2009年07月11日
なんだろう? の正体

前記事『なんだろう?』は、蛾が産卵していたみたい。

とりあえず・・・突っついてみた。(やっぱり人間の心理としてわねぇ~)
ぎょえーーー ヒェー(゚ロ゚ノ)ノ

今夜は福岡の伯母が送ってくれた、明太子を使ってパスタ

ヤバい!食べる気しな~い。。 +(P′д`q゚)+。
2009年07月10日
2009年07月09日
ウルトラマンの甚平
来週幼稚園で夕涼み会があります。
子供達が踊ったり、パパ達主催のアトラクションや打ち上げ花火もあります。
その時に、
「ウルトラマンのふくでいくーーー」と次男。
ウルトラマンの甚平を探しましたが、見つからず・・・
そこで、幼稚園ママでもあるmomoさん に相談。
手持ちの甚平をリフォームしていただくことにしました。
←背中側
↑ポケット
箸袋も作っていただきましたよ~

次男、大喜び!! ヾ(≧ε≦。)ノ
只今夕涼み会で踊る、 『アポピピたいそう アポピピやま』 (長男の時も踊った。懐かしい~)と、
『きよしのズンドコぶし』 、 『やさいおんせんおんど』の練習に励んでいます!!
momoさん、ありがとう~ お礼は必ず・・・(o´・∀・`o)ニコッ♪
子供達が踊ったり、パパ達主催のアトラクションや打ち上げ花火もあります。
その時に、
「ウルトラマンのふくでいくーーー」と次男。
ウルトラマンの甚平を探しましたが、見つからず・・・

そこで、幼稚園ママでもあるmomoさん に相談。
手持ちの甚平をリフォームしていただくことにしました。



↑ポケット
箸袋も作っていただきましたよ~


次男、大喜び!! ヾ(≧ε≦。)ノ
只今夕涼み会で踊る、 『アポピピたいそう アポピピやま』 (長男の時も踊った。懐かしい~)と、
『きよしのズンドコぶし』 、 『やさいおんせんおんど』の練習に励んでいます!!
momoさん、ありがとう~ お礼は必ず・・・(o´・∀・`o)ニコッ♪

2009年07月09日
2009年07月08日
あまりの気持ち良さに・・・
mayunyちゃん の自宅サロン 『PUAMANA』に行って来ましたぁ~
(デジカメを忘れたので携帯で撮影)



どれもこれも可愛い~
ハーブティーをいただきながら、フットバス&カウンセリング。
そして、このベッドで施術してもらいます。

まずは60分の英国式リフレクソロジー。
そして・・・立ち仕事でパンパンになっている私のふくらはぎをどうにかして~と
ロミロミをお願いしました。
ハワイアンを聴きながら、mayunyちゃんの小さな手から溢れ出るパワーを感じつつ・・・
あまりの気持ちよさに、ウトウト・・・ウトウト・・・
(いびきかいてたかな?
)
とても心地良いひと時を過ごしました。
揉み返しがあるかも・・・と言う事でしたが、そういう症状はなく、
むしろ、夜更かし癖のある、しかも寝つきの悪い私が、9時にはぐっすり・・・
mayunyちゃん!ありがとう~ もうーーーー癖になりそう!!!
よかったらみなさんも、癒されに行きませんか?
詳しくは・・・下記mayunyちゃんのブログで・・・
~Alohaな 夢日記~ http://puamana.eshizuoka.jp/
♪ ヒーリング PUAMANA ぷあまな ♪ http://healingpuamana.eshizuoka.jp/







どれもこれも可愛い~

ハーブティーをいただきながら、フットバス&カウンセリング。
そして、このベッドで施術してもらいます。

まずは60分の英国式リフレクソロジー。
そして・・・立ち仕事でパンパンになっている私のふくらはぎをどうにかして~と
ロミロミをお願いしました。
ハワイアンを聴きながら、mayunyちゃんの小さな手から溢れ出るパワーを感じつつ・・・
あまりの気持ちよさに、ウトウト・・・ウトウト・・・

(いびきかいてたかな?

とても心地良いひと時を過ごしました。
揉み返しがあるかも・・・と言う事でしたが、そういう症状はなく、
むしろ、夜更かし癖のある、しかも寝つきの悪い私が、9時にはぐっすり・・・

mayunyちゃん!ありがとう~ もうーーーー癖になりそう!!!

よかったらみなさんも、癒されに行きませんか?
詳しくは・・・下記mayunyちゃんのブログで・・・
~Alohaな 夢日記~ http://puamana.eshizuoka.jp/
♪ ヒーリング PUAMANA ぷあまな ♪ http://healingpuamana.eshizuoka.jp/

2009年07月07日
洗濯板

今日も泥んこ体操着お持ち帰りの次男。

布おむつ愛用家の私の為に、友人があちこち探してプレゼントしてくれた洗濯板。

10年近く使っても、全然傷んでいない。

洗濯機で取れない汚れは、これに限るね!

