2008年07月06日
オーブン、フル回転。 の続き
昨日焼いたシフォンケーキは・・・
黒糖きな粉シフォンケーキ

きな粉は、京きな粉を使っています。
いわゆる、焦がしきな粉です。とてもいい香りーーー
風味づけに、純米酒を少々。
豆乳きな粉シフォンケーキ

水分を豆乳に変えて、京きな粉を入れて・・・
砂糖は三温糖です。
こちらも、風味づけに、純米酒を入れてあります。
(写真だと底が剥がれたように見えるな~)
チョコバナナシフォンケーキ

画像では分かり難いですが、もっと黒いです。
潰したバナナと刻んだバナナをたっぷり入れてあります。
これだけ、バナナを入れると、膨らませるのは難しい。
でもベーキングパウダーは使っていませんよ~
ちゃんとしたメレンゲを作れば、膨らみます。
そして・・・
おまけ・・・
失敗した・・・小豆きな粉シフォンケーキ

この時期、卵白の水分量が増えている・・・ってわかっていたのに、水分調整し忘れて焼いたら・・・
ほらっ!!底上げ。
結構ドジな私です。
まだまだ、焼いたけど・・・
また明日・・・
なんだか・・・美味しそうに撮れていませんよね~
そのままの色が出ないし・・・
デジカメが悪いのか、私の腕か・・・?
Ohnoさ~ん!!(ご指名ですよ~) アドバイスして下さ~い!!
黒糖きな粉シフォンケーキ
きな粉は、京きな粉を使っています。
いわゆる、焦がしきな粉です。とてもいい香りーーー

風味づけに、純米酒を少々。
豆乳きな粉シフォンケーキ
水分を豆乳に変えて、京きな粉を入れて・・・
砂糖は三温糖です。
こちらも、風味づけに、純米酒を入れてあります。
(写真だと底が剥がれたように見えるな~)

チョコバナナシフォンケーキ
画像では分かり難いですが、もっと黒いです。
潰したバナナと刻んだバナナをたっぷり入れてあります。

これだけ、バナナを入れると、膨らませるのは難しい。
でもベーキングパウダーは使っていませんよ~
ちゃんとしたメレンゲを作れば、膨らみます。

そして・・・
おまけ・・・
失敗した・・・小豆きな粉シフォンケーキ
この時期、卵白の水分量が増えている・・・ってわかっていたのに、水分調整し忘れて焼いたら・・・
ほらっ!!底上げ。

結構ドジな私です。

まだまだ、焼いたけど・・・
また明日・・・
なんだか・・・美味しそうに撮れていませんよね~
そのままの色が出ないし・・・
デジカメが悪いのか、私の腕か・・・?
Ohnoさ~ん!!(ご指名ですよ~) アドバイスして下さ~い!!

2008年07月06日
2008年07月06日
誰もいない…

美容院を出て、無印良品でお買い物。
前から欲しかった、スパチュラとフキン、クリップ止めを買う。
うちの事が気になって、急いで帰って来たのに…
誰もいない… (;O;)
掃除して、シフォン焼こうっと!