04
☆こぶたさんへ☆
訪問&コメントありがとうございます。
ベリーベリーさんって、あの、ベリーベリーさんですよね~
大好きで、よく買わせていただいています。
パウンド、プロの方に褒めて頂いて恐縮です。(お世辞でも嬉しいデス)
早速お邪魔させて頂きますね。ありがとうございました。


☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。
これは、小嶋ルミ方式で生地をおこしました。
すごくふわふわでびっくりしました。色んな作り方があるんですね~
今度はメレンゲを作るやり方と、卵黄、卵白を交互に入れるやり方に、挑戦してみますね。
パウンドってこんなに日持ちするとは、知りませんでしたぁ。
Posted by みぃみぃ at 2008年08月04日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
パウンドケーキ
    コメント(9)