2009年07月07日
パジャマをたたんで…

何度教えても、脱いだ物をたたまなかった次男。
でも幼稚園で、タオルをたたむ歌を教えてもらってから

を『パジャマ』に変えて…

ドレミファソ ソファミレド

タンタンタンタンタン タンタンタンタンタンタン

プププププー プププププー

タタタタタン タタタタタン


大きな声で歌いながら、服をたたむ習慣がつきました。
2009年07月06日
癒されに行って来ます。
フラ友でもあるmayunyちゃんが、
自宅サロン『PUAMANA ぷあまな』をオープンしました。
子育て・家事をしながらのお勉強・・・大変だったと思います。
でもいつもmayunyちゃんは明るくて、元気で・・・
私はmayunyちゃんに会うと、いつも私も頑張らなきゃ~って思うんですよねぇ~
そして・・・明日『PUAMANA』へ、癒されに行って来ます。
ごめ~ん、切れてるっ

詳しくは、上記にお問い合わせ下さいね。
明日の様子は後記事でご紹介しますね。
自宅サロン『PUAMANA ぷあまな』をオープンしました。
子育て・家事をしながらのお勉強・・・大変だったと思います。
でもいつもmayunyちゃんは明るくて、元気で・・・
私はmayunyちゃんに会うと、いつも私も頑張らなきゃ~って思うんですよねぇ~
そして・・・明日『PUAMANA』へ、癒されに行って来ます。



詳しくは、上記にお問い合わせ下さいね。

2009年07月05日
冷凍出来ます。
シフォンケーキって、冷凍出来ますかぁ? との問い合わせメールをいただきました。
はい!!出来ます。私もよく冷凍保存します。
その際の注意点・・・
①ぴったりとラップする。(でもつぶさないでね)
②フリーザーバックに入れる。(空気をちゃんと抜いてね)
③召し上がるときは、自然解凍で・・・(レンジは不可)
※ただし、臭いの強いものと一緒に保存しないで下さいね。
だいたい一週間くらいをめどに召し上がって下さい。
カットシフォンはもちろん、ホールのままでも冷凍保存出来ます。
②の空気を抜く・・・ですが・・・
フリーザーバックに入れたら、口を少しだけ残して閉めて、そこからストローをさして空気を抜きましょう。
抜き過ぎるとシフォンはつぶれます。ほどほどに・・・
ホールで購入したけど、食べられない~という場合、1カットずつラップをして冷蔵、もしくは冷凍保存をお薦めします。
かる~くトーストしても美味しいですよ。
これは冷凍保存しておいた、天使のショコラです。

冷凍庫から出して、半解凍位でカットするとやり易いので、時々この方法を使います。
時間がある時に、プレーンシフォンを作って冷凍保存しておけば、ケーキのアレンジにも重宝します。
また・・・細かくカットして、生クリームやチーズクリーム・フルーツソースなどをかけてお客様にお出しすれば、きっと喜ばれると思います。
私は半解凍でいただくのが好きです。

はい!!出来ます。私もよく冷凍保存します。
その際の注意点・・・
①ぴったりとラップする。(でもつぶさないでね)
②フリーザーバックに入れる。(空気をちゃんと抜いてね)
③召し上がるときは、自然解凍で・・・(レンジは不可)
※ただし、臭いの強いものと一緒に保存しないで下さいね。
だいたい一週間くらいをめどに召し上がって下さい。
カットシフォンはもちろん、ホールのままでも冷凍保存出来ます。
②の空気を抜く・・・ですが・・・
フリーザーバックに入れたら、口を少しだけ残して閉めて、そこからストローをさして空気を抜きましょう。
抜き過ぎるとシフォンはつぶれます。ほどほどに・・・

かる~くトーストしても美味しいですよ。

これは冷凍保存しておいた、天使のショコラです。
冷凍庫から出して、半解凍位でカットするとやり易いので、時々この方法を使います。

また・・・細かくカットして、生クリームやチーズクリーム・フルーツソースなどをかけてお客様にお出しすれば、きっと喜ばれると思います。
私は半解凍でいただくのが好きです。


2009年07月04日
ふわふわなひとときを・・・
幼稚園ママ達の集まりにカットシフォンを作って欲しいと依頼され、二種類のシフォンを作らせていただきました。

なかなか均等にカット出来ない私ですが、
その辺はご了承いただき・・・
最近よく作っている、メイプルナッツ(ピーカンナッツ)シフォン
ほんのり甘いメイプルと香ばしいナッツが癖に・・・。
はちみつゆずシフォン
ゆずの香りがたまりません!!
みなさん大変喜んで下さったようで、
『ふわふわなひととき』を過ごせましたぁ~
とご連絡いただき・・・
私も『ふわふわなキモチ』になれました!ありがとうございました。
なかなか均等にカット出来ない私ですが、

最近よく作っている、メイプルナッツ(ピーカンナッツ)シフォン
はちみつゆずシフォン
みなさん大変喜んで下さったようで、
『ふわふわなひととき』を過ごせましたぁ~
とご連絡いただき・・・

私も『ふわふわなキモチ』になれました!ありがとうございました。

2009年07月02日
イベント情報 (※^^※)v

tiare先生の新しいスタジオがオープンして、
クラスが変わってしまったmayunyちゃんが来てくれたので、いつも以上に楽しいレッスンになりました。
イベントが近いので練習にも力が入ってしまって、時間を忘れて何度も繰り返し踊りまくり・・・
気がつくと・・・あ~幼稚園のお迎え!!!

でもいい汗かいて気持ち良かったし・・・やっぱりフラダンスは楽しいなぁ~

その・・・


2009・7・19(sun)※

◆清水マリンパーク◆
15:00〜16:00
19:15〜19:30
『seasidedreams2009』 (tiareさんから記事の一部をお借りしました)

無料ですので、よかったら見に来て下さいね。
(雨女の私・・・



