よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年05月16日

肉味噌は万能です。(^0^)

肉味噌は万能です。(^0^)

うちの冷凍庫にいつも入っている、肉味噌です。

挽肉が安売りの時に、まとめて作って、フリーザーバッグに入れ保存。

1回分ずつ区切っておけば、使いたい時に使いたい分だけ取り出せます。



今日は、新じゃがのそぼろあんかけ

お芋大好き・・・父に『芋ねぇ』と呼ばれていました。 肉味噌は万能です。(^0^)

肉味噌は万能です。(^0^)


肉味噌は、色んな料理に使えるので、ホント万能ですね。


例えば・・・

①そぼろ丼
②マーボ豆腐
③坦々麺
④ジャージャー麺
⑤春巻き
⑥餃子
⑦卵焼きの芯にして
⑧レタスにそのまま巻いて  
⑨コロッケ etc


レシピは続きでどうぞ。



icon23 シフォンケーキプレゼント企画にお申し込みいただいた方へ・・・ 

ご自分のお名前があるか 「確認させて下さ~い (^0^)/」 肉味噌は万能です。(^0^) で確認して下さいね。



肉味噌は万能です。(^0^)




(材料)
牛挽肉・・・・ 400g
砂糖・・・・   大3
酒・・・・     大4
水・・・・     大1
醤油・・・・   大4
味噌・・・・   大3       

作り方は簡単です。

①肉を炒める。
②肉の色が変わったら、調味料を入れて、汁気がなくなるまで炒める。  以上



少し濃い目になってます。味見すると、しょっぱいかも!?

色々な料理に活用するので、私はこれで良し!としていますが、

ご家庭の味が一番ですよ!!

そぼろ弁当もいいですね。




同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
自家製だし醤油
しそジュースのレシピ
余った卵黄で・・・
作ってみました。
手作り・海苔の佃煮
チョコパウンドケーキのレシピ
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 自家製だし醤油 (2008-07-28 10:38)
 しそジュースのレシピ (2008-07-24 22:52)
 余った卵黄で・・・ (2008-07-07 09:30)
 作ってみました。 (2008-06-19 15:10)
 手作り・海苔の佃煮 (2008-06-16 09:47)
 チョコパウンドケーキのレシピ (2008-06-08 13:10)

Posted by みぃ  at 17:00 │Comments(15)レシピ

この記事へのコメント
みぃさんのブログ、美味しそうな上にお役立ちですね。
こういう常備菜、時々作ってみるんですけど、全部食べきっちゃうんですよ…。いつも便利な冷凍庫を目指したいんですけどね…?
Posted by tsugumitsugumi at 2008年05月16日 17:18
レシピいただきます♪
いつも合挽き肉にしか目がいかず…でしたが 牛ひき肉買ってみますね。
みぃさんのご飯たべたいです(泣)
美味しそうで お腹がなりました。
Posted by mayu at 2008年05月16日 17:25
こんにちは。

肉味噌レシピ、カンゲキです♪
早速作ってみます☆☆

ワタシでもできるかな?
できますよね?←なんか不安らしい(笑)
Posted by くまたんくまたん at 2008年05月16日 17:27
いつもいつも美味しそうな・・食べに行きたい!
Posted by やたさん at 2008年05月16日 17:29
私も作っては人にあげたり食べきったりで
tsugumiさんタイプです。
いつもお役立ち情報をいただけて
楽しみです。
Posted by てのひら at 2008年05月16日 17:29
これ すごい役立ちますよね・・・・
Posted by 向日葵 at 2008年05月16日 17:34
☆tsugumiさんへ☆
コメントありがとうございます。
私はいつも楽したい!と思っているので、冷蔵庫は空っぽでも、冷凍庫は「お弁当用」 「常備菜」 「ご飯」 とびっしりです。


☆mayuさんへ☆
コメントありがとうございます。
時々牛挽肉が安いじゃない?その時にたくさん買うのよ~
肉味噌、ハンバーグ、肉団子・・・ 作っておけば楽だからね。


☆くまたんさんへ☆
コメントありがとうございます。
大丈夫です。私でも出来ますから・・・(^^)
作り置きして、そのまま温かいご飯の上に乗せれば、そぼろ丼になるので、
自分が体調悪い時のお助けメニューです。
Posted by みぃみぃ at 2008年05月16日 17:44
うちにもこれに似たひき肉が冷凍庫に入っておりますよ。
しかし、いただきものですが・・・・(^_^;)自作ではないのだ~
Posted by キャサリンキャサリン at 2008年05月16日 17:44
☆やたさんへ☆
コメントありがとうございます。
プロの方に食べて頂くほどのもんじゃありませんよぉ~(※^^※)


☆てのひらさんへ☆
コメントありがとうございます。
お役に立てれば嬉しいです。てのひらさんは、サービス精神旺盛なんですね。
私は余ったら、ご近所に配ります。。。(^^)


☆向日葵さんへ☆
コメントありがとうございます。
向日葵さんも、作っていらっしゃるんですね。ホント、重宝しますよね。


☆キャサリンさんへ☆
コメントありがとうございます。
冷凍庫にあるんですね。色々アレンジが利くので有難いですよね。
無くなったら是非お試しを・・・
Posted by みぃみぃ at 2008年05月16日 17:53
おいしそうですね~

私も肉味噌はよく作ります。ほんとなんにでも合いますよね♪
次回は、みぃさんのレシピでつくってみまぁ~す!!
Posted by ぶんぶん at 2008年05月16日 18:20
☆ぶんさんへ☆
コメントありがとうございます。
ぶんさんも肉味噌を作られるんですね。
良かったらレシピ、教えて下さい。
私、小学生の頃から台所に立っているので、最近自分の調理に飽きてきました。。。(^^;)
Posted by みぃみぃ at 2008年05月16日 20:26
只今 味付け卵に挑戦中!!


肉味噌・・・これまた挑戦したいな♪
Posted by 静岡スクラップブッキングタイム at 2008年05月16日 21:12
☆youchiさんへ☆
いつもありがとうございます。
味付け卵、お口に合えばいいのですが。。。
肉味噌は忙しい方にはお勧めです。
Posted by みぃみぃ at 2008年05月16日 22:09
ケーキじゃなくても 大好物だった・・・

やばい!!

でも 早速作ってみま~す☆
Posted by yu-yu at 2008年05月17日 09:22
☆yu-yuさんへ☆
コメントありがとうございます。
働くお母さんの味方になると思います。
肉味噌と炒り卵をご飯に乗せてあげると、そぼろ丼になります。お弁当にもいいですよ。
Posted by みぃみぃ at 2008年05月17日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
肉味噌は万能です。(^0^)
    コメント(15)