よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年12月05日

クリスマスは・・・

 Mele Kalikimaka!  
          
     'Ia manuia te noera! 


              

フラ ハーラウ オ マカナニ 静岡教室のメンバーが贈る、

静岡で1番熱いクリスマス*_^o^)_

フラ&タヒチアンダンスチャリティーショー!!


・・・南国ムードの中でハワイアンメニューを召し上がれ・・・



●日時●  2008年12月21日(Sunday)

        1部/1:00p.m.〜3:00p.m. (マミーズは1部で踊ります)

        2部/5:00p.m.〜7:00p.m.

●料金●  お一人様¥500(お食事は別料金)

●場所●  静岡市駿河区敷地2-1-7
             Giardino(ジャルディーノ) 


(tiareさんの記事を転載しました)


詳しくは、tiareさんまで・・・




私を含め、マミーズのみんなは家事・子育てをしながら、

        みなさんに楽しんでいただけるよう、頑張っています。 face01
  


Posted by みぃ  at 08:15Comments(4)フラ&タヒチアン

2008年11月25日

買っちゃった〜



思ったより早く届きました。


ウリウリとプイリ。


X'masパーティーの練習、頑張るぞ〜
  


Posted by みぃ  at 15:40Comments(2)フラ&タヒチアン

2008年11月21日

めっちゃ、楽しい~  

今日のボランティア・フラは、めっちゃ楽しかったぁ~



次男も踊りましたよ~ (でも今日は恥ずかしがっちゃったね!)




可愛い~でしょ? face05





私が持っているのが、プイリです。(竹で出来た打楽器。50cmくらいあるかな?)

この練習をして、マメができ、そして数時間後むけた・・・ icon11




他の三人(mayunyさん、kaorinさん、Rちゃん)が持っているのが、ウリウリです。
(映画『フラガール』をご覧になった方は、わかりますね)

みんな一夜漬けで覚えたなんて思えないくらい、完璧でしたよぉ~ icon22

tiare先生に褒めていただいちゃったぁ~

いくつになっても、褒めていただくと嬉しいものです。face05




終わった時には、今までにない達成感と喉の渇き・・・ icon10

結構、ハードだった・・・ face07




やっぱり、先生はステキですぅ~




自信がないので、後ろでこっそり踊っています。 face03





アンコールで踊った次男。

この後「おなかいた~い」とトイレへ・・・icon16

今朝の旗ふり当番で、お腹が冷えちゃったかな?face07



そして・・・寒い中、メグミンさん が見に来て下さいました。

私・・・メグミンさんの姿を見つけて、緊張してしまい・・・

最初の曲の踊りだし・・・間違えましたぁ~ icon10

メグミンさん・・・わざわざありがとうございました。


前回のボランティアは、『感動』で一杯でした。

今回は、感動したのはもちろんだけど・・・

とにかく楽しかったぁ~ 気持ちよかった~

みなさんも楽しそうに、手を叩いて下さいました。感激です!!


tiare先生、貴重な体験をさせていただいて、ありがとうございました。




icon23 明日、土曜日は小学校行事の『親子ハイキング』

結構な山道を歩くけど・・・次男、大丈夫かな~?
 icon10  


Posted by みぃ  at 19:57Comments(17)フラ&タヒチアン

2008年11月21日

今日はボランティア・フラダンス

今日は『ケアホームのあ』さんで、ボランティア・フラです。





来月のクリスマスパーティで踊る予定の曲・・・

まだ時間があると思って、ゆる~く練習していたら・・・

今日、踊る・・・と、tiare先生からの指令。 face08

昨日のレッスンはいつもより力が入りました。







※写真はtiareさんから、お借りしました。(いつもすみません)


赤ちゃんをおんぶしながらの、練習。

みんな頑張りました!! (私もマメがむける程、頑張りました)



今日は、みなさんに楽しんでいただけるように、頑張ります!!

