2010年10月27日
よせばいいのに~

今日、うめちゃんの現場へ行って来ました。
(近くだと聞いていたので)
建築現場っていいですね~



私は小学校入学前の1月に名古屋から越して来て

弟は保育園に入れたのですが、私は空きがなくて入れず、弟のお迎えをしたり、家事をやって留守番していました。

父は現場が近いとお昼ご飯を食べに戻りましたが、遠いと現場に連れて行ってくれたものです。

と言ってもやる事がなく、車の中で塗り絵をしたり


だから建築現場へ行くと、とても懐かしい気分になりますねぇ。

写真は…ドーナッツではありません。

もこもこのシュシュです!
手編みのシュシュをだ~い好きな、うめちゃんっちの姫ちゃまに、プレゼントしちゃいました~



不器用なんだから、よせばいいのに~

もらった方も困るよね~

不器用な人が あんなにおいしいシフォンは作れないしょ
ホントにきょうの 栗のしふぉんが メチャ おいしかった
ダイエット中ですが…何か?
あみあみを楽しんで頂けているようでとっても嬉しいです(^^)
秋の夜長にどんどん楽しんで製作して下さいませ(^o^)
そういうって素敵だな~♪
って、名古屋の出身だったんだ♪
ま~静岡在住の方が遥かに長いけど。(笑)
コメントありがとうございます。
え~私、シフォン以外は全然ダメですよぉ~
シフォンはたまたま波長があったと言うか…
私もダイエット中で、『置き換え』やってるのに、今朝体重が増えてたっ
なぜ!?
コメントありがとうございます。
遠目で見るとカワイイですよ~
一応喜んでくれたようです。
ただ髪ではなく、手首につけているようですが…
コメントありがとうございます。
先日はお世話になりました。
早速毛糸を買って、編み編みしてます。
わかりにくいけど、このシュシュ、ラメ入りです!
コメントありがとうございます。
父は寂しい思いをさせた…と思っているようですが、私にとっては父を独り占め出来る貴重な時間。
あれ!?ひでさん、私が名古屋生まれって知らなかった!?
名古屋の今池という、結構都会的な街ですよ。(謎)
祖父母が健在の頃は、家族で名古屋に帰省していました。