2009年07月25日
味見していただきました。
次男の幼稚園では『おしゃべりサロン』というママ達の交流の場があって、
横だけでなく、縦のつながりも深めようと言う趣旨で年に何回か開催されます。
入園当初から担任の先生や、主任先生に「ぜひシフォンケーキ教室を・・・」と言っていただいたのですが、
場所や器具の問題もあって、ちょっと悩んでいました。
でも次男が幼稚園で行われた『お誕生会』で嬉しいことを言ってくれたので、
お引き受けすることにしました。
九月と二月の予定ですが、その前に先生方に味見をしていただきましたよ。(先週の事です)

はちみつゆずシフォン と 天使のショコラシフォン です。
後日先生方から 「美味しかった~」 「あまりの美味しさに、キャーキャー言いながら食べました」 「すっごくふわふわで感動しました」 などなど・・・嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
さて・・・当日はどんなシフォンを楽しんでいただこうかしら?
横だけでなく、縦のつながりも深めようと言う趣旨で年に何回か開催されます。
入園当初から担任の先生や、主任先生に「ぜひシフォンケーキ教室を・・・」と言っていただいたのですが、
場所や器具の問題もあって、ちょっと悩んでいました。

でも次男が幼稚園で行われた『お誕生会』で嬉しいことを言ってくれたので、
お引き受けすることにしました。
九月と二月の予定ですが、その前に先生方に味見をしていただきましたよ。(先週の事です)
はちみつゆずシフォン と 天使のショコラシフォン です。
後日先生方から 「美味しかった~」 「あまりの美味しさに、キャーキャー言いながら食べました」 「すっごくふわふわで感動しました」 などなど・・・嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
さて・・・当日はどんなシフォンを楽しんでいただこうかしら?
