よろしければ、コメントをお願いします。
   
    シフォンケーキ一覧表で今まで作ったシフォンが検索出来ます

    過去記事をご覧になると、記事と画像が違っている場合があり。
            原因は→これ ご了承下さい。





      

2008年05月13日

いい加減さぁ〜

朝から、こんな状態です。 (´Д`)

いい加減さぁ〜 直してあげようよ。

ねっ…奥さん!


うん?あれ? (?_?)

あっ… ( ̄□ ̄;)!!


私か… (*´∇`*)
  


Posted by みぃ  at 16:14Comments(10)つぶやき

2008年05月13日

今日のおやつは・・・?



今日のおやつは・・・ドーナッツ。

ホットケーキミックスで簡単に出来ます。


  


Posted by みぃ  at 15:00Comments(6)おやつ

2008年05月13日

ご飯が進みます。




自家製のなめたけです。

これさえあれば、何杯でもご飯が食べられます。


自分で作れば、安いし、美味しいし・・・

子供たちも大好きです!!




作り方は、続きで・・・


  » 続きを読む
タグ :なめたけ


Posted by みぃ  at 11:30Comments(15)レシピ

2008年05月13日

持病の腰痛が…

自転車でスーパーに行って来ました。

次男、気持ち良さそうに寝ています。

(-_-)zzz

さて… 起こすべきか…?

15.4kg を抱えて、買い物して来た荷物(エコバック2つ)を両肩に、三階まで駆け登るか…?

持病の腰痛が…(´Д`)

さて…どうする?

…と悩みながら、投稿メールを打つ、みぃ でした。

(o^v^o)
  


Posted by みぃ  at 10:19Comments(6)つぶやき

2008年05月13日

ちょっと、嬉しい話。

昨日、長男の家庭訪問だった。

毎年クラス替え。当然担任の先生も変わるので、この時期とても不安な時期。

と言うのも・・・長男は新しい環境に慣れるまで、かなりの時間を要するのデス。



次男のチャチャが入りつつ、お話を聞く。

「勉強面は問題ないですね。よく発表もしてますよ。」

「お友達とも仲良く遊んでいます。」


良かったぁ~ 一安心・・・ face02


「あっ・・・こんな事がありました・・・」と先生。



お話によると・・・

K君が、クラスの男の子数人からバカにされて、教室の片隅で泣いていた。

それを見た長男が駆け寄って

「大丈夫?気にするなっ!」と声をかけていたそうだ。

先生は長男の行動に感動した・・・とおっしゃって下さった。icon14 


私も感動したぁ~!! 思わず長男を見つめる・・・



実は、一年生の時も同じような事があった。

ある男の子が・・・

「キモイ~」と言われて、叩かれたり蹴られたりしていたのを見た長男が、

「何やってんだぁ~」と助けたらしい。

しかしその日を境に、長男がからかいを受けることになった。


そして長男は吐き続け・・・(表現が直接的でごめんなさい)

「学校に行きたくない」と言った。 

その時の担任は、真面目に取り合ってくれず

「まるでテレビドラマを見ているみたいですね~」と笑った。  
 
あまりの不誠実な担任に呆れてしまい、一度は私立編入も考えた。



そんな事があって、『お友達を助ける事』に臆病になっているのでは? と心配していたのデス。

だから、先生からそのお話を聞いてとても嬉しかった。 


ちょっと、嬉しい・・・かなり親バカな話デス。  





  


Posted by みぃ  at 09:00Comments(10)子供・家族の事