お時間のある方は、遊びに来て下さいね。



icon23  そろそろ苦手な、つけまつげをつけるとします。

コメントのご返事、後ほどさせていただきます。いつもありがとうございます。
  


Posted by みぃ  at 11:24Comments(4)フラ&タヒチアン

2008年11月18日

ボランティア 『のあ』 さん

21日(金) ボランティアでフラ&タヒチアンを躍らせていただきます。







チラシには『是非、遊びに来てください!』って。

一般のかたもウェルカムみたいです。



◆場所、時間◆

静岡市駿河区下島261-1

ケアホーム のあ さん

14:00〜約30分間、心をこめて、踊らせていただきます。


(⌒0⌒)/~~皆様のお越しをお待ちしております。


※ 写真、文章はtiareさんからお借りしました。



icon23 最近みなさんのブログへお邪魔出来なくてすみません。

いつも訪問&コメントいただき、ありがとうございます。


  


Posted by みぃ  at 08:10Comments(4)フラ&タヒチアン

2008年11月08日

念願の親子共演

あいにくの雨でしたが、高松の農協祭りが開催されました。




あまりの寒さに・・・(緊張かな?)

手が震えて、笑顔が引きつってしまった私・・・









最後の曲では・・・





念願の親子共演

実は、私たち以外にも親子共演が一組。




最後に帽子を取って、ご挨拶・・・が、紐が引っかかって上手く取れない~ face08




それでも、やり遂げた~と言う笑顔を見せてくれた次男。




tiare先生「次男君は本番に強いタイプよ~」と言って下さったけど、

本当に本番が一番上手でした~ face05


tiare先生はじめ、みなさんお疲れ様でした。とても楽しかったです。




今夜の準備でお忙しいのに、早くから来て下さった、ケイジさんご一家(柚ちゃんはお留守番でしたね)・・・

清水からわざわざ駆けつけて下さった、楽体さん・・・

雨の中バイクで来て下さった、ちゅらさん・・・

赤ちゃん抱っこしながら写真撮影して下さった、ティラミスさん・・・

本当にありがとうございました。

みなさんのお気持ちがとても嬉しくて、感動しながら踊りましたぁ~




そして・・・終了後お腹が空いた~と近くのガストへ・・・icon17

そこで・・・な・なんと・・・おとうぽんさん にお会いしましたよ。


icon23<img src= 今夜の『コンビニおじさん。主催オフ会』

不参加になってしまいました。残念です。 icon11

参加されるみなさん、楽しんできて下さいね。  


Posted by みぃ  at 18:36Comments(21)フラ&タヒチアン

2008年11月06日

中島屋八幡ガーデンズにて・・・

tiare先生がフラダンスのお教室を開いて、一年。

みんなでお祝いをしましょう~と言う事で

先生に内緒で話を進めて、今日のレッスン後、中島屋ガーデンズで ランチパーティを開きました。




みんなからのプレゼントと、私からはモンブランシフォンを贈らせていただきました。




ランチは、「ガーデンズランチ」1575円をいただきました。

 サラダ&スープバーは好きなだけ・・・




   


    




先生から海老マヨををいただいて、ご満悦。face05


 デザートはプリンとマンゴープリン。

殆ど次男に食べられてしまいましたよぉ。 face09 



何年も前からフラダンスを習ってみたかったものの、子供を預けてまでは・・・と諦めていたのですが、

tiare先生の子連れOKのお教室の存在を知って、迷わず申し込んだのが七ヶ月前・・・

先生は綺麗で親切丁寧・・・マミーズのみんなはすごく優しい人たちばかり・・・

レッスンは子供のご機嫌次第だったりしますが、やるときゃ~やる!!そんなママ達。




先生、マミーズのみんな・・・これからもよろしくお願いします!!







そして、8日(土)の高松農協祭りで、マミーズのみんなと、他のお教室の生徒さん、
お子チャマ達が踊りますよぉ~


「高松農協祭り」

日時:平成20年11月8日(土)午前8時45分〜12時

会場:JA静岡市高松支店正面玄関前

□スケジュール□
8:45・・・開会式
9:00・・・野菜朝市販売開始
9:30・・・下島子供会太鼓演奏
10:00・・バザー即売開始
10:30・・音楽天国(キッズヒップホップ、キッズタヒチアンダンス、フラ等)
11:30・・もちまき
12:00・・閉会式
     

(tiareさんのブログより転載させていただきました)


先生の粋なはからいで、次男がフラデビューする・・・かもよぉ!!


よろしかったら、遊びにきて下さいね。


  


Posted by みぃ  at 17:45Comments(13)フラ&タヒチアン

2008年11月06日

パーティー



今日はtiare先生の、お教室開設一周年パーティーで〜す!
  


