よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2009年07月05日

冷凍出来ます。

シフォンケーキって、冷凍出来ますかぁ? との問い合わせメールをいただきました。


はい!!出来ます。私もよく冷凍保存します。


その際の注意点・・・
①ぴったりとラップする。(でもつぶさないでね)
②フリーザーバックに入れる。(空気をちゃんと抜いてね)
③召し上がるときは、自然解凍で・・・(レンジは不可)

※ただし、臭いの強いものと一緒に保存しないで下さいね。

だいたい一週間くらいをめどに召し上がって下さい。

カットシフォンはもちろん、ホールのままでも冷凍保存出来ます。

②の空気を抜く・・・ですが・・・
フリーザーバックに入れたら、口を少しだけ残して閉めて、そこからストローをさして空気を抜きましょう。
抜き過ぎるとシフォンはつぶれます。ほどほどに・・・


icon23ホールで購入したけど、食べられない~という場合、1カットずつラップをして冷蔵、もしくは冷凍保存をお薦めします。
かる~くトーストしても美味しいですよ。face05




これは冷凍保存しておいた、天使のショコラです。


天使のショコラ

冷凍庫から出して、半解凍位でカットするとやり易いので、時々この方法を使います。


face02時間がある時に、プレーンシフォンを作って冷凍保存しておけば、ケーキのアレンジにも重宝します。

また・・・細かくカットして、生クリームやチーズクリーム・フルーツソースなどをかけてお客様にお出しすれば、きっと喜ばれると思います。


私は半解凍でいただくのが好きです。face05 


  


Posted by みぃ  at 10:02Comments(2)シフォンケーキ