2008年08月02日
パウンドケーキ

只今パウンドケーキを研究中。
シフォンだけじゃなく、パウンドを焼くのも大好き!
やっと最近、バターが容易に手に入るようになったので、研究を始めます!
パウンドケーキも生地のおこし方が、色々あって、楽しい~

これは、ドライフルーツをたっぷり入れた『フルーツケーキ』
焼き上がりにラムシロップをたっぷり塗って、ラップで包み、三日程冷蔵庫で寝て貰います。
三日後が楽しみ~


S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
シフォン以外のケーキも作るんですね☆blog見てるだけでも楽しいです!
食べきれなくなったら呼んでね~
三日もがまんできないっす(゜o゜)
コメントありがとうございます。
うちも今までは、すぐに食べていました。今回は実験なので、3日以降の方が本当に美味しいのか、試してみます。
☆マスターさんへ☆
コメントありがとうございます。
えーーー、そうなんですかぁ?
でもパウンドって、寝かした方がいいんですよね!?今回初めて、寝かします。
☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
そうですよ~ シフォンはヘルシーなんですよ。
あとね、チーズケーキを作るのも好きです。
☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
そんな~キャサリンさんに、失敗作だなんて、とんでもない!!
成功品をお持ちしますよ~ キャサリンさんのお店は覚えてるから。
☆ちゅらさんへ☆
コメントありがとうございます。
う~ん、もう少し割れ目に焼き色をつけても良かったかな~なんて思いますが・・・
うん、うん、わかる~ 私も本当は待てないんです。
静岡市内にある「べりーべりー」でケーキつくってます、こぶたといいます☆
ドライフルーツのパウンドちょー好きです☆
きれいに焼けていますね☆
うちでは、スタンダードなケーキをはじめ、卵、バター、乳製品不使用のケーキ、やきがし、ジェラートの販売、お取り寄せをしています☆
こないだは「米粉のケーキ」をつくってブログの載せたので、みてください☆
なつ限定で「クッキーサンド」のお取り寄せもしてます。
1本1000円もする、柴ちゃん牧場のジャージー牛乳を使用した、「ピュアミルク」がおすすめです☆
シフォンも上手ならパウンドもばっちりですね(^_-)-☆
さすがだな~みぃさん!
日持ちもいいから(日をおいたほうがおいしいし)
絶対パウンドいいですよね!
がんばってください!!
訪問&コメントありがとうございます。
ベリーベリーさんって、あの、ベリーベリーさんですよね~
大好きで、よく買わせていただいています。
パウンド、プロの方に褒めて頂いて恐縮です。(お世辞でも嬉しいデス)
早速お邪魔させて頂きますね。ありがとうございました。
☆あーみんさんへ☆
コメントありがとうございます。
これは、小嶋ルミ方式で生地をおこしました。
すごくふわふわでびっくりしました。色んな作り方があるんですね~
今度はメレンゲを作るやり方と、卵黄、卵白を交互に入れるやり方に、挑戦してみますね。
パウンドってこんなに日持ちするとは、知りませんでしたぁ。