Posted by みぃ  at 13:21Comments(3)フラ&タヒチアン

2008年10月30日

ベビマ&フラ



お邪魔しま〜す!
  


Posted by みぃ  at 11:29Comments(2)フラ&タヒチアン

2008年10月16日

フラダンスとエコバッグ



今日はフラダンスのレッスンの日でした。

リオルさんを誘って行って来ましたよ〜



写真のエコバッグは、miko-mamaさんが作ったバッグをtiareさん が購入された物です。


ハワイアン生地の大きめバッグ。縫製もしっかりしていました。

私も欲しい~ あっ・・・手帳カバーもいいな。




icon23 もうすぐ10万アクセスです。
  見事踏んで下さった方、ご連絡下さいね。心ばかりの品を贈らせていただきます。
  


Posted by みぃ  at 19:44Comments(11)フラ&タヒチアン

2008年10月14日

自主練習



mayunyさんとkaorinさんが、来月に行なわれる発表会の自主練をしていると聞いて、私もお仲間に入れて頂きました。

と言っても、今回は東京で行なわれるので、私は不参加。

子供達を一日預けるのは、気が引けるのデス。




icon23 プレゼントシフォンの受付、本日23時59分までです。

お申し込みはこちらから・・・ ←クリック  
タグ :フラダンス


Posted by みぃ  at 14:38Comments(2)フラ&タヒチアン

2008年09月26日

頑固もんです。(^_^;)



tiare先生に、

「ボランティアは自分に余裕がある時にやるもの…無理をしてはダメ。」と言われました。


そうだよね… 無理して踊っても、それはボランティアじゃない。

ただの自己満足だよね…


でも、頑固もんの私は来てしまった。

初めてのボランティア。

以前tiare先生のblogで、ボランティアで踊った様子の記事を読んだ時、私も経験してみたい…感動したい…って思ったのです。

控え目にしますから…と踊らせて頂きました。

私がいない方がまとまったかも知れないけど… σ(^_^;)?



踊り出したら、痛みなんて感じない。

ただ楽しい…

皆さんのキラキラした目が眩しい…


フラって凄い!音楽って素晴らしい。\(~o~)/

この歳になって、まだ経験した事のない『感動』があったなんて…


素晴らしい経験をさせて下さって、ありがとうございます。




皆さん…ご心配おかけしてすみませんでした。




  


Posted by みぃ  at 14:55Comments(18)フラ&タヒチアン

2008年09月19日

ケーブルテレビに・・・

先日行われた「スパイラル・ダンスコレクション」の様子が

ケーブルテレビで放送されています。


残念ながら我が家は、ケーブルの契約はしておらず・・・icon11

何処かで見られないかな~と思っていたら・・・

先日やたさんのお店にお邪魔した時に、お店で見られると判明。face05

そして、やたさんからその画像が送られて来ました。


なんでも、ダンス部分はダイジェストになっていて、後は主催者の方のインタビューだとか・・・


なのに・・・私を見つけてくれたやたさん!!感激です。

ありがとうございま~す。
 icon06





やっぱり、動画が見たいから、やたさんのお店に行こうかな~ face02


プレゼントシフォン、本日締め切りです。

  


Posted by みぃ  at 10:34Comments(4)フラ&タヒチアン

2008年09月07日

久々の緊張感と美味しい物を堪能。

   
(途中でデジカメが壊れたため、携帯カメラで撮影)

昨日、清水テルサで行われた「スパイラル・ダンスコレクション2008』に、
私たちフラ ハーラウ オ マカナニ静岡教室は、タヒチアンダンスで出演
【グループ・オテア、アパリマVINI VINI、ソロ・オテア】
  (文章の一部、tiareさんからお借りしました)


