2008年09月29日
米粉でマドレーヌ
前々から欲しかった、シェル型を買ったしぃ~
『米粉FOODコンテスト』実行委員会から送られてきた、米粉が大量にあるので
米粉でマドレーヌを作ってみました。


キャ~ シェル型って可愛い~
でも・・・焼き色がいまいち?
温度が低かったかな? 
でも、米粉のもちもち感がいい感じ!!
『米粉FOODコンテスト』実行委員会から送られてきた、米粉が大量にあるので
米粉でマドレーヌを作ってみました。
キャ~ シェル型って可愛い~
でも・・・焼き色がいまいち?


でも、米粉のもちもち感がいい感じ!!


庫内の温度を測定できる温度計は・・お持ちでしょね。この目で確かめる。みぃさんはいつもやってるよね。
でもでも、おいしそぅです。
お米の粉っていうと、薄力粉などなどとは、やっぱり違いますか??
試行錯誤が続いていますが、必ず、いいものができますよね!!
がんばってくださーい。
あー、おなかすいた(笑)
コメントありがとうございます。
このシェル型は安かったですよ~ (ネット販売で)
テフロンにしようかと思ったんですが・・・
使い始めに空焼きして・・・あれやって、これやって・・・だからキレイに外れますよ。お手入れにも気をつければ大丈夫です。
レシピ本の温度通りに焼かないのが私流?です。
米粉のしっとり感を出したかったので、温度を低めに設定しましたが、さすがにこれは低すぎましたね。美味しかったけど・・・
☆あられさんへ☆
コメントありがとうございます。
米粉にはグルテンがないので、伸びがありませんが、もちもち感がいいですね。
もうコンテストの書類は送ってしまいました。これはあくまでも趣味です。(笑)
☆ウエさんへ☆
コメントありがとうございます。
肉まんか~もちもちして美味しいかもね・・・ってウエさん、自分で作ってみてよ~ そして私にちょうだい!!(爆)
なんでも挑戦しちゃうくせにぃ~
マドレーヌ大好き!米粉のもちもち感大好きな私には
たまらない1品です~(笑)
強力粉と割合はどのくらいがいいのかしら。
コメントありがとうございます。
実はマドレーヌは数えるほどしか焼いた事がないんです。
まだまだ下手くそ・・・
米粉のもちもちはクセにあんりますね。
☆ちゅらさんへ☆
コメントありがとうございます。
多分焼けると思うのですが・・・米粉はグルテンが無いから、あまりたくさんにすると膨らみが悪くなると思います。
まずは半分くらいから始めてみたら?
ちなみに、シフォンは米粉8:小麦粉2が美味しかったかな~
圷さんもチャレンジしているようです。
コメントありがとうございます。
締め切り期日が短くて大変でした。でも何とか、三作品をエントリーしましたよ。