2008年09月17日
んん?
バスから降りると、次男より小さい子を連れたお母さんに挨拶された。
私も笑顔でご挨拶。
「あれ?この辺ですか?」
「ええ、うち、この棟ですよ〜」
「そうなんですか?知らなかった…今日はバスでお出かけ?」
「え~ちょっと病院に・・・」
立ち話する事五分位?
どなたか、わかりましぇ〜ん!
私も笑顔でご挨拶。
「あれ?この辺ですか?」
「ええ、うち、この棟ですよ〜」
「そうなんですか?知らなかった…今日はバスでお出かけ?」
「え~ちょっと病院に・・・」
立ち話する事五分位?

どなたか、わかりましぇ〜ん!

私も 見た事あるお顔だけど ご近所さん?学校関係? 子供のお友達ママ? スーパーでみかける人?って???なこと よくある~。
私も先日、とある病院に長男を連れて行った時、
「あれ~OOちゃん♪どしたの今日は?」
と挨拶され、散々しゃべった結果・・・やはりわからない(T-T)なんてことが・・・
みぃさんの場合、ブログをみている方ということもありますもんね~おこちゃまのお顔は結構、頭に残りますから♪
うん、きっとブログを見ている方でしょ!
毎日見ていると、昔からの知り合いみたいな気になりますもん♪
コメントありがとうございます。
そうよね~ 学校の関係者かな?って気もするんだけど・・・次男を知ってるみたいだし・・・
☆Oliveさんへ☆
コメントありがとうございます。
最近物忘れが激しくて・・・歳には勝てないって事でしょうか?
う~ん・・・でも見たことある方なんですよね。
☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
顔は見たことあるな~と思って、ご挨拶したんですよ。
でもどなたかが、わからない。あちらは、ずっと私を見ていて、「あれ~」って感じて挨拶して来たから、勘違いじゃないと思うんです。
でも・・・話をしてもわからないって。。。(汗)
私なんか日常茶判事です!
息子の同級生のお母さん?娘の同級生のお母さん?なんて・・・
思い出しても解らず。。まぁいいかって感じですよ(笑)
コメントありがとうございます。
あちらの方には申し訳ありませんが、ず~と頭の中に?マークが・・・(--;)
みなさん、よくあるって聞いて少し安心しました。
後で、また、同じ人に会って、話をしたら、相手も、私のこと、誰だろう?って(笑。
お互い、知らない同士だったんです。
でも、それで、お友達になれることもあるので、言葉を交わす、って、勇気がいるけど、大事なことなんですね。