リハーサルの時は緊張して手が震えたのに、本番では歌を口ずさみながら踊っている自分に気づき、笑ってしまった私・・・

久々の緊張感に興奮してしまいました。

楽しかった~ 気持ちよかった。

tiare先生と出会えた事、マミーズのお仲間に入れていただいた事、感謝感謝です。


考えたら、tiareさんと出会わなければ、「eしずおか」に移らなかったのよね~



興奮と感動・・・ステージメイクのまま、ケイジさんのお店、おこんさんへ・・・(つけまつげは取ったけど)

tiareさんkaorinさんは、おこんさんのお近くにお住まいなんです。

朝から付き合ってくれた子供達をつれて、プチ打ち上げ。


お店に入るなり、 「おひげのおじさん」が笑顔でお出迎え。

メニューを見て注文しようかぁ~と話していたものが(長男と次男の好きな物)テーブルに・・・

感激していると・・・「みぃさん、ハツあるよ~」

もう~ケイジさんたら、キャサリンさんのとこでコメントした事を覚えていてくれたのね。さすがだなぁ~



   

ウルトラマンカードを取られまいと、ギュっと握ったままラーメンを食べる次男。

    

    


全部食べかけですみませーーーん。

あまりの空腹に、写真を忘れてしまいました。

ハツは自分用に2本頼んだのに、長男に1本取られてちょっと物足りない感もありましたが・・・・

すべて美味しくて、ダイエット解禁と言う事もあり、ついつい食べ過ぎてしまいました。



しばらくして、三人のお子ちゃまたちが、わざわざ挨拶に来てくれましたよ。

坊ちゃんはおかたづけをお手伝い。 将来が楽しみだね。



tiareさんとこの、めめっちちゃんが柚ちゃんを抱っこ。




女性三人、子供5人。お酒も飲まず遅くまで粘ってしまいました。

ケイジさん、昨日はお世話になりました。いつもお気遣いありがとうございます。
また・・・すぐに伺います。




icon23 デジカメが壊れてしまい、ちょっとショック~
写真も携帯ではイマイチですね。
・・・と言う事で、早速新しいデジカメを買ってもらいました。icon22











   » 続きを読む


Posted by みぃ  at 20:24Comments(13)フラ&タヒチアン

2008年09月06日

一回目終了



一回目のステージが終わり、この頭のまま近くの公園へ…
  


Posted by みぃ  at 16:31Comments(16)フラ&タヒチアン

2008年09月06日

只今食事タイム


先ほどリハーサルが終わって、只今食事タイムです。


この後、3:10と19:10にステージに上がります。
  


Posted by みぃ  at 12:32Comments(3)フラ&タヒチアン

2008年09月06日

さっ!そろそろ…



さっ!そろそろ…


荷物をまとめて…



  


Posted by みぃ  at 10:01Comments(7)フラ&タヒチアン

2008年09月04日

今日のレッスン。

 今日のレッスンは、土曜日の「スパイラルダンスコレクション」に向けて、力が入りました。

そして、パレオの巻き方や、ステージメイクのポイント、ヘアーメイク等・・・色々教わりました。

(いよいよ、つけまつげデビュー)


参加人数が少なかったのですが、充実したレッスン。

思いっきり汗かいて、腰振って・・・楽しかった~ 気持ちいい~


    

(写真はtiareさんにお借りしました)

  


Posted by みぃ  at 21:15Comments(12)フラ&タヒチアン

2008年08月31日

今のうち…



邪魔者のいないうちに

自主練しよ〜っと! \(~δ~)/
  


Posted by みぃ  at 16:23Comments(9)フラ&タヒチアン

2008年08月22日

子供とマミーズのタヒチアン



(写真はtiareさんにお借りしました)


昨日南部体育館で行われた、ちびっ子フラガール&ボーイとの合同練習の様子です。

tiare先生 の、いつもより2オクターブ位高い声にウケてしまった私・・・

(いや~いつも可愛いんですよ。綺麗だし!!)



タヒチアンって、見た目よりかなりハード。短い曲でも踊り終わると、汗びっしょり・・・(私だけ?)

でも、子供達と一緒に、『Vini Vini』を踊っていると、自然に笑顔になっちゃいました。


暑かったけど、すごく楽しいレッスンでしたぁ~




icon23このメンバーで、下記に出演します。

こどもたちの大人顔負けのセクシーな腰のふりと、ママたちのかわいい衣装に(違うか・・・) 乞う御期待。



次回、出演は、2008年9月6日(土)
清水テルサ
『Spiral〜スパイラル〜ダンスコレクション』
1st/15:00~
2st/19:00~
ただいま、チケット発売中。
大人 1900円
小学生以下 1000円



お問い合わせは、tiareさんまで・・・
  


Posted by みぃ  at 18:09Comments(5)フラ&タヒチアン