2008年10月12日
柔道大会・・・結果
今日は長男の柔道の大会でした。
一年生の頃から始めて、ずっと二回戦負け。
長男の学年は、一番人数が多く選手層も厚い・・・
それに体の大きい子が多いのです。(多分50kgくらいある子がゾロゾロ・・・)
長男も大きい方なのですが、やっぱり全然敵いません。
ウォーミングアップ中。
二回戦目からの出場。




けさ固めで一本勝ち
三回戦目・・・
Hコーチから
「お前は本当に強いんだからな。心を強く持て。」と声をかけていただきました。
が・・・残念ながら、敗退。
なかなか感情を表に出さない子なので、(とくに悔しいと言う気持ちは・・・)母としては今ひとつ物足りなさを感じましたが、
コーチから
「優しすぎるほど優しい子だから、もっと心を強くしなければ、ですね。でも、試合中の顔つきが変わって来ましたね。」と言っていただき、ほんの少し(?)嬉しかったです。
(初めての大会の時、「相手に痛い思いをさせたくない」と言って、全く攻めなかった長男です。)
そして、お昼は『くら寿司』です。 予約してあったので、そのまま直行。

実は、 くら寿司は初めて。
お皿を投入口に入れると、5皿事にルーレットが回って・・・

当たりが出ると、ストラップや500円券が出てきます。

子供達には受けていましたが、私的にはスシローの方が好きですね。
今回は全員で40皿。(少ない方ですよぉ)
今回も不甲斐無い結果でしたが、本人的には何かを学んだようです。
先生をはじめ、コーチの皆様ありがとうございました。
そして次の大会も、メダルを目指して(目標は高く・・・ねっ!) 頑張って欲しいですね。
次は11月30日。中部大会だ!!! 
一年生の頃から始めて、ずっと二回戦負け。
長男の学年は、一番人数が多く選手層も厚い・・・
それに体の大きい子が多いのです。(多分50kgくらいある子がゾロゾロ・・・)

長男も大きい方なのですが、やっぱり全然敵いません。

けさ固めで一本勝ち

三回戦目・・・
Hコーチから
「お前は本当に強いんだからな。心を強く持て。」と声をかけていただきました。
が・・・残念ながら、敗退。
なかなか感情を表に出さない子なので、(とくに悔しいと言う気持ちは・・・)母としては今ひとつ物足りなさを感じましたが、
コーチから
「優しすぎるほど優しい子だから、もっと心を強くしなければ、ですね。でも、試合中の顔つきが変わって来ましたね。」と言っていただき、ほんの少し(?)嬉しかったです。

(初めての大会の時、「相手に痛い思いをさせたくない」と言って、全く攻めなかった長男です。)

そして、お昼は『くら寿司』です。 予約してあったので、そのまま直行。
実は、 くら寿司は初めて。
お皿を投入口に入れると、5皿事にルーレットが回って・・・
当たりが出ると、ストラップや500円券が出てきます。
子供達には受けていましたが、私的にはスシローの方が好きですね。

今回は全員で40皿。(少ない方ですよぉ)

先生をはじめ、コーチの皆様ありがとうございました。
そして次の大会も、メダルを目指して(目標は高く・・・ねっ!) 頑張って欲しいですね。
